京大水泳部練習日記(2022/3~)

10/4 2日目

お疲れ様です。

今日のメニュー
 
W-up  400*1 cho
          100*3*2 1set Fr, 2set IM

Drill    50*8 cho

swim  25*4 form-hard-form-hard  S1

Main  100*3   S1
          75*4  S1

Swim 50*8  Fr

Main  50*4  S1
 
down

体力ないのでこれを書いている今もとても腕が重いです。今日バテることなく頑張れたのはメインの100を2本と半分だけでした。合計250メートル、、200の選手としての復帰はまだまだ先になりそうです。

あと今日練習メニュー聞いてて思ったのが、この部活のメニュー難しい、、、
僕はENとかANとかまったくわかりません。そのうちだれか教えてください。
全力、楽に早く、べスプラ何秒、何パーセントとか感覚的に翻訳してくれたらです、難しく考えながら泳ぐの苦手なので


メニュー書き終えたのでちゃんと自己紹介します。


工学部物理工学科の堀泰地です。

出身は岐阜県です。ゆきとさん覚えてくれてたのすごい

競泳は小学校から高3の夏までやっていました。
S1はFrです。S4はBaとBrとFlyとIMです。
もともと400と200が専門だったけど、年を取って体力がなくなったので高3時点では200と100が専門でした。今は25と50の専門になりたいです。

1番好きな種目はリレーです。自分より速い人と組むのが1番好きです。あの僕のせいで負けるかもっていう緊張感と、あとを任せられる安心感が好きです。


僕は基本インドア派なので漫画が好きです。最近はワンピースが毎週の楽しみです。多分無限にしゃべれるので本誌派の人ぜひ教えてください。


半年先輩のみんなの自己紹介見てたら大学生の抱負書いてたので僕も便乗します。

学校面:単位落とさないように、3年生くらいで楽できるように頑張ります

水泳面:とりあえず来年の夏に200の選手として復帰できるように頑張ります。目標は半年以内に全国公の標準切りたい、体痛くならないように頑張ります

生活面:レシピ見ずに料理しておいしいの作れるようになりたい
 

写真載せる文化今日知ってなんも用意できてないので今度2枚乗せようかな、
とりあえず、後期からよろしくお願いします

明日は僕の尊敬するたくと先輩です
質問は「朝目覚めよくすっきり起きる方法」です、おねがいします

ゆういちろうさんお大事にしてください

おわり






コメント

1. 同じ一回でS1Frで嬉しい

負けません!

2. 無題

質問する相手間違ってるよ

3. 東海地方出身の後輩嬉しい

メニュー難しくなったん、ここ1週間くらいの出来事やで大丈夫。

4. 無題

Google Driveにkustracing@gmail.comでログイン→2022-2023シーズン→Fr面→トレーニングの考え方、にANとかENまとめてあるで参考にしてみて!

5. ワンピ仲間増えるの嬉しい

ネタバレ小僧には気をつけましょう。

6. 無題

体調心配してくれてありがとう(泣)

7. 入部ありがとう!!!

S4がFr Ba Fly IMなん激しく共感

8. 日奈子、FrがS4なのね、、、

入部ありがと!

プロフィール

HN:
京大水泳部
性別:
非公開

P R