おはようございます。薬学部1回生小田です。
今日のメニューです
Swim 50*1*1 S1 On Dive
Kick 200*2*1 3:45 CH (EN1)
Kick 100*3*1 2:00 CH
Kick 50*4*1 1:00 S1 (EN2)
(Rest 0:20)
Kick 50*2*1 1:10 S1 1t H 2t Form
Swim 100*3*1 1:50 S1 1t/3t H 2t Form
(Rest 2:20)
Kick 200*1*1 3:45 CH (EN1)
Swim 200*1*1 2:55 CH
Kick 100*2*1 2:05 CH
Swim 100*1*1 1:40 CH
Kick 50*2*1 1:05 S1
Swim 50*2*1 0:50 S1 (EN2)
(Rest 0:30)
Kick 50*2*1 1:10 S1 1t H 2t Form
Swim 100*3*1 1:50 S1 1t/3t H 2t Form
(Rest 3:10)
- 50*2*1 1:15 S1 MAX 1t Kick 2t Swim
Swim 200*1*1 Down
マネージャ・トレーナーのみなさん、お世話になっております。毎週木曜日はキック練習です。昔からキックは本当に苦手だったのできついですね。現役時代の体力を取り戻すのは相当時間がかかるかもしれませんがもう少し待っていてください。よろしくお願いします。
質問に答えます。好きな括弧・・・ですか。あんまり意識したことなかったですが、波括弧{}ですかね。C言語系のプログラミング言語でブロックを区切るのに使われる括弧です。
私は数式を書くとき括弧が入れ子になっていても{〔()〕}と違う記号を使わずすべて丸括弧()を使うタイプなのでPC上のプログラミングはともかく手書きで{}を書くことはあまりないですね。集合を表すときか、あとは・・・Poisson括弧くらいですかね。
さて、大学生活も始まって2ヶ月弱が経ち、いろんな人から「もう生活には慣れた?」と聞かれるようになりました。もちろん、授業の受け方とか、自炊のやり方とか、ゴミの出し方とか、生活の基本的な部分は慣れてきたんですが、何かまだ心にモヤっと残ることがあります。
私は、環境の変化がものすごく嫌いです。些細なことでも、何かが変わると「あの頃は良かったな、あの頃に戻りたい」と一生言っている人間です。大学に行くために遠くから引っ越してきて一人暮らし、なんて間違いなく人生で一番の環境変化なわけですから、私の心の底のストレスはそれはもう相当なものでしょう。これは新環境が楽しくないというわけではなく、楽しさを感じながらも、どこか心の中で昔のあの頃を懐かしんでいる、ということです。
このような経験は多くの人がしたことがあるのではないかと思います。懐古は人間の本質なので、どれだけ現状に満足していようとなくなることはないでしょう。私はつい2ヵ月くらい前までの高校時代をもう懐かしんでいますが、こうやって懐かしいと思えるのは、それだけ高校時代が充実していたからだと思います。「今、自分の生活が充実しているか」なんて、今分かるものではありません。それが過ぎ去った時、それを思い出して初めて評価されるものなのです。
過ぎてしまった高校時代に戻ることはできません。しかし、私には大学という今があります。大学を卒業して社会人になったとき、「大学時代が懐かしいな、戻りたいな」と思えるほど、充実した京大生活を送っていきたいものです。
次回は川根さんです。質問「高校時代の一番の思い出は何ですか?」でお願いします。お読みいただきありがとうございました。
はじめまして。
今日の日記を担当させていただきます。
法学部2回生の髙宮怜花(たかみやれいか)です。
れいかと呼んでいただけると嬉しいです!
大阪の吹田市出身です。
ジャルジャル後藤さんのお父様が市長を務めておられる市です。ジャルジャル、とても面白くて好きです。
高校は四天王寺というお寺の中にある仏教校に通っていました。
ここには中高の6年間通っていたので、般若心経がよめるようになりました。
アニメ・映画を観たり、本を読んだりと家に籠ってゆっくりした時間を過ごすのが好きです。
人とおしゃべりするのもとても好きです。まったくもって上手な話ができるわけではないですが、なにか面白いことがあって一緒に笑っている瞬間がすごい好きです。平和。
水泳以外の運動は、新体操・バトントワリング・ジャズダンスを少しずつしていました。
水泳は3歳の頃から小6までしていました。といっても選手だったわけでもなく、習い事の一つといった感じでした。
一番好きだったのはバッタですが、今は体力が及ばないので
体力がつき次第泳げたらなと思います。
今はもう記憶もおぼろげで、
一つだけ覚えているのは、
何かで31秒を切ってとても喜んだことです。これだけははっきりと覚えています。ですが、何の種目の何メートルかまったく覚えていません。50メートル自由形とかなら嬉しい限りですが、15メートルけのびとかだったら全然笑えないので、思い出したくないような気もします。
通っていたところでは定期的なテストでクラスが上がっていく形式で
泳ぐのがすごく好きだったので,
練習も楽しく、割とすぐに1級まで上げてもらえました。
ですが、
上のクラス、選手コースには高校生以上のお兄様世代しかおらず、もともと出来たコミュニティに入れず、学年の差にも怖気ずき、少し楽しく思えなくなってしまいまして。
ちょうど中学受験も佳境に入ったタイミングで、それを理由に辞めてしまいました。
いつかもう一回やりたいと思いながらも、行動に移せず、大学生になってしまいました、、
すごく後悔!!
本当にそんな感じなので、ほぼほぼ初心者です。もう一回したいというだけで競泳選手でもないのに
優しく受け入れてくださった皆さんには感謝しかないです。いろんな方といっぱい喋れるようになりたい!
本当にみなさん優しくて、ここでしてもらったことをあげるとキリがなくなってしまうので控えますが、本当にいつもありがとうございます。感謝しきれないほどです。
なのに今は何も返せていないのがとても不甲斐ないですので、
その分を結果で少し、ほんの少しでも還元できるようになりたいです。
全然まだまだですが、
はやくなりたいです。2年半、精一杯頑張ります。
ということで!
本日のメニュー
w-up 陸上でのトレーニング
dive 50*1 Max Hard
swim 100*6 Build Up by 25m
50*6 Glide Kick – Swim by 25m
Swim 100*3 Form Check
50*6 強度自由 6t…Hard
Down 400*1 Loosen Down
メニュー係の方々、マネージャー・トレーナーの方々、一緒に泳いでくださる選手の方々もいつも本当にありがとうございます。
京大プール初めての練習でした。練習前は寒い・足つかない・長水路やーんという不安がありましたが、まったくもってその通りでした。
ですが、思っていたより大丈夫だったのは、練習の最初に陸トレを入れてくださったおかげだと思います。ありがとうございます。陸トレ楽しかったです!
少し日差しもあり、どれくらい日焼けするのかとドキドキしましたが、日焼けするのもまた一興ですね。今まで日焼けを避けてきたので、少したのしみです。
とでも書きたかったのですが、まったくもって日差しの気配を感じることのできない曇り空でした。
そんな曇り空の下凍えていた練習終わり、偉大なるマネ・愛サマにプールの底に沈められました。(×2)
断じて許されない行為だと思います。深く反省を促したいものです。
そして、「明日は我が身」とも言いますし、これからの練習では水着を着てくることを強くお勧めします。
先日、夏季公がありました。
あの場ですべてを出し切ろうと普段から練習している選手の方々、動画・タイム速報(?)・ラップ表を全員分こなしてくださったマネさんズ・ケアをしてくださるトレーナの皆様、改めてすごいところに入ったのだと実感し、尊敬が止まりません。
自分的にも、この短期間でできること、練習の時のタイムを踏まえた達成可能っぽい目標を立てていたのですが、ことごとく失敗をしてしまい、もちろんそれがタイムに表れてしまって全然ダメでした。
ほぼ初めてだし、泳ぎ始めて間もないし、慣れてないしといくらでも理由はつけられるかもしれませんが、全然そんな風に思えなくて、想像以上に悔しかったです。
それだけ真剣に取り組めている気がして、うれしくもあるのでこれから頑張りたいです。
タイムはやくなりたい!!
まみちゃんからの質問に答えます。
最近はまっていること、最近は待っていること、最近は舞っていること、、、、、、、
はまっていることは、
隣の部屋の方が歌う歌に勝手にメロディーをつけることです。
待っていることは、
ドライヤーで髪が乾ききることです。
舞っていることは、
髭男の「subtitle」です。ダンス好きです。
なんの参考にもならないかもしれない。
木綿どうふ・しそ納豆に最近ははまっています。が、
これも参考にならないかもしれない。
アニメの「リコリス・リコイル」は面白すぎて一気見してしまいました。
これは参考になるかも。おすすめです。
ということで、明日の日記はおーつき君です。
夏季公終わりに「僕はもう、これ以上に疲れることはない。」とうつろな目で言っていたのが印象的です。長距離本当にお疲れ様です。
質問は「小腹がすいたときは何を食べますか?」でお願いします!
もし何も食べない場合は、「1500mどうでしたか?」で。
この前作ったジグソーパズルです。めちゃめちゃ楽しかった。3時間で完成できました。
進撃の巨人は激アツです。とても好き。
以上!です!!これからよろしくお願いいたします。
ここまで読んでいただいてありがとうございました!