京大水泳部練習日記(2022/3~)

4/26

お疲れ様です。3回生の熊川ひなたです。


今日は初めて研究室見学に行き、うわさに聞く研究室ってこんな感じなんだなと思いました。


今日のメニューです。
200*2          
50*4           IMO

400*2         自由          
200*4    S1, S2/50

100*4          泳ぎ意識できる程度でスピード上げる

50*8           Drill


100*6          Even

50*4           2H1E


100*4          Down
 

今日はリカバリーの日でした。メニュー係の日下さん、マネージャーをしてくださっているなつき先輩、かな、愛いつもありがとうございます。


かなに試合終わりにありがと~って言ったら、「ひなたのそのてきとうなありがとう好きやわ」と言われましたが、マネさん方には本当にめちゃくちゃ感謝しています。
かなから言われる好きやわは何でも嬉しいので、嬉しかった!ありがとう~





先日の春短ではMVSをいただきありがとうございました!
試合のために動いてくださった方々ありがとうございました。


ホテルの部屋が1110で誕生日だったのでいいこと起こりそうな予感がしてました。


私は、結構縁起を信じてしまうのですが、
今日隣のコースで馬場さん、ひろみちさんたちが13っていう数字がよろしくないみたいな話をされていて、ひろみちさんがそういうのにとらわれないために数学学んでるねんでみたいなことおっしゃっていてなるほど!と思いました。

最初の25のバサロは毎回13回打つって決めているので、私は13割と好きです。




100Baは、中2のときの生涯ベスト1:03.91を更新することができて、このために水泳続けてきたと言っても過言ではないくらい嬉しかったです。
自分の中で、この記録は奇跡か幻のようなものだとこれまでずっと感じてきて、壁を作ってしまっていたので、やっとその壁をのりこえることができたんだなと思います。

4回生のお二方と一緒に泳げる最後の短水400MR, FRでは絶対に生涯ベストでリレー歴代1位に貢献したいと思っていたのでそれも達成できてすごく嬉しいです。



勝因は、後半のバサロの回数と姿勢、後半横腹を縮める(?)のを意識して泳げたことだと思います。


阪大に100Ba1:02の子が入ってきたそうなので、ついていけるようになるように頑張りたいです!


ゆきとからの質問に答えます。
もしペットを飼うなら、犬と一緒に散歩したいです!


最後に小4から飼っていたうさぎの写真でしめたいとおもいます。



明日の日記は、日下さんにお願いしました。
質問は、好きな数字か好きな色か最近食べて美味しかったものでよろしくお願いします。
質問考えるの苦手ですみません。



2021-2022          全進

コメント

1. 生涯ベスト、MVSおめでとうございます!!

練習後も入念にバサロ確認してて、レースにもしっかり合わせてきてさすがすぎます。

2. またこれからも競おうね

わいも頑張るよ

3. 生涯ベスト&MVSおめでとう!!!!

うさぎってひなたっぽい!子犬にも似てると思う!

4. 春短のレース

なーひたカッケーって思いました

5. ほんまにおめでとうございます!

7年くらい前の生涯ベスト更新してるひなたさん見てめっちゃ勇気もらえました!僕もさっさと高校のときの自分越えたいなって思います!

6. インカレ切ってね

縁起悪い数字とかにとらわれないために数学やってると奴はゆーてましたが、1から18まであって好きな数字選ぶってなった時にあえて13を選ぶ人はいない(70億人にアンケート済み)ので奴の考えには反対します。

7. 泳いでるひなたカッコよくて好きです

ひなたが毎回ありがとうって言ってくれるの実はすごい嬉しいです。インカレ切りも楽しみにしてる!

8. 無題

応援してますが、負けません!

9. MVSおめでとう!

阪大とのリレー勝負楽しみにしてます

プロフィール

HN:
京大水泳部
性別:
非公開

P R