京大水泳部練習日記(2022/3~)

8/12 我らの青いプール、返っておいで

お世話になっております。




競泳主任になりました、たかぎです


全国公MVSの藍がin鹿児島のため、代打で書きます。


主任旗揚げ日記ではありません。。




新幹部の旗揚げ日記は10/1のオフ明けからにしますのでよろたのです~









なんせ怒涛の一週間ですね。

なんでこんなに予定が立て込んでいるんでしょう。


でもですね、対抗戦もそうですが
東大戦だったり白鷺杯だったり、合同練だったりと、色んな方々と水泳に打ち込める、水泳を通して交流出来るっていうのは大学水泳の醍醐味の一つだとも思います。



テスト→関カレ→全国公→東大戦と来て、ここからも予定山盛りですが、
大学水泳の楽しさを最大限楽しんでもらえたらと思います。







そして、来週からはもう一回整え直して
夏季長・インカレに向けて、最後しっかり取り組んでいけたらなと思います。




全国公ぐらいから何度も言っててそろそろうざがられてそうですが
手洗いうがい、睡眠食事
いつも以上にしっかりやっていきましょう



体調管理大事です。思ってる以上に。














そしたら今日のメニュー行きます、どんっ







メニュー作ってくれた中堂、スタッフのたっぴ、あゆみ、ひろな、ふみえ
今日もありがとうございました!




高校生の方も見学&練習体験に来てくれました!
ありがとうございました!!



高校生って若いですね。
歳の差を感じました。
是非京大へ!!そして水泳部へ!!楽しいよ~^^


なんせ今日はひっっっっっさしぶりの練習でした
思うように泳げませんこりゃ大変
そんなときもありますね、ちょっとづつ整えていけるようにしたいです







そういやですね、今日記もう終わりにしようと思ったんですけど思いついたので






今シーズンは日常の写真をいっぱいにしたいですねっ
個人的に

日常を遡ってたら2年前えっぐい数の写真あってなんかよかったです
確か日常だけで6個か7個ぐらいアルバム出来てた気がする(全然盛ったかも)







思い出いっぱいのシーズンにしましょう
目標1万枚!!(アルバム10個分!?)
にこにこ


あ、写真撮られたくない人もいると思うので
その人は上手いこと逃げてください
すみませんっ







あとは全国公の思い出Best3でも載せて終わり!




 



僕は堀さんの声が震えてて泣きかけただけです
泣いてません
異論は認めません





愛すべきBr面





高知と言えばカツオ
美味かったぁ





来年は腹ちぎれるまでマンゴーを食べます!!!





双青戦のことも書こうかと思いましたが
写真どこまで使っていいか分かんなかったので



ひとまず感謝の方だけ。


遠方からわざわざお越しいただきありがとございましうた!
コンパも含めてたくさんの方々と交流出来て、非常に楽しかったです。

東大の内情も聞けて、たくさん勉強させていただきました。


去年は出来なかった双青戦ですが、
今年は無事に開催出来て良かったです。
来年以降も伝統として引き継いでいってもらえたらと思います。



簡単ではありますが、このあたりで。




明日の日記は藍です
鹿児島の思い出お願いします。





ここまで読んでくださってありがとうございました~

ではまた~






2024→2025 STARDOM

コメント

1. 無題

泣くと思ってたよ、ちょっとからかっただけなのに

プロフィール

HN:
京大水泳部
性別:
非公開

P R