土曜の練習後、新入生3人+玲太と一緒にマックへ行きました。
中堂と一緒にプリンパイ?を食べたのですが、非常に美味でした。
玲太と晃大は、無人レジでPayPayが使えない事に発狂していました。
玲太の不可思議な言動は、いつ見ても面白いです。
理解できない事については、大月に通訳をお願いしようと思います。
20歳を過ぎてから「期間限定」という言葉に惹かれる事が多くなりました。
性格上、レストランへ行った時には決まったメニューしか頼まなかったのですが、最近は気分で変える事が多いです。
マジで何の話してるんだ、自分。
お疲れ様です。4回生の山本です。
最近のマイブームは納豆と牛乳です。食べる事が増えました。
マジで何の話してるんだ、自分。
以下、土曜日のメニューです。
W-UP 300m*1t SKP by 100m
50m*6t IMO Good Form
Drill 25m*6t*2s Cho
50m*3t*2s Build Up by 25m
20min Free Plan
Swim 200m*4t Fr DPS hyp3-5-3-7 by 50m
100m*6t 50mS1 Fast - 50m Fr Smooth
Swim 50m*8t 1,2...DPS 3-6...Des to Fast 7,8...Build Up to Max
Down
僕がメニューを担当しました。
強度の高い練習が続いたので、今日はFormを整えた泳ぎからSpeedを上げる事を意識する内容にしました。
Build UpやDesは徐々にテンポを上げたり出力を高めたりする泳ぎの意識が出来るので、よく練習に入れています。
3連続メイン練の後で人数が少なかったのが寂しかったですが、意識や課題を持って取り組めたので良かったかなと思います。
Free Planの時間は、アドバンスドステップの練習とDiveの飛距離・入水を練習しました。
また、話した事の無かった新入生の子と話す事が出来ました。
徐々に朝練習の人数が増えてきて、嬉しい限りです。
踏水会で泳ぐのも残り2週間なので、毎回の練習を盛り上げられるように頑張りたいです。
練習後の集合で話す事にも少しずつ慣れてきたので、練習した事の振り返り+次への展望を皆が考える機会が増えるようになると嬉しいです。
土曜朝の筋トレでは、メニュー係4人で一緒にトレーニングしました。
僕はベンチプレスがカスなので、2か月練習して70kg上げられるようになりたいです。
吊ってある綱でターザンしてた筋肉野郎は、やっぱり変態でした。
聞くところによると、僕のMax重量が高校時代の優二郎と同じらしいです。
桂キャンパスにもジムがあるので、昼飯の時間を使ってトレーニングに通おうと思います。
最近は、入浴前にトレーナーが作ってくれた個別メニュー+朝にストレッチする事がルーティーンになってきています。
練習の強さは更に蓄えつつ、身体をより強く出来るように(出せるパワーを高めるように)頑張りたいです!
諒聖からの質問は、「GWの思い出」との事です。
はい、ほとんどアクアリーナ練習で頭がいっぱいですわ。
(家の都合で神大練習に参加できなかったので、引退までに練習お邪魔したいです。)
練習メニューとか感想は書くと長くなるし重複するから、プライベートの事を書きます。
学科の友達とUSJに行きました。
カチューシャで頭痛くなったので、一旦取った時に撮影した写真ですね。
僕の頭に付けてあったエルモとモッピーは、鞄の中です。
「ハリーポッターのエリア行かん?」との話が出ましたが、僕以外の2人は映画1本も観た事が無かったようです。
金のスニッチとディメンター(吸魂鬼)を説明するので精一杯でした。
夜のアクアリーナ練のために17時帰宅でしたが、早朝(6:40現地着)から入ったので満喫できました。
次にUSJ行くのは、院試が終わった9月になる事でしょう。新規購入した年パスは封印です。
あと、プール掃除後の男子カラオケ会・幸登と今日行ってきた「五等分の花嫁展」も良かったですね。
誰か日記で書いていましたが、部活の皆んなとの思い出が良いなぁと感じる毎日です。
そう考えると、「院試が近づいている=引退が迫っている」です。
正直、14年間続けてきた競泳が自分の生活から無くなる日を全く想像できません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最近のメイン練習では、泳いでない方のグループが「ラスト!」とか声出しする事が増えてきたなと感じます。
最近は凄く良い感じやなと思ってます。
1個1個の練習とレースを大切にして、夏に向けて熱い雰囲気を作っていきたいです。
「毎回の練習で目標を作る事が大事だよ」的な事を度々言っていますが、
試合が増える夏のシーズンで大事になってくるのは、全員が「意地でも結果出したい」ってくらいの気持ちで打ち込む事。
まだまだ、皆んなの心にある闘志を燃やして欲しい。
自分の泳ぎを客観的に見る事と、嬉しさや悔しさで熱くなれる本能的な部分と、どっちも大事やと思います。
僕は耐乳酸練習で1本目にMax Speedを出せる、通称・1本目SAMURAIになる事が理想です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
という訳でGWは明けましたが、より一層気合い入れて練習していきましょうね。
引退後の夢
・スカイダイビングorバンジージャンプがしたい
・ハシダが紹介している関西の美味しいご飯屋さんを巡りたい
・リアル脱出ゲームに行きたい
・寝台列車で東京へ旅行したい ⇐New!!!
次の日記は、塚腰にお願いしました。
好きなディズニー映画について書いてください。
僕はディズニーなら「アナと雪の女王」、ディズニー・ピクサは「インサイド・ヘッド」が好きです。
USJ行った事を書いたのに「好きなディズニー映画」って、、、
本当に何やってんだろ(笑)
では、この辺りで失礼します。
2022→2023 青炎
1. サンライズいいぞ
バイト始める時は教えてやー
あとサンライズはマジでいいぞ、始発駅で並んでシャワーカードをゲットするのが最重要課題