京大水泳部練習日記(2022/3~)

四月三十日 なんとかなれーっ

お疲れ様です。

まずは新入生に向けた自己紹介でしたね。

名前:伊藤 寛真(ひろまさ)
回生:4
専門:バック
距離:100
モンストID:819.616.068.039



真ん中の列?から二番目。れいたまんに乗ってるやつです。



最初はたくさん人がいて、覚えるの大変だと思いますが、名前と12桁の数字だけで覚えて帰ってくれると幸いです。



今日、一回生sの自己紹介を見てて、時がたつのは早いと痛感しました。


三年も経ったんだな、、
馬場さんに物理的に可愛がってもらったのもつい最近に思えます

京介さんの代、ゆういちろさんの代、潤さんの代。

全部の代で、たくさん迷惑かけたし、ひっぱてもらったなー




今日、泳ぎながら、二回生、全国公のメリレーを思い出してました。

チームとしてはベスト。だけど、自分だけあんぽんたんなタイムで帰ってきて

ダウンプールでゆういちろうさんとりょうせいさんに謝ってたな

二人とも優しくて、かっこよくて、大きく見えたな


自分もビッグな先輩にならなくては、と少し思ってました



フリーもバックも頑張らなくては、、、



まずフリーは何といってもリレーでインカレ!!!

切ったらワイの運転で東京まで旅に出て、

生きてたら伊藤家ファミリーの食卓に四人でつこう(笑)


今のところ一泳泳がせてもらえるから、そこで個人の記録も更新したいね

短水では、0秒台出して、佐藤開一さんの記録を抜きたい

長水では、やっぱり、りょうせいさんの記録抜きたい



バック!!!

憧れの先輩たちに勝つ!!!

阪大のきょうたろうさん、神大のきょうすけさん。そして冬湖さん

ライバル意識を持ってましたが、一緒に練習したり、お話する機会はとても楽しかったです

対抗戦では一度も勝てなかったですが、記録で抜かせていただきます。

あと、引退するまで、一バックだけは、ちいかわ小僧(しゅんすけ)に負けない!!!



もうあと3.4か月で引退。やっぱり嬉しいようで寂しい




4回生のみんなはいかがお過ごしでしょうか。

怪我が多いですね。

ただ、怪我してたり、実習?などで十分に泳ぐ機会がない中で、自分のできることに最大限取り組んでる姿を見てると、自分も頑張ろうととても励まされます。

今、自分が練習頑張れてるのはそれが大きいです。

ありがとう

みんな、怪我とかでこれからどうするか難しい選択をしていると思うけど、最後は納得の出る結果を出して、笑って引退しよう。一緒に。





恥ずかしいし疲れたからメニュー

昨日のね






メニューのほりちゃん、マネさんsありがとうございました。

人が少なくて寂しかったけど、やりたいこといっぱいできて良かったです。

最近、昆布バサロドリルに取り組んでるんですが、動画撮ってもらったら22歳のおぼれてるおっさんでした。

途中で足つって、上で全員の泳ぎ見てたけど、すごく楽しかったです。

話しかけたくなる(笑)




最後に引退後の過ごし方


とりあえず筋トレします!
水泳のためじゃなく生物として強くなるための筋トレ

dio 背中 って検索してください。働くまでにここまで持ってきたいです。

あと、資格の勉強


遊びに関しては、あんまり深く考えてないけど

学部の仲良しと卒業旅行行ったり、バイトの人たちと卒業旅行いったり、高校同期と卒業旅行行ったりくらいしか考えてないかな


あ、でもベト軍団でまた海外行きてえな。しんしんたろうさん


後輩たちも
もしかしたら京都おらんかもしんないけど、暇すぎたら呼んでください
飯おごるよん





お金稼がなくちゃ



toしゅんすけ
今日はちいかわが次郎に行ったよ。考察ヨロ









今日の練習で日記あてるの忘れてました。もし書きたい人いたら言ってください。夕方くらいまでに。


いなかったら池松で。

質問はWAMの魅力で

志望理由、軸、塾業界の理由、塾業界の中でもなんでWAMなのか、競合他社と比べた時の強みなどを織り交ぜてね















コメント

1. なんかええ日記や

WAMって何ワムワム

プロフィール

HN:
京大水泳部
性別:
非公開

P R