練習終わってやよい軒で飯食べてたら高校同期からラインが来てました。
「優勝おめでとう」
ちょっと目を離した隙に優勝されてました。てかお前バンクのファンちゃうやろ。煽りたいだけやろ。阪神ファンにそんなんしていいと思ってんのか。
石井選手の涙にはグッと来ました。来年は期待してます。
名乗ってませんでした。藤本です。お疲れ様です。
本日のメニュー
メニューの中堂さん、スタッフの竜飛さん、祥子、佳音、本間ちゃんありがとうございました。
足を攣って2セット目はろくに泳げませんでした。1セット目もあまり上がらず、悔しい内容になりました。最後の1本禊のガチハードして1分6でいけたのでそこだけはよかったです。アベレージ1分10くらいで行けるようにしたいです。
最近はフリーの神髄を掴みかけていていい感じです。最近掴んだ神髄はキックとプルのタイミングですね。ダウンキックとプルの動作をうまく合わせて勢いを作るようにしています。死ぬほど苦手なバタ足も練習の甲斐あってか、最近はキックがちゃんと推進力になっている感じもあっていい感じです。
正直今はブレは全くですが、とりあえず基礎鍛錬期はフリーのレベルをもっと上げていきたいですね。
去年みたいに専門鍛錬期の終わりの方に爆伸びする想定で焦らず積み重ねていこうと思います。
団権も大事ですけど、現状そのタイムを意識しすぎるべきでもないので。理想は春室での2種目切りですね。意外とすぐなんですよねえ。まあ、少なくとも来年絶対に宮崎で泳ぐつもりで精進します。これは最低限です。
以下オフや最近の出来事を書き連ねます。
沖縄のことはみんな書いてたしええか。楽しかったです。男7人旅なんてなかなかできないですからね。また行きたいな。
他に行った旅行といえば、インカレ観戦の東京と、福岡に行ったことでしょうか。
名門大洋フェリーがよかったです。安いのに結構快適でした。船旅はいいですね。
宮崎も帰りとかは船にしようかな。
あとは焼きラーメンともつ鍋が美味しかったです。来年の交流戦か日本シリーズでもう1回行きたいな。
最近はずっとポケモンZAやってます。色違いのオヤブン個体が欲しいです。メガボーマンダやっぱりかっこいい。
あとは大体勉強かバイトです。この夏は散財しましたがぼちぼちお金に余裕が出てきたのでそろそろ後輩に美味い飯を食べさせてあげたいと思います。
質問に答えます。
好きな街ですね。
神戸は結構好きです。海と山の間の街ってのがいいですね。海沿いのエリアは港町って感じなのに六甲山のあたりは起伏が激しくていかにも山の中って感じがするのがいいです。山から海と街が一望できるのもいいですね。
その隣の明石も好きです。明石焼きが美味しいし、夕暮れの明石海峡大橋が綺麗なので。
次の日記は当てておきます。質問はハロウィンの思い出で。
僕は年中の時マンションのハロウィンイベントで親に作ってもらった仮面ライダーオーズの仮装をしていったことが一番印象に残ってます。
では
2025→2026 轟
1. 下の名前の漢字、まだ不安です