ついに明日は共通テストですね。
もう2年前になるなんてびっくり。
これを見ている受験生はいるのでしょうか?
いないような気がしますが、
もしいれば、
良くも悪くもなるようにしかならない!ので、
急激に数百点伸びたりはしない!ので、
落ち着いていこや〜〜
今の自分が出来る最大限を発揮できるように、
思っている以上に実力はついていたりするので、
睡眠食事をしっかりして、
自分を信じて!最後まで諦めず!落ち着いていれば大丈夫です。
それが出来なかった元受験生より
ですね〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
今年は弟が受験生です。
会場が京大だそうで、私の家をホテル代わりに使うとの事で追い出されました。
居場所がありません。
私に残された選択肢は、
①実家に帰る
②誰かの家に泊めてもらう
③踏水会の駐輪場に野宿
①は朝練間に合わないので渋い、②はうっかり誰かにお願いするのを忘れていたという事で、今のところ③になりそうですかね〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
今日も1日おつかれさまです!
法学部2回生テストがやばすぎたかみやれいかです。
本日のメニュー!
⭐️ショート⭐️
⭐️ミドロン⭐️
写真になってしまって本当にごめんなさい( ; ; )
作ってくださったメニュー係の幸登さん、直己さん、
マネ、トレーナーのみんな、
その他水泳部を運営してくださっている沢山の方々本当にありがとうございます。
今日のメニューきつかったです( ; ; )
それでも、2コメの中にある半バタがいつの間にか何本も(きついけど!)こなせるようになっていて、びっくり。
少しは成長しているのかなと思っちゃったりしました〜!
ここ1ヶ月ぐらい溺れているような感覚でしか泳げていないし、
50のタイムは取ってもらう度に泣きそうになるくらい落ちていてよわよわで悲しいのですが、長い目で見たら少しずつでも変化成長していたら嬉しいですねっ!(*^◯^*)
質問に答えます。
「成人式の思い出」もしくは「好きなお寿司のネタ」ですか、、、。
この質問の仕方はネットで有名らしいです。
聞いたけどよく分かんなかったので笹村くんに聞いてみてください。
この前、長次郎に行った時に食べた「紅ずわいがに北海道いくらのせ」というカニの上にいくらが乗ったお寿司がめちゃ美味しかったです!
ほっぺ落ちる(o^^o)
普通ので好きなのはサーモン!♡
成人式は、、、
20年も育てて見守り続けてくれた両親には感謝しかないです。
色々思い出してしまい、
無事に20歳になって親に成人を喜んでもらった時は
結構込み上げるものがありましたね〜。
ということでこの写真とかどうでしょう^_^
スーパーぼっち!!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ぴえん。
小中がみんなほぼ一緒のなか、
小だけ一緒だった私は仲のいいグループなどがなく、
入りづらくなってしまいました(^_^*)
それでも会場ではジャルジャルを見れたし、
会場出た後は、仲のいい友達や、
小学校や保育園ぶりに会えた人々と
楽しくおしゃべりする事ができて本当によかったあ〜!
祖母の振袖を着る事を理由に行った成人式でしたが、
めちゃ楽しむ事ができてよかった^_^
祖母にも見せに行く事ができて、
喜んでくれて嬉しかったです(*´꒳`*)
その前日は中高の成人式にも行けて、
みんな相変わらずであまりの変わらなさに感動。
でも成人式終えてホテルを出ると、花束を持った男性が
20人くらいずらっと並んでてギョッとしました。
あんまり変わっていないなんて大嘘かも。
中高での女子校時代、妄想でキャッキャしたり、
「男の人は〜」とかっていうとんでもなく主語をデカくして
適当な事を勝手な想像で喋っていたあの頃のみんなは、
いつの間にか現実世界に素敵な相手を見つけていました。
あれ?(๑・̑◡・̑๑)
(もちろん花束がいいかどうかは人によると思います!(*´-`))
その光景を見てなんとなく時の流れに切なくなったり。
まあそんな事はどうでもいいくらいに楽しかったですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
こんな感じです!
書きすぎましたあ〜!
ではでは、明日からも頑張っていきましょう〜!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
明日の日記はあい坊です。
質問は、
「バイト先で1番のおすすめメニューは?」
にします!
この前行った時は全部美味しかった^o^
2023→2024 総乱舞
↑このスローガンカッコよくてめちゃ好き!(๑˃̵ᴗ˂̵)
1. サーモンといくら