はい。ご覧の通り、鬼大練に参加させていただきました。
お疲れ様です。もうすでに来年の手帳を使い始めた2回生のきーです。
毎年手帳を買うが、最後まで使い続けたこと一度もないです。
こういうところから性格がばれちゃいますね、、、、
日記あげるのが遅くなってすみません。
昨日お好み焼き頂上決戦に参加させていただいたせいで、遅くなりました(言い訳)。
まぁ楽しかったし、美味しかったです。
元々大阪と広島のお好み焼き対決を開催する予定ですが、大阪代表たちはあまり動かなかったので、大坂代表のしおりと広島代表のりこの間のアツイアツイ決戦になりました。
(でも私も作れないので、何も言えないです)
両方ともおいしかったです。ありがとうございます。
ちなみに私は広島風のお好み焼きを食べたことないので、りこが作ったのが人生初です。
作り方楽しそうで、味もすごくうまいです。りこと結婚したいくらいおいしいです。
昨日ショックを受けたのは、自分の親を何と呼ぶかっていう話題で、うめちゃんは自分の両親を「老害」、「低学歴」と呼んでいるらしいです。なんかちょっとひどくないですか?親喧嘩も少し控えたほうがよいだろう。
ちなみに彼はお好み焼き会の途中で親から電話がかかってきて、「おいなんの用だ、老害」って返事しました。さすがですね。
はいというわけで、神大練のメニューです
神大の皆様ありがとうございました。
W-up 400*1*1
50*8*1
Power 25*4*1 1t: SL, 2-4t: hard
kick 50*4*1 Drill
25*4*2 1s: does, 2s: hard
drill 50*10*1 Drill-swim/25m
Pull 50*6*1 Form
50*4*2 Des
swim 50*4*5 Hard
感想:サイクル短ッTT
練習前日の夜、このメニューを見た時に「え、まさかサイクル一つしかないの?」って思ってしまった。
で神大が普段やっているメニューを拝見し、本当に一つしかないことを確認しました。
神大の女子たち本当にすごいですね。もはや女子ではない速さ。
Upから生命の危機を感じ、これやばいぞって思いながら泳いでました。
Swimのところは元々45秒サイクル=私のベストなので、もう終わったと思っていたが、
神大の皆さんが優しいから3つのサイクルを作ってくれました。
私は3組目の55秒サイクルでやりました。
55秒でいけるだろうと思ったが、実際には厳しかった。
しかもせっかく長めのサイクルを作ってくださったので、さすがに回れないと申し訳ないです。
1本目は余裕でしたが、2からはマジでキツイです。
りゅうきとしおりは上から、きーちゃんラストって叫んでくれてありがとう
諦めようと思った時にやる気が湧いてきて、暗闇の中に光を見えた気分です。
そのおかげで全部回れました。ぱちぱち
結論:京大のメニュー係は本当に優しくて、大切にしないといけませんよ。
それでは大月の質問に答えます。
「生まれ変わるなら、ラッパ?ラッパー?」
それはラッパですね。
人々に幸せをあげたいから、そうしたら一択しかないです。
ラップ聞くのが好きだけど、自分が歌えないので、歌っても単なる騒音になります。
世の中の苦痛をこれ以上増やしたくないため、ラッパーになるのがやめたほうがいいと思います。
明後日の日記はうめちゃんにお願いしました。
質問は、しっぽが欲しいですか?あったら何をしますか?です
ではでは
2023-2024 総乱舞
1. うめ、、、、、