京大水泳部練習日記(2022/3~)

5/14 こんにちは。

お疲れ様です。
 
はじめまして。

トレーナーとして入部しました理学部一回生の本間里桜(ほんまりお)です。よろしくお願いします。


あだ名は小、中、高、ずっとまりおでした。このあだ名で呼ばれることにも飽きてきたので、大学ではこのあだ名で呼ばれていたことは隠していこうと思っていたのですが、入部して二週間にしてすでにバレ始めていますし、なんならもうそう呼ばれ始めている気がするので諦めます。本間でも里桜でもまりおでも、もちろん他の呼び方でも大歓迎です!


今日のメニューです。
メニュー作成者の中堂さん、マネジャーの皆さんありがとうございました。そして選手の皆さんお疲れ様です。



自己紹介をします。


誕生日は2005年4月20日、出身は茨城県、出身高校は水戸一高です。

水戸一高は修学旅行がないかわりに毎年10月ごろに歩く会という行事がある事で有名です。歩く会はその名の通り、ただ歩くだけの会です。二日間にかけて約70kmほど歩きます。ただただ辛いです。


水泳は6歳ごろから始めました。中学、高校ともに水泳部としての活動はなかったので、ずっとクラブで練習していました。かといってそんなに上達するわけでもなく、高3の夏に引退した時には「もう水泳はいいかな」などと思っていたのですが、当時の予定よりも少しだけ長めに受験勉強をすることになり、その間にやっぱり水泳ともう少し関わっていたいなと思うようになって、色々悩んだ結果、トレーナーという形で水泳部に入部することを決めました。



先週の春短での選手の皆さんのレースを見て、これからトレーナーとして選手の皆さんをサポートできることがより一層楽しみになりました。
今のところスタッフとしてのお仕事はダメダメで、今後もご迷惑をかけてしまうかもしれませんが、これから勉強して出来るだけ早く選手、そしてスタッフの皆さんの役に立てるよう頑張ります!



質問に答えます。

「挑戦してみたい距離は?」
私は中学生の頃からずっと100mと200mの自由形を専門としていて、400mも何度か大会で泳いだことがあるので次挑戦するとしたらやっぱり800mですが、800mは辛すぎます。なので強いていうなら500m自由形とかがいいです。今はトレーナーなので挑戦することはありませんが。


次の質問は「朝ごはんはパン派かごはん派か?」でお願いします。




2024-2025 STARDOM

コメント

1. 夜のピクニック!?

帰省した際のお土産は納豆でお願いします

2. 七帝戦での8Fr楽しみにしてます!

マリオ今まで気づかなかったの悔しい笑

3. 実はトレーナーでも泳げる大会があって

なんなら選手登録にかかる費用おじさんたちが出すよ

4. ↑1思った!恩田陸!

まりお諦めるんや笑
ぜひ京大プールでいっぱい泳いでね

5. 無題

和田おばさんがリレー組んでくれます

6. 歩く会ならぬ泳ぐ会

僕は不参加で

7. 長距離すごい

関東勢あつい

8. 公立あるある

自力で長距離移動する行事が遠足扱い

9. 無題

ほんま→本当に→really
りお→りおりー→really
よってあだ名はreallyになりました。

10. 塚腰さんのつけたあだ名は基本塚腰さんしか使わん

もがき苦しむ和田おばはんをリレメンとして支えてやって下さい

11. 浪人万歳

チャリをこぐ会やってます

12. よろしくね〜

まりおとマリオパーティーがしたい。

13. どこを歩くの…?

きつすぎる
ずっと水泳部だったんだ!
ぜひ沢山泳いでね

14. 浪人はいい‼️

北部食堂で会おう

15. 理学部はイイ❗️

frは150ぐらいがちょうどいい

16. 70kmてことは京大から奈良まで歩けますかね

強いて言うなら50m自由形

17. 大学で水泳恋しくなりがち

七帝戦たのしみ

18. お酒飲めるのアツぅ

マリオあつぅ

19. 5と10は締めます

もう20なのアツい!!トレーナー最年長伝説を受け継いでください

20. 少しだけ長めに勉強ってステキな言い方!!

この前北食で前に座ってた人の後ろ姿がすごいりおちゃんみたいで、そーかなー違うかな〜まぁたぶんそうでしょう明日聞いてみよう!で違ってたみたいなので後ろ姿だけでわかるくらい仲良くなりたい!

プロフィール

HN:
京大水泳部
性別:
非公開

P R