お久しぶりですね。あえてここは敬語を使わせていただきますよ。
どうも、アタック稲西です。
7月もう終わっちゃいますね。
今日(7/30)のメニューです!↓
ミドロン ショート
強化練
メニュー作成していただいたじゅんさん、笹村さん、はるとさん、ありがとうございました。
冷静に考えてテスト期間中にメニュー作るのってめちゃくちゃ大変ですよね…?
いつも本当にありがとうございます。
煮えたぎるような暑さの中マネさんトレーナーさんもサポートありがとうございます。今日は昨日と比べると日差しはマシだったんですけど、それでも暑かったですね。
ぬるいとはいえ水の中で泳いでる僕らに比べて、この暑いなかで陸で生存しながらタイムとったり泳法指導したり、、いつも助かってます。。。ありがとうございます!
自分は強化練に参加しました。この前たくとさんに6ビートの泳ぎを教えてもらったので、最近はそれを意識して泳いでいます。
昨日の50×40は良い泳ぎが出来たのですが、今日のメインは50秒サークルだったので各セット2本目以降の泳ぎが乱れてしまいました。
Max hardのような、ストロークのテンポを上げる練習になると腕と足のタイミングがズレてしまうのが悩みどころです。
入部したての頃に潤さんにもっと手を前に出して大きく泳ぐと良いと神アドバイスを頂いたのですが、ストロークを大きくしたい気持ちと腕を速く回したい気持ちが絡まりあってなんとも難しいです…。
またどなたかアドバイス頂けると助かります。
4回生方の引退日記と並行での練習日記となります。当然のことですが、4回生方のことは4回生になってからしか知らないので、日記を読むことで自分の知らない、これまでを知れるのはとても貴重な機会なので嬉しいのと同時に、先輩方がどのような気持ちで水泳や水泳部に向き合っていたのか。これを日記という形で残していただけるのはとても光栄です。
七帝の振り返りをします。50Frと100flyに出場し、Frが32.10でflyが失格という結果に終わりました。Flyは50まではそんなに悪くないペースでしたが50終わったくらいから太ももが死んだので8月の練習でとことん鍛えます。
ターンもうちょいキック打ちたいなーとも思ったのと肺活量も増やしたいですね。Frもストロークが小さくてテンポ遅いのが目に言えて分かったので改善していきたいです。
見るも無惨な結果です…。100flyを泳ぐ前は、泳ぎ切れる気がしなくて本当に逃げ出したかったですが、スタート台に登ると京大のみんなが見えて、応援の声が聞こえて勇気が湧いてきました。この応援と直前に聞いたサンボマスターのお陰で完泳できました。(失格したけど…)
2日目にも関わらずとても大きな声で名前を呼んでくれた窪田先輩、めぐさん。プールサイドはとても暑いにも関わらず応援し続けてくれたみんな。完泳出来る気はしなかったけど、全力で頑張ろうと思えました。泳ぎ終わってからも、たくとさんからは練習頑張れよ、しんたろうさんからは惜しかったなー、しおりさんゆきかさんは落ち込んでる僕を励ましてくれました。なおきさんは後日アドバイスもくれました。周りの人のお陰で水泳できてることを改めて実感しました。
ただ、かっこ悪い稲西はここで終わらせます。失格は失格です。この1ヶ月の練習本気で取り組んで夏季長は必ず完泳し、良いタイムを記録します。先輩方、マネさんトレーナーさん、同期のみんな、これからたくさんお世話になると思いますが、結果で恩返しします。
頑張るぞー!
質問に答えます!
暑さ対策…。
ちょうど熱中症で倒れかけたばかりの僕が言うのもなんですがとにかく水分が大事だと思います。あと可能な限り日陰に入っておく。地道なことからコツコツとですね。かずきは多分ジャンカラで寝てます。
次の日記は高野力さんにお願いしました!
質問は「自分の好きな筋肉の部位」で!
2023-2024 総乱舞
おつかれさまです。今日の日記を担当させていただきます、廣瀬陽菜です。
本当は火曜担当だったのですが、火曜のテストやばすぎてオフ使ってしまいました。
耐乳酸やりたかったぁぁぁです。火曜休んだことにより、今日が日曜ぶりのスイムになってしまい、関カレへの不安が募ります。。。
メニューいく前に、さっき起こった出来事を共有しておこうと思います。
私はいつもMステを録画して見ているのですが、なんと先週の金曜のMステにはTWICEが日本語の新曲を2曲歌うということでとても楽しみにしていました。せっかくだからリアルタイムで見ようと思い、七帝のホテルで見ました。1曲目は19時から、2曲目は21時からだったのでその時間だけテレビつけてみる予定でした。1曲目は問題なく見れて、それはもうとてもとても幸せな時間を過ごしました。余韻に浸った後、2曲目までの時間でお風呂入っちゃおうと思い、お湯をためます。少し時間がたって20時くらいから入ったら、お湯があっっっっつい!!!!入れ始めたとき熱いなとは思いましたが、まあこんなもんかと思ってそのままためてしまいました。それでもたもたしていたらお風呂にすごい時間がとられてしまい、上がったころには21:09!!!!!やばい!!!21時過ぎてる!!!!急いでテレビを付けたら終わってました(´・・`)え、悲しい。。。こっちの曲はダンス初めてみるからめっちゃ楽しみにしてたのに…まあ家で録画してるから帰ってからでいっか。
ここまでが前提です。
今日ちょうどテストの山を越えたので、ご飯食べながらその時の録画見よ~と思い、わっくわくのルンルンでテレビを付けたら、
あれ、ない。。。。。録画されてない。。。。その1週間前はあるのに。。。。うそーーーーーーー。なんでぇぇぇ~~~!!!!毎週録画なのにぃぃぃぃーーー
え、ほんとに信じられない。
以上です。
せっかくテストの山を越えたというのに、ショックでめちゃくちゃ悲しいです。Mステ録画してる人いたら教えてください。
それではメニューいきます。
今日も練習を支えてくれたスタッフの方、メニュー係のかた、ありがとうございました。ゆきかさん、5コース分のタイムとっててすごかったです。強化練は、横から見ていてザ強化練!!って感じでした。ついてそんなに休憩がないままでスタートしてたくさん泳いでいる姿を見て今この瞬間にメキメキ速くなっているんだなと感じました。
今日は感覚は悪くないけど昨日の筋トレの筋肉痛でうまく出力できないみたいな日でした。もしかしたら単に練習が久しぶりだったからかもしれません。もしかしたら睡眠時間がテスト仕様になってしまっていたからかもしれません。もしかしたら、水着忘れて取りに帰る間の上り道で疲れ果ててしまったからかもしれません。でもキックのサイクルイン、55秒で回れたのはうれしかったです。あと、うまく泳げない日はトレーニング、トレーニングと思えばいいんだよと聞いてから私も実践しているのですが、今日は最後まで掻ききることをひたすらに意識しました。うまく泳げない時でもなにかできたことがあると、メンタル衛生上とてもいいです。
4回生の方と練習できるのはあと少ししかないのに、貴重なメインの火曜にオフをとってしまったこと、先週から体幹や腹筋やストレッチ、チューブなど前まで継続してできていたことがサボりがちになってしまっていたことなどが頭にちらつきますが、もう終わってしまったことだし、なんたってテストの山を越えているので、今日から改めて切り替えていきます。
冒頭で言い忘れましたが、七帝でMVSをいただきました。ありがとうございます。
まず、今回も本当にたくさん応援してくれてありがとうございます。2フリも4フリも決勝しかなくて、多くの人に見守ってもらいながら泳げて幸せでしたし、おかげで頑張れました。呼吸の時にメガホンの青いもやもやが動いてるのが見えてバテた上に途中でだれそうになる400は特に頑張れました。
今回は合わせていない試合でしたが、家族が見に来てくれるというめったにない機会だったのでめちゃくちゃ気合いが入っていました。タイムがどうこうという目標はざっくりでしか立てていなかったんですけど、私が試合で泳いでいるのをいつも家族は動画でしか見ていなかったので、それ以上の何かが伝わるレースを見せようと思って臨みました。
当日泳いでみて、想像以上に見に来てくれているという意識はプラスに働きました。
両親はともかく、愛知に住んでいる祖父母を京都に呼び寄せるわけにはいかないので、その二人に実際にレースを見てもらえるのはこれが最後かもと思ったら勝手に力が湧いてきました。おかげで、2フリと4継の引継ぎでベストが出せたんじゃないかなと思います。順位はたぶんおまけでつけてくれたんだと思います。こんなに他に速い人がたくさんいたのに、いい順位獲れたってことはちょっと見栄えよくして花でも持たせてやろうという配慮があったような気がします。まあとにかく貴重な経験もできたし、ベスト更新できた種目もあってよかったです。
その他の種目についてもいろいろあり、メリレの引継ぎで右目水没。2継の引継ぎで両目水没、4フリは200で突然バテはじめ、前ももちぎれそうになるしふくらはぎ痛くなってくるし、とまだまだすぐ直せることも多いです。4フリはアップから時間空きすぎちゃったからなのかなと今のところ思っています。午後からレースの時は昼アップに行ってみようかなと思いました。ゴーグルについては、シリコンかぶってから動かしたら外れやすくなると聞いたので、もう絶対シリコンかぶったらゴーグル外しません!!てことは曇り止めを買ってこないといけません。
ちなみに、クッションあり、飛び込みで外れないことを売りにしている、度付き、左右で違う度が選べる、抵抗少ない形をしているの条件をもとにゴーグルを探していますが、案外ないです。難航しています。
関カレでは2フリで2:20きります!メリレか4継の引継ぎで1:03秒台出します!あとなんとか懸垂1回上げたい!!
そのために最近サボっちゃってたあれやこれやを復活させ、生活リズムを取り戻し、試合に備えていきたいと思います。
では質問に答えて終わりにします。
今まで見たことのある夢の中で1番現実であってほしかった夢
え!!!!ちょうど今週の日曜か月曜かその辺ですごい夢見たんです!!!
めっちゃ身長高くて、ド派手な水着を着ている女の人がレースでフリーを泳いでたんですけど、その人あり得ないくらい体浮いてて、水面下に体のどの部分も入ってなくて、水面上に乗って泳いでたんです!!しかもめっちゃぶっちぎりで速かったです。キックはどうやったんだ?など色々と不思議な点はありますが、夢ってそんなもんですよね。
これが現実で起こったらおもしろいだろうなあと思いました。
明日の日記は池松君にお願いしました。
七帝の直前に実家に帰ったら、なんとびっくりマンゴーが家にあって感動するほどめっちゃおいしかったのでそれ関連で、
質問は
好きなフルーツは何ですか? でお願いします!
以上です。読んでいただきありがとうございました。
2023→2024 総乱舞