ピタカゲって懐かしくないですか??
スイムピアではスイムの前に30分ドライがあって、コーチがスピーカーで音楽を流すのですが、そん時にピタカゲが流れるとみんなアドレナリン爆上がり↑↑です
知らん人、いっかい聴いてみてください
OBOGの方々にたたきこんで、琵琶湖周航のかわりにピタカゲ歌いましょう
流石にあかん、伝統は守らな
お疲れ様です。島原淳平です
後期はうってかわって生活が安定しすぎて老人です
朝練終わって家帰って洗濯し、学校に身を置き、帰りにフレスコで食材買ってご飯作って、風呂入って、掃除、おやすみ。こんな感じ
授業も出席特化型のやつばっかなんで、なんなら家よりも学校の方がスマホ触ってる時間長いです。
この日記も授業中に書けるからサイコーですね!
家事けっこう楽しいけど、これを家族全員分毎日やれって言われるとムリです。
ほんまお母さんに感謝ですね
さて、本日のメニュー
W-up 200*1 Choice
Kick 100*4 S1 A1:50 B2:00 C2:10
100*4 Ch A1:40 B1:50 C2:00
100*4 Fr A1:30 B1:40 C1:50
Pull 100*4 S1 A1:40 B1:50 C2:00
100*4 Ch A1:30 B1:40 C1:50
100*4 Fr A1:20 B1:30 C1:40
Swim 100*4 S1 A1:30 B1:35 C1:45
100*4 Ch A1:20 B1:25 C1:35
100*4 Fr A1:10 B1:15 C1:25
Drill 25*8
Dive 50*1 Max
Down 200*1
メニュー作成者の中堂、マネ・トレーナーのみなさん、全国のオカン、ありがとうございます。
特にスイムキツすぎでした。全然まわれません
中堂の最後のダイブやばいですね〜
トウスイカイ無料で使ってもええんちゃう?てゆうくらいのタイムやと思います
なんか先週くらいまで個人的には調子良いというか、やたら進むなーって感じだったんですよね、ブレ。
その原因(?)が先週末の動画撮影で判明しました。
鬼のドルヒラ
なるほど!
普通にせこいですね笑
過去に2回、しかも大事なレースでドルヒラで失格くらってるので気つけたいですね
平凡な生活の中でも、ハロウィンの前日くらいやったかな、ちょっとした人生の岐路的なものに出くわしました。しょーもないんですけど
その日、やっと重い腰を上げて、余っていた香港ドルを換金しに外貨交換機のある三条駅に行きました。
いっぱい余ってると思いこんでいましたが、いざ交換機にお金を入れると日本円にして3700円。
んー、若干しぶい?まぁいっか
そのときです。僕はあるものを見つけてしまった
そう、溢れんばかりのお札がはみ出た財布です。
千円札が多かったけど、それでもざっと4,5万はありました絶対
そこからシマバラくんに襲いかかる地獄の2択2セット
その1
見なかったフリをするor交番に届ける
非常に迷いました。
が、人生良いことがない、財布を前にクソ迷ってる自分のことを見ている人がいるかもしれない、といった理由から交番に届けに行くことを決意
ここで、水泳部の猿たちは"盗む"という選択肢を加えるかもしれません。残念ながら僕は育ちが良いのでそんなことはもちろんしません^ ^
その2
交番にて 利益をもらうorもらわない
持ち主が見つからなかった場合、総額の1割をもらえるそう。そんなんもらう一択やろ、とか言わんといて
これまたくっそ迷いました。僕が財布を交番に持ってきたのは、親切心であり、利益目的ではない。そんな煩悩あるわけないねん
あれ?でも本当は人生における見返りを求めて持ってきているのでは??
煩悩やないか!これ
パニくりました。
思考が停止
もうええすわぁ!!!(((o(*゚▽゚*)o)))♡
と言って交番を後にしました。お巡りさんも動揺
煩悩があったとはいえ財布を届けたことに変わりないので(キモい)、いつかいいことあるといいな
まあでも、仮免落としたときにしんたろーさんが僕にキラーくれてるんで、これからゴボウ抜きですね!!
こういう絶妙なユーモアがたまらんです
さすが京大生(いちろうじんけん)!!うまいです
質問に答えます
ブレ面に一言!
いっぱいご飯連れてってくださいガッキーさん
何ベトナムか忘れたけど、勝って、月1くらいで食事会開いてください
前のコンパも楽しかったです〜
次はアキヒロです
質問は、
「すき家、吉野家、松屋、どれが1番好きですか?」
でお願いします。どれもいっしょとかはなしやで
ゆうごは松屋がええと言ってました
2023→2024 総乱舞
1. 今日体育館入り口で下振れたんで