お疲れ様です。
遅くなってしまいました。埼玉出身埼玉育ちの板垣です。
今日のメニューです

メニューを作ってくれた中堂さん、マネジャーさん、トレーナーさんありがとうございます!
200mって見た時行くか悩みました。きつかった。情弱なんで200の後50×10×2あると思ってましたが、なくてよかったです。あったら腕もげてた。最後の3本は2本目で0秒9だったから3本目9秒台いけるわって思ったら0秒7でした。あれれれれ、
最近フリーのプルを腕で掻かず肩からかけてきたので腕が疲れなくなってきました。まだ左しかできないから右できるようになりたいし、もっと上手になりたいです。
質問に答えたいと思います。最近テンションの上がったことはひらぱーに行った時にモンスターヒーローズ3Dっていうシューティングゲームで30,000点を超えて指差し棒をもらったことです。3回やったんですけど1回目13,000点くらいで2回目が17,000点くらいで3回目
で30,600点でした。嬉しかったです。
横向きですみません
授業が始まって1週間が経ちました。今期はまだ眠かった授業が月4の労働と法しかないので結構期待大です。なぜこんなに眠い授業がないかというと、今期は2か3限をなるべく空けて昼寝の時間を作ったからです。授業を聞く質が上がった気がします。また授業を1番前で受けると寝られない緊張感があるので授業の質があがりました。また、火曜日が山場すぎて火曜日は来ないで欲しいです。ライリスのアームストロングの後のドイチュ語はしんどすぎて死にそうです。だけど1限の運動の生理学は今期の授業で一番楽しみなのでその授業のために火曜日を生きるつもりです。ライリスというと先生のアームストロングは1回目の授業でみんなの名前を覚えてくれたんですけど、僕の名前だけ「かずき」と言ってくるので反応に遅れてしまいます。かずよりって言いにくいのかなぁ
土曜日の分はまきやさんに頼みました。
質問は「川崎市が横浜市に勝ってるところ」で
2025〜2026 轟
1. アームストロングやん笑笑