こんにちは中堂です
色々合って昨日の日記を書きます
鉄分補給しながら書いております
とりま昨日のメニュー
京阪合同練習でしたね
アツい練習でした
ぜひ阪大と交流深めていきたいです
鉄分補給の合間に書くので今日は鉄日記になりそうです
ファンの皆さんお待たせしました
今回のテーマはウエスターポイントフリー切符
これは特急新幹線含めJR西日本が乗り放題という魔法の切符です
朝練終わってナンリカーで京都駅は直行
京都駅10:05分発のサンダーバードで新大阪へ、贅沢ですね〜
所要時間は新快速の方が1分早いみたいです
高槻停まるのに^_^
新大阪での乗換時間は10分
のぞみ15号で一気に新山口へ
スプリーーーーーーーム‼︎!‼︎‼︎
新山口滞在時間は20分!
スーパーおき4号鳥取行きに乗車!
ん?スーパーおきに聞き覚えがある?
さす鉄!!よくぞ言ってくれました
そうですスーパーおきはウエスターポイントフリー切符3日間バージョンでお世話になった列車です
新山口から鳥取まで、5時間以上を走ってくれました。
ちなみに今日のぐぼっちゃんのTシャツは鉄分補給「ウエストエクスプレス銀河編」で買った銀河オリジナルTシャツです
今回は津和野駅で降車
今日のメインはここから始まるんでねっ
メインの電車は16:12発
それまで2時間強あるので周辺をぶらり、昼飯でも食べましょう
おっと、昔ながらのよさげなお食事処があるじゃないですか
郷土料理のうずめ飯が食べれるってよ
早速うずめ飯定食を4つ注文、さらに名物らしいのでいなり寿司を注文
しかし出てきたのは名物、黒いなりではなく至って普通のいなり寿司
まぁそういう日もある、てことでいなりを喰らひ
あとはうずめ飯が出てくるのを待つのみ
お、一つ目きたきた
まずは奥のぐぼちゃんから食べてもろて
おお〜うまそう〜
僕たちの分はまだかな!!
、、、
しかし、一つ目が出てきた時間をゆうにこえてるのに二つ目がでてこない、、、、
ついにぐぼちゃんがうずめ飯定食を完食
「次、ざるそば頼みやす」とまで言い出している!!
「これで先にざるそば出てきたらオーダー通ってないなぁww」などと冗談をかましていたのもそのときまで
そして、次に運ばれてきたのは?!!!
残念!ざるそば!!!
流石におばちゃんに聞きました
「あのぅうずめ飯はあとどんぐらいでできますかねぇ」
おばちゃん「え?一個じゃないの?」
僕らはすぐにざるそばをたいらげ店を後に
もうメインイベントの時間が迫っていました
なんの1時間だったんだ
津和野駅にはすでにその姿を現していました
今日の主役、SLやまぐち号です!!
ギリギリ客車との連結を見届けることができ、発車までの時間シャッターを切り続けました
そして駅で竹炭アイスを仕入れいざ車内へ
ほぼ無限◯車編ですね
今乗車中です。もうすぐ新山口に着くので一旦やめます
また時間あったら続き書きます
その間写真をお届け

はい、新山口でのぞみ56号東京行に乗換
今は広島に向かっています
またもスプリーム、いいですねぇコーフンしますねぇ
広島駅の"みっちゃん"でお好み焼きを食べてきました。
前の旅でも美味しくてリピしちゃいました
もうすぐ帰りの新幹線が来ます泣泣
鉄仲間たちとは新大阪でお別れです。
次は15000ポイント貯めましょうね泣
ナンリさんまた帰ってきてくださいね泣
今から新幹線乗ります続きかけたら書きます
新大阪に着いて鉄仲間とわかれ、最寄りまで最後のソロ在来線になりました
質問ありましたね
近鉄の車両、新型か旧どっちがいいかみたいなやつ?
新型てのは8A系のことですかね
断然旧のほうがいい
というかロングシートがいい
8A系はL/Cカーつってロングシートでもクロスシートでも切り替えれるようになってるんですけど
朝とかはロングシートになってて、2席が三つ繋がってる感じなんす
普通のロングシートなら一個の座席に4人座ってもまだ隣の人とのスペース作れるじゃないですか
やけど8A系は4人目以降強制的に誰かの横にくっつかなあかんのすよ、すっかすかやのに真横ビタビタに人おる、みたいな
てことで旧
ほんでもう一個?
ベビフェ(奈良の洋食屋)のおすすめメニューやっけ?
ズバリ、ふわふわたまごのオムライス
必ずレスラーサイズを頼んでください、いいことあります
次の日記はしゅんすけやったと思います
おやすみなさい