合宿2日目お疲れ様でした。マネの樋口です。日記書きたいと思います。
2日間、普段の練習よりも泳いで疲れも溜まってると思うのでちゃんとストレッチして寝てくださいねー!
早速午前のメニューをどん。
午後のショートのメニューもどん。
午後のミドロンのメニューもどん。
メニューを作ってくれた、ごしさん、堀さん、中堂ありがとうございます。トレーナーのみなさん、マネの方々もありがとうございました。
合宿2日目って感じのメニューでいいですねぇ。特に午後のミドロンのメニューは今回の合宿の中でも精神的にキツそうでした。
うーん、なにを話すか迷います。。。
前回の合宿が途中で終わってしまったため、ちゃんと参加する合宿は初になります。現役時代は選手として参加していたのでスタッフの視点で合宿を見ることができていい経験になります。楽しいです!!
小学生くらいのときに行った合宿ですかね、1回の練習で10000泳いだことがあって、、それが一番記憶に残ってます。
最近のあったことで言うと、履修登録が始まりました。2回生が終わった時点での今の総単位数52。まぁ割と詰んでます。これから専門の授業が増えていくわけなんですけど、全然何を取りたいか決めてなくてやばいです。
あとこのままいくと卒業までフル単を取りきらないといけなくて、、しにます。たぶん1回生みたいなパンパンな時間割です。おわった。
私の学部は3つ学科があって、他の2つは4回生から研究室配属なんですけど、私の学部は3回後期から研究室みたいなのに配属されます。なんで違うのかよく分かってないですが、、てかそもそも私が研究室にちゃんと配属されるのかってところなんですけど。いやーー不安しかない。
あ、あと成人式がありました。福井市が日本で1番最後なんじゃないかなって思うくらい遅いですね。もうお酒いらないってくらい飲みました。
まじでみんな綺麗になりすぎてて、誰かわからんかったんです。大人になりすぎ、、、、、、みんな取り残さないで私を、、、、、、って気分に毎日なりました。
祖父母や両親も振袖姿を喜んでくれて嬉しかったです。でも1番いとこのお母さんが喜んでくれました。いとこが男2人なのでってのもあると思うのですが、、、、私も子どもをが出来るなら女の子がいいですね。女子トークしてみたい。
最後に旅行中のナイトルーティーン。
んーーー、旅行やからって特別やることはあんまりないんですよね。でもホテルの1日目とかまじで寝れないんです。でも昨日はぐっすり眠れました。初めてちゃんと寝れました。
てことでモーニングルーティーン。
朝起きる。スマホ見る。2度寝。お風呂。髪乾かしながらメイク。って感じです。
お風呂が爆速で終わるので朝風呂派です。あと寝癖やばいので、、、
次の人への質問は思い出のプール、もしくは思い出の大会にします。
今金沢プールで合宿をやってますが、割と思い出のプールです。全然ここでベストが出た記憶はないですが、県記録出したのがここだったんですよね。
まぁなんかいろいろ話したので終わりにしたいと思います。3日目が踏ん張りどころですね。頑張っていきましょう!!!!
2024→2025
STARDAM
合宿1日目みなさんお疲れ様でした(*◡̈)!
久しぶりの長水路!長いですね
キツいことが多いと思いますが、4日間頑張っていきましょう!!!
愚痴やぼやきは溜めずに私にでも吐き出してください、ゴミ箱だと思って(๑•ᴗ•๑)
18歳ラスト日記書きます、1回生マネじゃふみえです。
あっという間に合宿迎えて、あまりにも時の流れが早くてびっくりしてます。この前春休み迎えたばっかりなのに。
メニュー作成のごしさん、むーさんありがとございます!スタッフの皆さんもお疲れ様でした!
何人かベスト更新してたの素晴らしい!
かずさ最後アリエルみたいな体勢なってたけど大丈夫?
最近の色々(+やらかしを供養)
一昨日ゆうごさんとそーきと、鎌倉パスタのパン食べ放題に行きました。
結果は26個( •̤ᴗ•̤ )
流石に帰る時しんどかったけど食べてる時は幸せでした〜抹茶メロンパン推し
小麦依存症なので大量に摂取することで一旦禁断症状収まりました。今はお米の気分。
あ、あと最近、家事担当が母上から私にチェンジになったので料理楽しんでます、
水入れずに炊飯してアジャバーなりました、2回も。生肉と生野菜の順番もちゃんと気にしてるし、コンロ4つフル稼働して良い感じの献立目指してます。
絶賛無印ウィークですみなさん。せいろ買いたかった。けど迷いに迷ってお皿買いました。
色が食欲を左右するらしいのほんまかいねということでグレーのお皿買いました。グレーは食欲を抑制し、食事への期待感や興奮を取り除く←らしいです。
水大量摂取、食後秒歯磨き、スルメ食べるとか色々してるけど結局何が良いんでしょうね
むーさんの質問、合宿の目標
最近部活以外でもやらかしが多すぎて、その度にえげつないほどの反省と自己嫌悪はするんですけど、結局解決に至ってないので、それやめます。こうしようあーしようが多すぎるの。すっからかんの頭でぐるぐる考えても何も出ません。目標は大量よりも厳選します。
・基本を完璧にする。
・大きい声出す。
・選手に疑われるようなタイムを取らない。
1個ミスる→焦る→全部崩れる
これ止めるためには、もしも仮に嫌だけど実際に、どうしよう汗ってなった時でも落ち着いているべき。
だからアタフタしてる時でもちゃんと落ち着いていなくちゃいけなくて。
落ち着いた人になろうと思います、性格は無理だとしても。
あと、この合宿中に全員のピン写撮ります。
絶賛開催中なので積極的に写りに来てください。
今日のベストショット"実はボグ身体柔らかいんです"
明日の日記は湘南の男、真喜屋です。
質問は、旅行中のナイトルーティーンで。なければモーニングルーティーンで。
2024→2025 stardom