2. 伝えたいこと
水泳と部活に向き合ってきた中で、僕にとって大事やった考えを4つ。
①努力すれば報われる?そうじゃない、報われるまで努力するんだ。
中学生のときに響いた誰かの言葉です。多分2,3回メニューのタイトルにもしています。思うような結果が出ないときに、まだ踏ん張るんだと自分に言い聞かせることで励みにしていました。
配られたカードは人それぞれなので、同じ時間を同じように費やしても辿り着けるところには差があります。それがきっと「才能」とかいうやつです。つまり、努力が報われるまでの時間は、手法が同じであれば才能に依存します。才能があるやつに勝つためには、「賢く」「他人より多くの時間」努力しなければなりません。荻野先生も「能力が低いと思ったら人より早く起きるんだよ」て言ってましたね。才能もあって、週9スイム、週1ウエイトで毎日頑張ってる私大の選手にどうやったら勝てるのか、必死に考えてみるのです。そしてちょっとやそっとで折れるのではなく、報われるまで気長に努力を続けることが大事です。
②与えられたものを過信するな、自分の手でつかみ取れ
僕らの練習は与えられることの方が多いです。冬は踏水会で、夏は京大プール、週に5回で、火金がメインで、パートが2回。最初は疑問に思うことも、毎日与えられ続けると、それを不思議と思わなくなります。ですが、大学水泳は最後の競泳生活になる人がほとんどではないでしょうか。高校生のときより自由に活動できる水泳を、与えられたものだけで過ごすにはあまりにもったいないです。どうせなら自分で考え、自分の手で掴み取りましょう。その方が100倍楽しい。
例えば、週5回、90分練習、このTotal距離で体力はつくのか、Drillは50*8本で足りるのか、W-upは400SKPSで体がちゃんと動くのか、ドライは練習前の10分だけで十分なのか、筋トレは週1回で良いのか。
今、足らないと思った要素をちゃんと自分で補えていますか?全体でやることなので、個人全てに合わすことは難しいですし、メニューやドライも感覚、慣習でやってる部分もあると思います。だから全てが正しいものと思ってはいけません。1つ1つの内容にしっかり目を向け、それが正しいものか分からなければ、出題者に聞いてみましょう。与えられたものを脳死で消化するのではなく、自らの頭で根本から捉え直し、自分の手で栄光を掴み取りましょう。僕が作ってきたメニューでは、メニューの流れ、ENの時間、耐乳酸の単位距離、本数、運動時間:レスト比、メインの合計時間は全部に意味を込めて作っていました。
③全員に分かってもらう必要は無い
部活だったり社会でそこそこ快適に生きるための考え方です。人間、生きていれば合う人合わない人は必ず存在します。全員に好かれようとするにはあまりに自分を出せず、疲れてしまいます。自分のことをちゃんと分かってくれる人が、コミュニティに1人いたら十分なんじゃないでしょうか。僕がこうしていろいろ書いてることも、エンジョイ勢からしたら嫌な話かもしれませんが、一部の人に届いていれば嬉しいのです。
④「ありがとう」はちゃんと言った方が良い
その一言でお互い良い気持ちになれるし、減るもんじゃないので。さっきは、毎日与えられると・・・みたいな話をしましたが、毎日あるからといって当たり前なんてことは1つもありません。練習できるのも主務が厚生課から活動許可を得て、プール予約係がプールを予約し、メニュー係がメニュー作って、スタッフがタイム取ってくれたり練習回してくれて、OBOGの方々の支援を受けて成り立っています。それが普通のことだとは間違っても思わないでください。誰かが負担に感じていてその人が抜けたらそれだけで練習が回らなくなることもあります。ありがとうの一言で救われることって結構あるので、感謝の気持ちは忘れずに伝え続けていくべきです。ごしがたまに言ってくれる、いつもメニューありがとうございます、の一言は結構救われてました。ありがとう。
3. 水泳部のみんなへ
○1回生
ふみえ
ふみえの笑顔は周りを明るく照らしてくれてる!TOYOTAの写真であんなに盛り上がってくれるとは思ってなかった笑 マネ業、最初は大変なこと多いかもやけど、めげずに頑張って欲しいな!
池松
生粋の大阪人やったなあ。朝練後も居残り練してるとこよく見てたし、その根性でまだまだ速くなれる!上のあきひろ、ゆうごを脅かす存在になっておくれ。
しゅうや
七帝のとき、完泳できやんなら片手で回してでも完泳したかったって聞いて、バッタへの熱い思い感じてた。あと3年本気で頑張れば1分切りも夢じゃない!
しゅんすけ
工化の後輩やから入ってきてくれたときすごい嬉しかった!なんやかんや要領よくこなすの上手いから、3回生忙しいと思うけど、水泳にも勉強にも全力で取り組んで欲しいな!期待の後輩!
うえのゆら
練習なかなかついていくの難しいと思うけど、その分、伸び代大きいからこの調子で頑張っていって欲しいな!頑張った分だけ、きっと良いこといっぱいあると思う!
おおたそうき
数少ないIM面、梅と切磋琢磨して盛り上げていって欲しいなって思ってる!1回生のうちは泳げば泳ぐほどベスト出るから、いっぱい練習してベスト出して欲しいな!
ひろな
1回生の中ではコンディショニングお願いすること多分1番多かった!ありがとう!!4回生おるうちに、いろんな解剖とかトレーニングの知識つけて、凄腕トレーナーになってほしい!応援してます!
たまき
朝パから部室戻ってうだうだして喋って、気付けば日が暮れて。最後に結構仲良くなれてめちゃめちゃ嬉しかった後輩!危機的状況やのに全く焦ってないとことか、真顔ですごいこと言うたまきが良すぎる!またカラオケ行こや!!
しょうこ
讃岐弁、なんやかんや柔らかい感じで結構良かったで。方言サラダボウルのこの部活で讃岐弁守り抜いておくれ。あと、Fr Short面のマネに来てくれてありがとう、いつも元気なしょうこちゃんに僕もたくさん元気もらってました!
聖羅
水泳の話とか見てるアニメとかよく聴く音楽とか1回生の中では割といろんな話できて楽しかった!あと泳ぎ上手すぎ!来年の七帝はOPで400Fr大会新ペース楽しみにしてるで~ 来年も特訓するならひょこっと夏練習見に行くかも・・・
しみずゆうき
最後までホンモノやったなあ。1年後、美しい軌道を描きながら、ゆきとさん、ストロークこうですかって聞いてくれたら激アツすぎる後輩ランキング1位。持ち前のパッション燃やし続けてな。
和輝
ゴールデンレトリバーすぎた笑 20本1束みたいな茶金髪に、練習真面目で、人なつっこくて、めちゃめちゃ可愛い後輩やったで。短かったけど仲良くしてくれてありがとうな。6時に京大プール来るようなってドライしてるん、まじで偉いと思う。引き続き4年間、ドライガチ勢の意志を強く持って欲しいな。
たかみやりょう
気管支炎で練習来れやんこと多かったけど、治ったら今までの分、挽回するくらいに頑張って欲しいな!Fr Short面パートリーダーとして応援してます!
陸太朗
ゆきとさん、ベストでした!って言ってくれたとき、僕も飛び跳ねるくらい嬉しかったで。まさか一ヶ月足らずで生涯ベスト越えてしまうとは。。茂みに消えちゃうくらいに、目の前のこと頑張れる、追い込める陸太朗、ほんとにすごい。選手になるのかトレーナーで行くのか分からんけど、どっちにせよめちゃめちゃ応援してます!
かずさ
昔の笹村、がっきーみを感じています。つまり、1年後にはめちゃめちゃ速くなってると思う!入部してから感じた水泳への熱い思いを絶やさずに、進んでいって欲しい!
大輝
水泳にアツイ後輩が入ってきてくれてめっちゃ嬉しいです。だいきの水泳観はこの部活で必ず活きると思う。トレーナーサイドから、選手を鼓舞してやってください。あと、ちょっとはEN力鍛えておきましょう笑
おうすけ
留年したってまじかいな笑 水泳部最高に面白い人いっぱいおるから、いろんな人と関わってみてほしい!!
かのん
もっと話してみたかったなあ。体育教官の話にはほんまに驚いたわ、今の時代にそんなんあるんやって笑 先輩マネーズに食らいついていってな!!
○2回生
大月
結果への拘りにおいては似たものを感じてた。あと頑張り屋すぎて損する立ち回りすることも多くなると思うから、適度に人頼るのも大事!コースロープとか踏水会のカード入れに電気やったり、その頑張り屋の部分でこの部活が上手く回ってた、ありがとうな。
川根
雑草魂、尊敬してた。良い意味で。自主練で100*10*3やってたり、日大豊山の練習メニューの本読んでたり、その努力は絶対いつか報われる。あとは京大で速くなってくれよ。来年400Frで決勝残ってるの楽しみにしてる。引退してもタコ焼き誘ってくれると嬉しいな。
藍
ポジティブさに救われてました。これから医学科の授業で忙しくなってくと思うけど、自分のキャパと相談しながら水泳の熱も燃やし続けて欲しい。ショート面盛り上げていってな!あと、遅刻はしないように。インカレ切ったらウキウキで見に行くで。
くぼ
いろんなことに対してウンウン悩んでる姿が印象的やったなあ。悩むってことはそんだけ物事に本気で向き合ってるってことで若者の特権よ。水泳に対して考えに考え抜いて、来年200Frで活躍して欲しいな。
JP
1回生で下振れ多かった分、2,3,4回生で上振れ爆発させてくれ。保存の法則からしていける!まだまだ伸び代ある泳ぎやし、良い体格持ってるから、1:05くらいまで出そうやなって勝手に思ってた。まずは全国公切り楽しみにしてまっせ!
ゆうご
1回生のときの関国のメリレ、まじで痺れた。2回生になってからはタイムでしんどいことも多かったやろうけど、めげずにBrと向き合い続けて欲しいな。Brって気まぐれ彼女みたいなとこあるから、何かハマればポンとタイム上がるはず!あと、年末にLINEくれたの嬉しかった、ありがとう。
たかのりき
選曲ドンピシャすぎた。またカラオケ行きたい。Brもボチボチがんばっておくれ、ベンチ100 kg上がったら50Br 30秒割れるで。あと、留年するなよ、桂で待ってる。
中堂
速すぎや。大舞台で強いのカッコ良すぎや。一見ぽけーっとしてるように見えて、部活のことちゃんと考えてくれてたり、実はサルのふりした人格者やと思ってる。歴1の22秒台、ある、まじで京大水泳部で楽しみな1人。
あゆみ
体重乗せてからキック入れた方が良いってアドバイス、今もめっちゃ活きてる!鶴の一声でした、本当にありがとう。なんかいろいろ限界大学生の片鱗見えておもろかったで笑
ひろはる
関国MVSのとき、七帝優勝のときの、ハイタッチ、応援ありがとうございました、が良すぎた。あとは同じ班なっていろんな話できたんも嬉しかったな。競技で引っ張っていける器を感じてるから、これからもメキメキ頑張って!応援してるで
あきひろ
ひろみちにいやん然り、独特なワードチョイスには中毒性あったな笑 ゆうごと2人でBr面引っ張っていっておくれ、応援してまっせ。
竜飛
たっぴが後輩でまじで良かった。京大に来てくれてありがとう。小さいとこにまで気遣いが神すぎ。トレーナーとしても筋肉の勉強とか真面目にちゃんとやってて、専門じゃないのにえらいなって思ってた!七帝、来年こそは26秒台!
○3回生
かんしん
レース終わった後に、動画で泳ぎめっちゃ見て考えてるん印象的やった。持ち前の肩幅やったり、ストロークの質はピカイチやと思う!S1特種目って難しいとこあるけど、ちゃんと1年間向き合えばスランプ脱出できると思う、競技でしんどいときいつでも相談乗るでな。
愛
いきなり練習の動画送ってアドバイスちょうだいって言ったり、大変お世話になりました。ありがとうな。愛の昔の速かったときの話やったり、そのときのマインドとかトレーニングとか聞くの結構好きやった!そういう話って愛にしかできやんと思うし、それを必要としてる人は部内にまだきっといるはず!あと陸太朗とだいきの背中押す係、たのんます笑
梅
今シーズン、見違えるくらいに速くなったな。去年は強化練で思うような結果を出させてあげれんくてほんまに申し訳なかった。梅の覚醒はまだまだ続くと信じてる!!この勢いで全国公切りまで突っ走ってな!!
しおり
チーフマネとして責任感ある中、練習を支えてくれてありがとう。ややこしいメニューも何とか回してくれて助かってました。練習中もたまに飛ばしてくれてたムチの言葉で頑張れてた選手いっぱいいたと思う!
ゆきか
マネとしてすごい成長したなあ。今日も5レーンビシバシタイム取ってたんまじでビックリした。冬場とか人手不足で大変やったやろうけど、めげずに練習回してくれてありがとうな。ゆきかなら敏腕マネなれる!!
璃子
僕を、ショート面を、支えてくれてほんっとうにありがとう。僕が心折れずに最後まで水泳と向き合い続けられたんも、ショート面で楽しくいられたのも、璃子がショート面を優しく見守ってくれてたからです。困ったら掃きだめでも何でもなるんでいつでも相談してな。愛はきっと世界を救うから、璃子の水泳部愛は部活を救う!?
後藤
部内屈指のお祭り男。去年から想像できやんくらいの結果を関国で出してて、カッコ良すぎたし、眩しすぎた。声もめっちゃ出せるし、ラストイヤー、練習から盛り上げていって欲しいな。後藤のテンションで、部全体の雰囲気も変えられる!
ささむ
最も愛おしき後輩。練習には絶対いる安心感あったわ。去年メニュー係引き受けてくれてありがとう。けど、ほっとくと楽な方に流されるタイプやと思うから、僕おらんなっても、中堂、藍ぼうと刺激し合いながら、頑張っていってほしいな。ショート面頼むで。
れいか
怪我で今シーズンは上手くいかんことも多かったと思うけど、その中でもできることを1つ1つやって、関国200Ba泳ぎ切った姿は感動したで、勇気もらえた。怪我から復帰してまた爆伸びしていくれいかをTwitterから楽しみにしてます!今年の全国公も目一杯楽しもう!
あず
レースの反省のノートとか練習後にストレッチしてたり、水泳と向き合う姿勢がすごかった!最近ベスト更新して喜ぶあずの顔が見れて僕も嬉しいし、がんばらななって刺激もらってました!
きーちゃん
笑顔150点!きーちゃんの笑顔は周りの雰囲気を柔らかくしてくれる!水泳を楽しみながら、記録もどんどん伸ばしていって欲しいな!
ごし
ニヤニヤしながら近づいてきて、キモ話するんめっちゃ好きやったわ、すごい笑わせてもらいました。部活での笑顔の1割くらいはごしにもらってた気がする。ストレスとか悩みとかおかげで吹き飛んでました、ありがとう。またちえん飲み誘ってください。
れいた
独特の挨拶に独特の雰囲気に結構好きやったで。れいたのBr、めっちゃ綺麗やし、兄貴速すぎやし、速くなる素質はめちゃ感じてる。Br面激戦やけど、来年レギュラー獲って活躍してるれいたまんが見たい!
堀ちゃん
リレーで戦う堀ちゃん、カッコ良かったし、8kアンカーも見てて頼もしかった。ラストイヤー、主任で想像以上に大変やと思うけど、自分の競技への熱も保ちながらインカレ切って欲しいな。主任の背中を後輩達に見せてやってくれ。
わっち
怪我とかコンディショニングで細かいオーダー出して困らせちゃうこと多かったけど、すごい感謝してます。僕のためにすごい頑張ってくれてたん、ちゃんと届いてたし、嬉しかった! 冬春同じ班でいろいろ話すこと多かった方やと思うし、応援してますって言葉にしてくれてたん励みになってました、ありがとう。
○同期
みんなの引退日記にコメントしまする。その方がいっぱい書けるので!!
京大水泳部、たくさんの思い出をありがとう!!!
京都大学体育会水泳部4回生 奥田幸登
2020-2021 努来勝
2021-2022 全進
2022-2023 青炎
2023-2024 総乱舞
1. 琵琶湖一周が琵琶湖周航に見えた、末期
水泳に対する思いは部内一だったと思います。本気で水泳に取り組んでいて、僕にはそれがあまりにも眩しかったです。本当に尊敬しています。
鴨川源流探しの旅懐かしい、ゆきとと潤は鴨川を下りきってないので下流まで必ず行ってきてください
4年間おつかれ、それとありがとう
関カレと全国公、一緒に爆発しような