こんにちは。今からラーメン巡り行きます。なんか今日17時過ぎに壮記さんに日記を当てられました。
先導をする壮記さんが、男性客には「来てください」と言うのに、女性客には「おいで」と言っていたらしいです。(目撃情報あり)
おいで壮記と命名されました。
これからはこのあだ名で呼びましょうね。
「誠意は言葉ではなく金額。と言うことで日記指名料代のご飯」これは壮記さんの言葉であります。それに加えて、僕は壮記さんのシフトの穴埋めで先導をしました。流石にご飯ありますよね?
どう思いますかみなさん。
名乗り遅れました、ムラマ2です。
本日のメニューをどーーーーん

メニュー作成者の駿佑さん&ゆうごさん、竜飛さん、ひろなさん、まりお、ありがとうございました!!
今日は任意練でした。ごめんなさい遅刻しちゃって。ゴーグルを忘れてしまいました。変則練遅刻100%です。ガチ気をつけます。
全然調子良くなかったです。kickはサークルアウトしました。IMは1:25がギリギリ(ほぼサークルアウト)でした。冬季公認心配になりますね。これはNF病のせいにします。まじで体調不良。ってか多分体調良の人おらん。
その中でも最後のAll outの感覚だけは良かったです(タイムは良くない)。もう少し出力を上げたいなーーーー
あ、今からラー巡の班が発表されます。
僕はめでたく大月さんの班に選ばれました。陸太朗さんと一緒です。楽しみ。
最初に5000円渡して解散させようとしてきたので、流石に断りました。
3人とも見事に体調不良です。歩きです。
今まぜ麺屋に来ました。さっきまでうどん屋に行こうとしていました。
大月さん「ラーメン巡りはラー&麺巡り」
なのでうどんは麺類なのでセーフらしいです。
今隣で大月さんが検閲しています。下手なことはかけません。
ちなみに今来たところは3軒目で、1、2軒目は開いてませんでした。今僕はとてもお腹が空いています。
二軒だけでいいだろと大月さんが言っています。いやです。お腹が空いています。僕は三件目に行く気満々です。
目の前のトンカツ屋さんに俺だけぶち込もうとしてきます。いやです。
今日はこれのためにめっちゃお腹を空かしてきました。
実は僕は晃大さんの班やったらしいです。体調心配ですね。大仏病やばそう…
ウントと一緒の班やったらしい。リベンジ待ってます。行きます。
大月さん「滅多に食べないとこ連れてきてやったんだから食レポしろよ」
大月さんからしっかり食レポをしろと言われたのでしたいと思います。
ちなみに店名は全部忘れました。
一軒目 まぜ麺

まじで美味しかったです。僕はすだちとチャーシューのまぜ麺を食べました。チャーシューがあるのに全くしつこくなく、たまごと絡まって濃厚なのにすだちでしっかりと引き締まった味わいでした。上にのってるゴボウ(かな?)の唐揚げ(かな?)がカリカリしてて食感が際立ってて美味かったです。大月さんご馳走様です。
二軒目 フォー
ベトナム料理のフォーを食べました。これもめっちゃ美味かったです。ちなみに初ベトナム料理です。ここで気づいたんですけど、多分僕3回生とご飯行くの初めてですね。大月さんが初です。それを言ったら大月さんは最悪って言ってました。光栄なことですよ??
それは置いといて、食レポ。きしめんみたいな形の、マロニーみたいな食感の麺でした。スープが優しい味で、全く重くないんですけど、鶏肉とレモンがいい味を出してくれていました。なぜか優しい味なのにエスニックを感じられました。パクチーと一緒に食べると、独特の風味が生まれて味変的な感じになって良かったです。ちなみに陸太朗さんはパクチー苦手らしいです。もらって食べました。大月さんご馳走様でした。
三軒目 スパイシーカレー
これもまーーーーじで美味しかった。僕はXLを頼んだんですけど、全然余裕で食べれました。二種のカレーのやつを選んで、一つがバターチキンカレー、もう一つは期間限定野菜カレーみたいなのを頼みました。野菜カレーの方は野菜とお肉がめっちゃ入ってて、食べやすい味で軽かったです。バターカレーは、めっちゃバターが入ってて濃厚で、味濃くて良きでした。ご飯の器の周りに乗ってる野菜がまじでうまいんですよ。塩キャベツとか玉ねぎピクルスとかが乗ってて、これが全てをまとめてくれていました。一つ難点があって、食べ進め方がわからなさすぎて最後ルーが余ってしまいました。要反省です。めっちゃオシャレな雰囲気やったんでまた行きたいです。大月さんご馳走様でした。
シメ アイス
大月さんが買ってくれた写真があるのですが、校閲のため載せられません(T_T)。
僕はジャイアントコーンを買ってもらいました。ちょっと高めの濃厚チョコみたいなやつです。贅沢でした。上に乗ってるチョコがめーーーっちゃ濃厚でちゃんとした濃いチョコを食べてるみたいでした。めっちゃ美味しかったです。大月さんご馳走様です。
これでご飯は終わりです。全くキツくなく、ちゃんとお腹いっぱいになって帰りました。やっぱり歩きで移動したから結構消費していい感じに食事できましたね。多分ここの班が1番健全でした。ありがとうございます大月さん。ご馳走様でした。全部楽しかったです。
飯が終わると即解散(大月さん離脱)しました。こんなすぐに班長っていなくなるもんなんですか??
ルナに置いてたチャリを回収して、陸太朗さんと2人で銭湯に行きました。
平安の湯に行きました。
銭湯はほとんど行ったことなくて、楽しかったです。めっちゃ熱かったです。陸太朗さんいわく、他の銭湯と比べても熱いらしいです。
サウナにも入りました。115度くらいありました。肺が熱かったです。初めて整ってみました。自分と向き合いました。初めての感覚で面白かったです。
電気風呂とかジェット風呂とかコーラ風呂とかありました。ワクワクしますね!!
また行きたい。
これくらいでラーメン巡りの感想を終わります。
あれ、ラーメン食べてないな…
誰かラーメン食べに行きませんか???
お誘い待ってます。
質問はNFで楽しかったことらしいです。
全部楽しかったですけど、1番は怖がって良い反応する子供を先導することかなーーー
やっぱりビビって良いリアクションの人は超良かったですね。サービスとかしたくなっちゃう(^^)
大仏とチャッキーと先導をしたんですけど、先導が1番楽しかったです。大仏はまじ危険。風邪ひきました。多分あれのせい。
来年もやるんですか?(;_;)
めっちゃ書くことありましたね。投稿遅れてしまってすみません。どうですか?壮記さんはじめ日記愛好家の皆さん。満足ですか?
次の人は適当に考えます。壮記さんはひろなさんを当ててほしいらしいです。火曜は来ないらしいので次の人頼みました。
質問は「お風呂入る時のこだわり」
なかったら好きな銭湯とか入浴剤とかで。
僕はこだわりはありません。バブが好きです
また会いましょう。
2025→2026 轟
1. 日記ありがとう
・ご飯はどっかで行こう。