お疲れ様です。
4回生の小川璃子です。
次に日記を書くのは多分引退日記になるので、軽く自己紹介します。
京都大学文学部社会学専攻
S1はFrの50、100です。ベストタイムは50が25.8、100が54秒です。なんでも聞いてください。
1ヶ月後に母校で教育実習が始まります。
ついに小川先生です!!!!!
沢山扱かれて、むちゃ強くなって帰ってきます。
夏季公、京選、関チャは行けませんが、広島から全力応援しています。
みんな頑張ってね。
復帰戦は激アツ関国です( ^ᵕ^)間に合って良かった。
勝利の女神になります。優勝しましょう。
それでは今日のメニュー‼︎ででん!!

GSでしたね♪
ユチェが激スプリンターでした、速かったです。
Frショートへようこそ!!
2回生ショートが増えてとても嬉しい⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
ズキニ、しみゆ、リュタ、しょこ、まきゃ、ユチェ←
1回生もお待ちしています(((о´∀`о)ノ♡ヽ(о´∀`о)))
今、部室で日記書いてます^^
雨が降っています。
奥の部屋でぱるとがピアノを弾いてます。曲はドラえもんです。
パパが寄付してくれたベッドでは、ささむが爆睡しています。
隣には、くしゃみをしてぎっくり首になったズキニがいます。
今日は午後からゼミの先生と個人面談をして、
夜はあゆみハンとご飯行きます。
そんな1日です。
そして今日は春のくせに寒い。
明後日は最高気温が10度上がります。
春は気分屋ですね。
新学期が始まったり、研究室が始まったり、就活や勉強等めちゃくちゃ頑張ってる人が多いですが、
皆さん、健康が1番ですからね!体調にはくれぐれもお気をつけて( ; ; )
最近の日記の内容は桜で溢れていますね⟡.·
桜の開花時期の最も古い記録は、812年3月28日(平安時代)だそうです。
それから約1200年の間、
毎年誰かが「桜が咲きました」と記録しているのは、なんだか素敵ですねぇ。
この練習日記も、桜の開花を記録している歴史的資料になるのかもしれません。
そう考えたら、書くの緊張するなぁ。
最近、勉強の合間に「安住紳一郎の日曜天国」(ラジオ)をYouTubeで聞くのにハマっています。
声を出して笑う回も、涙ぐむ回もあってとても良いです。
特に、赤の他人の人生を覗くのはとても面白いですね。
私にも一瞬、アナウンサーを夢みた時期がありました。
理由は、野球選手と結婚するために1番近い道のりだと思ったからです。
まじで鈴木誠也と結婚したくて。(中2)
けど、同学年にライバルがいて結構バチバチでした。
その子とは後に親友になります。
私たちの仲は、畠山愛理に敗北したことで深まりました。
最後にきぃちゃんからの質問!!
最近の喜び。素敵な質問です。
最近の喜びは…なんでしょう。
あ、学校も新歓も始まって、人とご飯を食べることが増えて嬉しいです。
美味しいご飯がもっと美味しく感じます。
みんないつでもご飯誘ってねえ˶⚈ ̫⚈˵
日曜日の新歓後、部室でお寿司パーティーをしました。
最近お寿司食べたかったので嬉しかったです*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
元⚪︎次郎バイト(茶碗蒸し担当)がイカを捌くところから頑張ってくれました。
最後に小川家の家族LINEでも晒しときます。
【解説】急にヘラクレスが羽化する動画を送ってきて、大変失礼なことを言う電球(母)
【解説】弟の成績が酷すぎて楽しい私と、超ポジティブなはち(弟)
がんばれ、弟!晒してごめんな!!!
(怒られたら消しますꌩ ̫ ꌩ)
母が「親の顔が見てみたい」と言っていたので、母の日は鏡をプレゼントしようと思います。
1文が短すぎる小学生みたいな日記になりました。
春だから許してください。
新歓隊をはじめとする、2・3回生の皆さん新歓期間の活動ありがとうございます。
あと2週間頑張りましょうううう!!!
次の日記はまた当てます。
質問はそのときに
2024-25 STARDOM