京大水泳部練習日記(2022/3~)

10/21 朝寒い

お疲れ様です。

最近だんだん朝が暗くなってきましたね。

暗いとやる気が出ないタイプなので、そろそろ朝起きるのがしんどくなりそうです。


遅刻しないように気をつけます。






一回トレーナーのほんまです。





この前、守屋が日記を書くのが好きだと言っていたので、今度日記に当たったら次は守屋に当てると言ったところ、

先手を打たれて逆に当てられてしまいました。

無念です。





今日のメニューです。


メニュー係のゆうごさん、スタッフの皆さんありがとうございました。
選手の皆さんもお疲れ様です。



11月からトレーナーとして入部してくれるりさこさんも来てくれました。

同期でスタッフが一人で寂しかったので、嬉しいです

これで一回の一回生全員選手説という悪しき流れも消滅するでしょうし、、

一緒にトレーナーの勉強とかしたいですね








入部してから数ヶ月間、 

ずっと同期をさん付けで呼んでいたのですが

同期の約半数からさん付けは良くないというご指摘をいただいたので

夏休み前あたりから呼び捨てで呼ぶよう試みました。

最近ようやく板についてきたような気がします。


別にさん付けだからといって距離があったわけではないんですけどね、




愛称みたいなものです。




それに河野は上回生からも河野さんと呼ばれているので

やっぱり河野さんでもいいんじゃないかと思っているのですが

河野さん曰く、それは違うらしいです。

??







日曜日にはミドロンのメンバーで川根さん宅でタコパをしました。

たこ焼きと鈴カステラ美味しかったです。


スマブラもしました。

あまり操作方法はわかりませんでしたが、しみゆうさんに勝てたので良かったです。

たまきさんと川根さんには負けてしまったので、練習してリベンジしようと思います。


ぜひまたミドロンご飯会開催してください。








質問に答えます。
「北極と南極どっちにいきたい?」

南極です。

野生のペンギンが見たいので



それに北極にはホッキョクグマがいるので怖いです。

夏に同期数名で夜に伏見稲荷に行った時、野生の猪に遭遇してから野生の猛獣に対しての恐怖が倍増しました

皆さんも深夜に神社に行くときは気をつけてください。

もし遭遇しても大声を出して、背を向けて走ってはいけません。







たくさん書いた気がするので、これで終わりにします。

明日の日記は明日当てます。

質問もその時で









おやすみなさい。






2025→2026   轟

コメント

1. 操作方法わからないほんまりに負けるしみゆう…

おやすみなさい。

2. さすしみ

河野さんがそれは違うって言ってるのなんかおもろい

3. 冬だね

りおちの書く文章なんか落ち着く笑

4. 日の入りぐらいの伏見稲荷良きやで

ペンギンと一緒に氷の上滑りたい

5. りさこ”さん”

総当たり戦かいいね

6. 川根さん宅でタコパを←".川根さん宅でタバコを"に見えました

真弓はスマブラ雑魚です

プロフィール

HN:
京大水泳部
性別:
非公開

P R