京大水泳部練習日記(2022/3~)

11/2 めばちこって標準語やと思ってた

おつかれさまです!
たかぎゆです



今期日記めっちゃ当てられるなんでやろ
なんか嬉しいから良きやけどね
前、間隔短すぎて断っちゃった人たちごめんなさい!









シンプル聞きたいことあったんすけど(2つ)
脳みそに関する授業受けたことあるよー!みたいな人いらっしゃいません?
分野は問わないのでいたら教えて欲しいです
総人、理、工、農の専門は全部調べたんでそれ以外で!





この前学部の友達とも話してたんですけど
総人は扱ってる学問分野が広い分、分野によっては専門科目があんまりなかったりします








今は論文が紹介されて、それについて皆で話すみたいな授業があるんですけど
毎週発狂しそうなぐらいついていけへんくて
ちゃんと自分でやらんとなーって感じです







あとはポケモンカード競技人口って多いですか?
なんかアプリ出たらしくて
堀さんと後藤さんがやってるの見てどーしても気になってやってしまった




ピカチュウexが2枚、ミュウツーexが1枚(これなんかエフェクトすごかった)、サンダーが1枚






さすがに堀さんには勝てへんけどまぁ悪くないんちゃいます?
2回やり直したけど飽きて消しました
こんなことやってる場合ちゃう






でも部内に競技人口多かったらもっかいやろかな

聞きたいこと終わり!
てことで!今日のメニュー、どんっ

メニュー作成者ささむさん、スタッフの皆さん、本日も誠にありがとうございました
はるばる草津まで選手もお疲れ様です!
スタッフの皆さんも遠方まで来ていただいて感謝感謝です!!
そして、ヒュードルの方もスピードの水着の試着会を開催していただきありがとうございました!
僕はSサイズ水着足りんくて試着出来んかったけど、あきひろがこの水着きもち〜って言ってたんで良かったんでしょう!!


今日はがちごり鬼MAXオールアウト乳酸マシマシでした
ひっさしぶりすぎて軽く乳酸酔いしてもた
距離泳いでないからまだいけそうやのにちゃんとバテた
最近、特に3回生が超やる気出してて嬉しいです
かんしんさんとか早すぎて話ならん
自分もこの波乗って頑張ろーって思えます


今シーズンは、その日のメインの一本目で絶対に出し切る?手を抜かない?って決めてます
今んとこ頑張れてます(まだ1ヶ月)
力抜けてたら叩きのめしてください^^






あ、




かんさんさん、約束もち覚えてますよ
昨シーズンの悔しさも全部ぶつけて
京大は4継だけじゃない!Frだけじゃない!ってとこ見せましょうね










ガンバリマショウ

質問答えて終わります
自問自答してください、とのことです







あんま知らないですけど体調崩してる人多いみたいです




寒暖差かな




てことで


Q体調不良はどーやって対処すればいいですか?
そーいや疲れと体調不良には池田屋が効くってOB0年目の直己さんが言ってましたん思い出しました。
(まつもとさーんげんきしてますかー!)

確かに去年連れてってもらった時は疲れ吹っ飛んだなぁ
初二郎で腹の調子はちょい変になったけど
当社調べではR-1が効きます
僕の思い込みです。プラシボでなんとかなる






やっぱR-1って見るからに体調不良に効きそうな見た目してますやん?
いかにもね


適当にそやって言ってたられいたさんにまで伝わってたらしいです
でもれいたさんによると効果ないらしい泣
(※あくまで個人の感想です)
ひろはるによるとビダミンCを同時に摂取することが大事らしい
(※あくまで個人の感想です)



ちな僕はやったことないので何も知りません







が、多分R-1飲んでレモンまるかじりが最適解






適度にね。用法用量をお守りください
かちこんでいいのは飯とアミノバイタルだけ。










以上、医学的知見ガン無視独断詰め込み解答でした
なお、R-1の案件ではありません
とにかく皆さんお大事に!
早く元気になりますよーに!!
言ってくれたらR-1届けますヨ











ほんじゃこのへんで


月曜の日記は月曜来てた人の中から僕の頭の中で無作為抽出しまふ











いつものごとくまとまりのない文章でしたが、
最後まで読んでくださってありがとうございました









来週からもNF準備に変則練習に大変ですが頑張っていきましょー!





2024→2025 STARDOM

コメント

1. 風邪をひかないためには体を冷やさないことも重要(自戒)

知ってるかもやけど、
理学部には生物教室のなかに生物物理っていう系(物理!!)があって、そこで有名な川口先生は「脳の記憶を見れるか」っていうモチベーションの研究をしてはるよ!
是非調べてみてね✌︎('ω')✌︎

2. P.S.

そんなに脳好きなら脳を食べに行こう!
って言おうとしたが、日本では病気対策で廃棄されるらしい、、。
マグロのズニクとかなら!

3. R1浴びるように飲みます

ポケモン始めました

4. R-1はがち

来週の木曜日からちょうど医学科で神経の講義が始まるよー

5. 高校の先生も毎日R1飲んでた

めばちこが寛貴かんしんに通じんかったのに梅ゆうごとびっくりしたメイン前

6. めばちこなんて単語知らない

ミュウツーいっぱい出たけどデッキ組めなくてアプリ消した

7. 君たち関西におるんやからめばちこぐらい覚えなさい

神経解剖極めるならマーティンのカラー神経解剖学。
神経生理もわかったら楽しい。たぶん。知らんが。ややこしすぎるけど。

8. ポケポケたぶんクソゲー、知らんけど

そんなもんよりアーチャー伝説

9. 私も1本目で出し切れるようにしなければ…

R-1とビタミンCのゼリーで風邪治らんかったことない。治りきるまで飲み続けることが大事。

10. なんやねんものもらいって

R1毎日飲んでた中学の頃確かに一回も熱出んかったな

11. ポケポケ

けしちゃった 容量なくて

12. 無題

広島では「めぼ」って言います‎^_^目のイボ‎って意味らしい

プロフィール

HN:
京大水泳部
性別:
非公開

P R