京大水泳部練習日記(2022/3~)

1/15 テスト、、?なにそれ美味しいの?

お疲れ様です、チーフマネ大坂です



共通テストも終わって受験生みんなあともうちょい頑張れ~って感じです、ほんまに

岡山から大阪に引っ越してきた友達も共通テスト受けてて
一浪して医学部目指しててほんまに尊敬。
すご、まじ頑張って欲しいです

読んでくれてる受験生がおるんか分からんけど体調管理してメンタル保ってあと残りもうちょい!頑張って欲しい!!
もう既に十分頑張ってると思うけど!

んで京大合格したらぜひ水泳部来て欲しい!笑
待ってます~



今日のメニューです!!
w-up    400*1
Pad,P  200*5

Dive    25*4       15SL,15max

FinK   100*6       Des3t-2t-1t
K        50*4         25H25E
S       50*4          Form


S      100*3*4       Des    DPS to H
         200*1*4      Smooth
         200*1          All Out !!

Down    400*1


今日はENの練習で、見てるこっちまでもしんどくなれそうなぐらい泳いでてなんかもうほんまにお疲れ様です、、


ENの途中でサークルオーバーした後、急に水から上がってどっか行ったがきさん、
帰ってきたらなんとも言えん顔で


「なんか~お腹痛いと思って上がったけど~、なんやったんやろか、」



いや、しらん!ほんまにしらん!
とりあえず泳いでくれ、サークル回ってくれ、



がきさんって絶妙におもろいですよね、




がきさんの泳ぎみながら
最近、リップとか香水とかを入れてる袋?巾着?をなくしたのを思い出して


結構最近買ったものとかも入ってるし最悪~、あーーけどがきさんよく競馬負けてるしそれに比べれば耐えかあ、がきさんの損失に比べればまあ全然耐えかあ、


と思ってました、ちょっと元気なりましたがきさんありがとうです、




藍ちゃんからの質問に答えます~
「成人式の振袖について」、、、、?!


成人式についてとかならまだ分かるけど振袖についてってむずない?笑
藍ちゃんらしい独特な質問でおもろい笑



京大水泳部の投稿を見てくれてる人もいるかもなんですけど




うちは白の振袖になんか茶色とか薄ピンクとかの花が描いてある振袖を着まして、
ちょっとグレーゴールドっぽい帯が結構お気に入りでした


髪の毛は伸ばすと似合わんしそもそも伸ばす気力もなく、あんまし髪の毛切らんとこ~とかもなく成人式2日前に美容院で



あ、もうばっさり!いってください!
くくれへんぐらいで!!



って感じで髪の毛はボブで全部ストレートにして成人式出ました







写真は着付けとか全部終わってから撮ってもらったやつです、
当日は朝5:30に起きて美容院で髪の毛とかメイクとか振袖も着付けて貰いました



着付けをしてくれたのがおばあちゃん2人組でうちの着付けが終わった後、少し時間が余ったんかなんか分からんけど



ちょっと手広げて見てくれるー?
あーー綺麗やねええ、この花、形は古典的やけど色はどーのこーの~



はあーー似合ってるねええーーー
ほんとにきれいやねええ~






って孫の振袖姿見てるかのような鑑賞会が始まりました、
なんとかにこにこ笑顔で乗り切りました




成人式では
地震があったので被災地の方々に向けて黙祷し、
国歌斉唱し、
市長のお話、
書道パフォーマンス、
市出身の芸人さん登場、
って感じやったんですけど






成人式が始まる前に椅子に座った時点で帯がささってしんどくて、しかもここにいる意味も分からんくなってきて




国歌斉唱だけしてすぐ外に出ました、




全世界のみんなこーするべきやでほんまに、
振袖ほんまにしんどいから



あとメイクなんか気になる~、ここ直したい~、って言ってる子結構おった気するから出来るなら自分でメイクした方が納得いく感じにできるかもです、一応これアドバイスです、参考ならんかもやけど


成人式後は、

小学生のときに作ったタイムカプセルを8年越しに開封して小学校の先生に会ったり

中学の同窓会に行ったりして

結構楽しかったです、地元ってやっぱり安心感あります、






同女では成人式マジックとかなに~何もなかったんやけど~って感じの子が多かったのに
地元の子が成人式マジック起こそうとしててほんまにおもろいです、


同窓会中も写真撮った!インスタ交換した!とかなんとかかんとかゆーてて、
とりあえず頑張れって感じです^^




まあ他にも浮気されて別れた元彼とご飯いく約束して帰ってきた子とか、その他諸々いて
なんやかんや意外と成人式マジックあるかもですね、







来年の後輩ちゃんの振袖、スーツ姿見るの楽しみ!!




成人式の次の日は1-5限で、
3-5限は給食計画実習で3色ナムルを作りました、急に現実に戻されて結構つらかったです、




みんなで人生頑張って行きましょ~!!




明日の日記は練習で当てることにします、
質問も明日で!






2023-2024 総乱舞

コメント

1. それ成人式マジックって言うんか...?

我々の成人式よりなんか豪華やな
隣の市なのに

2. 朝早いし、結構重いし、お腹苦しいし、手足は寒いし、まともに歩けんし、振袖めっちゃ大変やったけど

これ着て生活すれば、確実に痩せれると思った。

3. 周りにマジック何にもなかった

振袖着てる方々すごい

4. 今日は酸素が薄いのか塩素が濃いのかわからんがしんどかった

チーフマネ大坂ですって書いてるのいいねえ
なんかうれしいねえ

参考 12/13 絶対書きすぎたしぬ

5. 浮気されて別れた元彼とご飯いく約束、、、

マジックじゃなくてパニック

6. 唐突な腹痛はたまによくある

朝に泳いでたら体もバグるて

7. 振袖ふりふり

逆になんで国歌斉唱だけしたんや

8. 国歌斉唱したん偉い

毎行事国歌斉唱が1番楽しみまである

9. 滋賀の成人式では琵琶湖就航歌うんやろか

みんな生きてて偉い

10. こんな成人式マジックはいやだ

振り袖の写真をどうしても見たかったんです

11. 成人式パニック好き

タイムカプセルみんなでしよう、したい

12. 地元すごいっすね

他意はないです

13. 成人式マジック…

大人しく帰ってきます

14. 成人式マジックという言葉を

21になってから知った

プロフィール

HN:
京大水泳部
性別:
非公開

P R