京大水泳部練習日記(2022/3~)

5/4 TISの破れた非可換接続空間において、SPFはM上のホロノミー構造とRe依存的NS非収束性により実現困難(泳ぐのムズカシイ)

お疲れ様です,こんばんは.
昨日の日記を書いてくれたたまきくんと同じ2回生,理学部のよしもとです.
先週は家事が多く,寝落ちからの朝練遅刻というのが2回続いてしまったので反省しています.
今週の月火は家を回さないといけないので練習に参加できません,すみません.
誰か日記を書きたい方がいらっしゃればおしえてください.

軽い自己紹介


上にも書いたとおり,理学部2回のよしもとです.

水泳は大学に入ってから始めました.
今では最初期の速度の2倍以上の速度で泳いでいます.
いつか3倍になるべくこれからも頑張ります.
さらに夏からの途中入部なので,ジャージもTシャツも水泳部全員おそろいの水着も
全部今から新入生の方たちと同時に注文してもらいます.
試合で泳ぐ種目は50,100のフリーです.

琵琶湖について


体育会水泳部以外に所属している団体は,半強制的に入ることになった
「琵琶湖周航の歌」普及委員会です.
最近のささむらこうさんの日記で触れられていた
琵琶湖周航の歌1番から3番まで歌えるかテストするということだったので,
優しい先輩を目指すよしもとはメインパートの楽譜を作りました.
うまく見られない場合は下のリンクからも見に行けます.
琵琶湖周航の歌PDFを別タグで開く
ついでに音声も作りました.
(最新版のSafari,Chromeで確認したところ,再生しながら楽譜を見ることができました.)
メインパートがきちんと聞こえるように低音パートをカットしていてアンバランスだし,
さらに一般的に知られているも編曲と違って違和感を感じる方もいらっしゃるかもしれませんが,
参考までに楽譜を見ながら聞いてみてください.
(もしも全パート聞きたいという声が聞こえてきたら一般的な編曲も併せて日記に乗せるかなんかします.)
機械の声は調声してもなかなか本物に近づけることができず難しい.
一番いいのはみんなと一緒に声をそろえて人間のあったかい声で歌うことです.

この歌は京大水泳部の伝統的な歌らしく,
OBさんが集まるときやゲストの方がいらっしゃったときに
一緒に歌います.

メニュー


練習メニューに移ります.
キックがきつかったです.
しかし今日のキックでしみゆう(2)が真髄を知ったのと同時に自分も真髄に触れました.
あとはこれを検証すべく動画をとってもらってそれを見返すのみです.
もう春短まで1週間を切っています.半フリの短水ベストを更新したいです.
短水よりも長水のほうが速いのは流石にどんくさいターンが想像できすぎて嫌.

質問への回答


しゅんの質問:釣りに行きたい.
回答: 釣りに行きたい.
最近あんまりいけてないです.
毎週末何かしらあるし,もうそろそろ行きたいな.
春休みに姫路の海上釣り堀水宝に行ったときは,
真鯛10枚!!くらい持ち帰って,深夜3時くらいまでさばいていました.
人によっては3枚おろしにした後熟成したほうがうまいらしいですが,
自分は釣りたて新鮮なピッチピチの引き締まった身が好きです.
タイのほかにはサーモンやソイというごつごつした魚がいました.
その時は道具を知人から借りて釣りをしたけれど,
楽しかったので何回も行くようならいつか釣り堀用の道具も自分で揃えたい.
知り合いの釣り人いわく,
サービスのいい釣り堀と時期の来た太刀魚釣りはコスパ最強
だそう.太刀魚はフライがめちゃくちゃうまかった!
つまみ食いしていたらなくなっていたので写真はありません.ごめんなさい.
最初の一匹を釣るまではしんどかったけど,
一回釣れたら沼にはまって抜け出せなくなります.
タイミングが合えばぜひ一緒に行きましょう.
大勢で釣り堀一つ貸し切って大会とかしてみたいな.
もちろん食べられないとされるブラックバス釣りも楽しいよ!


次の質問:家にある「辞書・辞典・図鑑」または「電子機器」を列挙し,お世話になった(なっている)順に並べてください.


春短に向けた一週間頑張りましょう!
失礼します.
2024-2025 STARDOM

コメント

1. あかん、天才すぎる

音声の「うぉううぉううぉう〜」で笑いが止まらなくなりました。

2. 琵琶湖はいいぞ

りゅーたが練習来てる時は嬉しいし楽しい
俺も釣りデビューしよかな

3. どうやって日記にtexを導入するのか教えてくれ

タイトル頭良さそう

4. 日記毎回おもろすぎる

釣り教えてくれ

5. 音声も楽譜もダウンロードしたよ

最初の絵かわいい。家回してる
琵琶湖周航の歌の音声、小学生の女の子で合唱したみたい

プロフィール

HN:
京大水泳部
性別:
非公開

P R