京大水泳部練習日記(2022/3~)

10/5 寒すぎ

お疲れ様です。笹村です。
もう秋ですね。

秋の風が 硝子を叩いた
胸の穴が ポッカリと風を通した

という歌詞がありますね。星野源のキッチンです。

ガラスを叩いたり風を通すだけならいいですが、最近の風は濡れた体に吹きつけて心を折りに来ています。
困りますね。

最近タイムが振るわないのですが、オフで単純に泳力が落ちているのか寒くて体が動かないのかわかんないです。
とりあえず寒いからということにしておいて踏水会を待ち望もうと思います。


あと3日の辛抱ですね。頑張りましょう。





ではメニューです。

ショート
W-up 400×1 SKPS
W-up 50×4 IMO
Agility 15×4 Hard No Breodd:UW even:Swim
Swim 25×11×2 3Н/Е/2H/E/2H/E/H
Kick 200×1 Smooth
Kick 150×2      
Kick 100×3      
Kick 50×4      EN2
Drill 50×8
Pull 100×2 DPS意識
Pull 50×4 Des to Fast
Pull 50×6 3Н/Е/2H
Down 400×1

ミドロン
W-up 100×4 SKPS by 1t
W-up 50×6 drill
Swim 50×4×2 IMO cycle in
Swim 100×2×2 Fr cycle in
Swim 200×1×2 IM hard best+20s以内
Swim 100×2×2 Fr cycle in
Swim 50×4×2 IMO cycle in  Frのみhard
^_^お風呂タイム^_^
Kick 200×3 cycle in
Kick 100×3 cycle in
Kick 50×3 cycle in
Kick 50×1 Hard
Down 100×4


マネージャー、トレーナーの皆さん、一緒に練習していただいた皆さん、ありがとうございました。皆さんのおかげで頑張れます。

僕はショートのメニューを作らせていただきました。
メニュー作るのは難しいですね。なかなか時間がかかります。慣れていきたいですね。




この前日記書いたのが6/30ですのでかなり久しぶりですね。関国、関カレ、全国公、夏休みが過ぎました。いろいろありました。



が、これらを振り返ることはしないでおきます。
大会についてはもうみんな書いてますし、僕は夏休み中にほどんど何もやっておりませんので。








では、書きたいことを書いていきますね。


アウトレットに行ったと山根も書いていましたが、藍が前日に川根のために服を調べていたそうです。

そこで見つけた人がゆきとさんに似すぎてて並べるとどっちがどっちかわかりません。
この人です。

ということで山根の日記に則ってクイズにしてみます。
ゆきとさんはどっちでしょう?
答えは最後に載せようと思うのでコメントでぜひ答えてみてください。(コピペ)


では
並べてみましょう



















これは難問ですね。








さて、ここからしばらく字数を稼いで最後に答え合わせをして終わりとしましょう。


と思いましたが、まだ質問に答えてませんでしたね。

では、質問に答えて字数を稼いで最後に答え合わせの順番でいきましょう。



質問は
したい髪型はありますか?もしなければ夏休みの上振れ下振れを教えてください
ということでした。


したい髪型ですか、、、
強いて言えばこれですかね、、、



この髪型であれば朝起きた状態で外に出られます。便利そうですね。
しかし勇気が出ません。
何か大きな転換点があればやってみようと思います。





夏休みの上振れ下振れも書いておきます。


上振れたことはない。
と思っていましたが、部活が再開してから楽しいことがありました。

ゆきとさんと山根と8時間半カラオケにいたり、フリー面コンパがあったり、その日の夜に地塩寮でおしゃべりしたり、アウトレットに行ったり
いろいろありました。

上振れ〜



下振れたことはたくさんあります。
夏休み自体が下振れの連続と言ってもよく、何回か数えるとかそんな次元ではありません。
常に下振れでした。

中学の友達と計画していた熱海旅行が消滅して以降、全てが下振れてしまいました。
春休みはこんなことにならないようにしたいものです。

あ、僕の誕生日、春休み中の3/9なのでみんな祝ってください。





えー、字数を稼ぎます。
字数というよりは行数でしょうか。
ということはいっぱい改行すればいいですね。

はい、




































































































































あ、






書こうと思ってたことを思い出しました。

今日の昼ごはんでサーモンハラス丼を食べたんですが、大盛りがないんですよね。

サーモンハラス丼と巣ごもり玉子だけでは足りるはずもなく、サーモン丼2周目に行ってしまいました。


初めの3口くらいはいいんですが、それからがきついですね。
あぶらがきついし、魚の味がまずく感じてきます。

1.5杯くらいがちょうどいいかもしれません。
生協の人見てたらお願いします。
大盛り作ってください。







何か書くことないですかね、、、






どうしましょうか、、、












もういいか

めんどくさくなったんでこの辺で終わります。


明日の日記はゆきとさんに頼みました。
質問は朝パの必要性を説いてくださいにします。






最後に答え合わせだけしておきますね。




答えは


2023→2024 総乱舞

コメント

1. 槇原敬之を感じた

@笹村、山根、藍(←元凶)
バーピー1000回

2. ゆきとって弟いたんや

笹村作のメニュー結構好きだったりします

3. 改行しすぎ笑

左がゆきとさん

4. 無題

川根の服選ぶのに「面白男子 コーデ」って調べた人がいるってことですか、?

5. なぜ

このゆきとさんはダンボールの前で変顔してるんですか

6. 天パはいいですよ最近周りに山根もどきが増えて嬉しい

これってゆきとさんと僕が実質同じってコト?

7. 改行に逃げるな

中身のない内容に誇りをもて

8. 無題

↑埃の間違いじゃn、、、

9. サーモン炙りハラスメント

次はカレー大×2をしましょう。サーモン丼×2は定期開催で。

プロフィール

HN:
京大水泳部
性別:
非公開

P R