今日もお疲れ様です、毎日本当にお疲れ様です。
6月って、カレンダーは真っ白、空は鼠色、木の葉は緑色、カエルは茶色、紫陽花は青色とピンク色で、さくらんぼは赤色だから
6月≒カラフルきらきら最高の月
ってことにして良いですか?
「この味がいいね」と君が言ったから7月6日はサラダ記念日
が通用するなら、
クーラーのせいで鳥になりかけてしまっても、お米を美味しいと感じれた6月12日は
人間生還記念日ってことで
良いですよね?
何でもない日にサーティーワンのアイスケーキ食べる贅沢をしてみたい
チョコまみれを飽きるくらい食べたい
梅雨明けしてほしいです何よりも
新入生に向けて自己紹介します〜
名前 :青木ふみえ (2)
大学 :同志社女子 食物科学専攻
出身 :兵庫県
ついに同志社人8年目。
好きな聖書箇所は、マタイによる福音書 6章34節。
今日のメニュー \\ ドドドドドン //
メニュー作成のたいちさん、スタッフのゆきかさん、あゆみさん、しょーこ、こだまくん、ひろな、ありがとうございました!
「今日はもうあかんわ〜」「◯秒!?!?」の声が聞こえてきましたが
冷たいプールにちゃんと入って泳いでる時点で偉いです!
皆さんが頑張ってる姿を見せてくれるたびに、私も頑張るぞーって密かになってます!!!
今日もしみゆうは気合い十分
そーきも良いお肉沢山ご馳走してもらったプレッシャーのおかげで来てて安心
今週末の関チャも全力で泳ぎ切ってください!!!
質問に答えます〜
「どうやったら太陽系の端から端まで2秒でいけるんですか?そもそも太陽系に端なんてあるんですか?」
散歩中かお風呂の中でふと考えちゃうランキングに食い込む内容来た
多分2秒で行くのは無理です。
でも太陽系の端と端を近づけてしまえば行けます。
つまり、"ぎゅっ" って圧縮してしまえば良いの。
端があるって思えば端はあるし、ないって思えばないです。
私は端はきっとないだろう派ですが、圧縮させるためには端がいるので
太陽系の端から端を2秒で行くために、端はある。
ってのいうのが答えでお願いします。
次の質問は、あなたにとって、どんより気分を吹き飛ばす曲は何ですか?
私は、IL DIVOとCarpentersとABBAの曲をひたすらループしてます、完全におばあちゃんの影響。良い歌声です本当に!
2024-2025 stardom ☆.。.:*・°☆
次書く日記は引退日記やとか言ってたらけっこうすぐ回ってきて横転
そもそも関国のmvs日記もおれが書くのであと2回の間違いでした、訂正します
お疲れ様です、更新遅れてすみません
3週連続G1的中チャンネルです
早いですが宝塚記念の予想を載せておきます(雨、重馬場想定)
本命はロードデルレイ
相手候補はヨーホーレイク、メイショウタバルです パレスは来ません
金ない人は是非^ ^
みなさんもぜひコメント欄に好きな数字3つ書いといてください 当たったら焼肉行きましょう
めにゅー
スタッフのみなさん大雨の中ありがとうございました メインでした
あんま納得いく練習はできませんでした泣
後半のセットは結構だれちゃった気がします
堀くんも言うてましたが、雨+激寒だったので多少は仕方ないとはいえ、シンプルな甘えと履き違えないようにしたいです
寒すぎて風呂入っちゃうとマジで死ぬので今年はあんま入らないようにしてます(先週はふつうに無理でした)
環境悪くても雰囲気から作っていきたいすね
せっかくクソ寒い中練習してるんやし、みんなで筋通しましょう
最近は豪さんと開一さんにアドバイスもらってフォームいじってるんですがなかなかしっくりきません
ハードとかすると尚更意識向かないので難しいです
イメージした動きを実際の泳ぎに落とし込むのってマジで難しいなって改めて思いました
やっぱ速い人はこのへんの修正が上手いんやろなー
幸い今は全リソースを水泳に割けるので時間かけて泳ぎ作ろうとおもいます
まああったかくなったら自然と調子も上がってくるでしょう、関国には間に合わせます
質問答えます
スタイルがバッタで良かったこと
これ1日考えましたが正直無いです
フリー速かったらフリーやってます
他種目よりロマンあるくらいですか?
ただバッタ面のいいところ、これはめっちゃあります
一個挙げるなら気持ちの強さかなあ
すーやは2バタ鬱からちゃんと立ち直って目標立てて前に進んでるし塚腰のおっちゃんには点を取ることへの執念があります
言うまでもなく広大と村松もめちゃくちゃ強いです 村松はただのドMかもしれませんが
対抗戦で1番大事なのは気持ちの強さやと思ってるんで、きっとシーズン始まったらチームにいい流れ持ってくるレースをしてくれるはずです
自分も長の名に恥じないレースをします
得点も1番取るよ!
次の日記はポー月です
1〜18のうち好きな数字3つ教えてください
2024-2025 STARDOM