京大水泳部練習日記(2022/3~)

感謝をこめて

お疲れ様です。

引退日記3日目はマネージャーの江越加奈です。

 

 

ついに引退日記を書く日がやってきました~

 

関カレの帰りに同期たちには日奈子と愛の日記読んでから1日で書こうと思ってるなどと話しましたが、結局関カレの次の日から数日かけて書いてます。

 

 

思いついたことを長々と書き連ね、しかも前2人に触発されて色々書き足していったらあほみたいに長くなってしまいました…

時間がある時にでもお付き合いいただけますと幸いです。

 

 

 

 

・ふりかえり

 

 

私が水泳部に入部したのは2回生の春でした。

 

1回生の時はコロナで全てのやる気をなくして虚無な引きこもり生活を送っていたのですが、2回生になる前の春休みくらいからさすがに友達が欲しいと思い、Twitterの新歓アカに連絡をとって一度練習見学に行きました。

見学に行ってよほどやばそうな団体じゃない限り入部してしまおうというのは決めていて、実際に見学に行くと雰囲気良くて楽しそうだったし、何よりマネ足りてないからめっちゃ歓迎されるよと言われたことで、すぐに入部を決めました笑

 

そもそも水泳部のマネージャーを選んだ理由としては、元々部活のマネージャーというものに興味があったこと、2回生からの途中入部でも水泳なら多少の知識はあるし他の部活よりも役に立てそうだと思ったこと、あとはコロナ禍でも体育会の部活ならサークルよりは活動頻度高そうだしその分馴染みやすそうだと思ったからです。

大学入学前までは部活もしくはサークルは色々新歓行ってみてから決めようと思っていて、水泳部のマネージャーは自分の中でそんなに順位高くなかったので、もしコロナがなかったら水泳部に入ってた確率は10%くらいかなーと思います。そう思うと、ずっと忌々しかったコロナですが、逆にコロナのおかげで水泳部の皆と出会えたのかなという風にも感じてます。

 

 

 

水泳部に入部してからは毎日があっという間でした。

 

 

マネージャーなんて初めてなったし最初はほんとについていくので精一杯だったけど、ちょっとずつできることが増えていって周りから成長したねって言われたり、何より自分で自分の成長を実感できることが本当に嬉しかったです。

 

最初はコロナのせいで練習も大会もずっと菜月さんとマネ2人だけだったのが、少しずつ他大マネも来れるようになったりマネの人数増えていったりして、今年からついに京大プールに他大マネも来れるようになって総勢6人で練習できて、感動でした。しかもトレーナーも加わってスタッフがすごくにぎやかになって嬉しい限りです。もうプールサイドをシャトルランすることもほとんどなくなりそうですね。(ついこの間めっちゃ走ってくれた萌来と竜飛はまじでありがとう笑)

 

 

 

ただやっぱり、チーフマネになってすぐの頃は正直結構しんどかったです。

 

 

私がチーフマネになってすぐ密かに立てた目標が「周りに心配をかけないこと」だったんですけど、早々に失敗しまして、私が弱かったばかりに本当に色んな人に心配と迷惑をかけてしまいました。

 

新体制になって色々変わったりチーフになったことでやること考えること増えたりして、それに慣れるまでにかなり時間かかってしまって代替わりしてからしばらくはずっとしんどいことが多くて、「心配をかけない」っていう目標も、そういうしんどいことが多くてもそれを部活中に周りに伝わってしまうことはないようにしたいっていう意味で立てた目標でした。

それが同期や先輩だけでなく後輩にまで心配をかけてしまうという体たらくで、情けなかったです。

 

週オフ制度ができて、選手は週に1回休めるようになったのにマネだけ毎日来いって言うのはさすがに違うと思って、ただシフト制にするには当時ギリギリの人数すぎて、実際それでマネ1人だけになって皆に迷惑かけたことも何度かあって、ずっとどうすればいいのか分からなくて迷子のような気分でした。

マネ1人になってしまったときに1回だけ1人で7コースのタイムとれたことがあって、個人的にはそれがかなり嬉しかったんですけど、そういった自分の成長に対する嬉しさとか達成感とかも一瞬でチーフマネとしての不甲斐なさとか選手たちへの申し訳なさとかでかき消されて、あの頃はほんとに消えてなくなりたかったです。

 

 

そういったしんどい時期も時間とともに慣れていって、だんだんまた純粋に部活を楽しめるようになり、トレーナー班が発足したりマネがさらに増えたりしてだいぶ楽になりましたが、そういったものも全部含めて、私が今楽しく部活に行けているのは水泳部の皆のおかげです。

 

 

毎回の練習とか大会のたびに誰かしらが「ありがとうございました」って言ってくれて、私はそれが何回言われても嬉しくて、皆のありがとうにすごく救われてたし、本当にこちらこそありがとうってずっと思ってました。

 

あとは就活の時期、たしかに部活やりながら就活するのは結構きつかったりしたけど、当時いつでもどこ行っても就活の話ばっかりなことに正直嫌気がさしてた私にとって就活のことを考えなくていい部活の時間は楽しかったし、部活の皆と喋る時間が癒しでした。

 

 

こういう環境があって、その中で長い時間を楽しく過ごすことができるのは決して当たり前のことではないと私は思ってます。

 

特にこの代はコロナの影響をずっと受けてきて、その中でもなんとか活動を続けられたのは色んな役職の人がずっと働いてくれてたからだし、私が部活を楽しいと思えるのは仲良くしてくれる部員がたくさんいるおかげです。選手はマネージャーがいなくても泳ぐことはできるけどマネージャーは泳ぐ選手が一人もいなくなれば何もすることなくなって存在意義がなくなるわけだし(さすがにそんな事態にはならないだろうけど笑)、毎日当たり前のように思ってることも実は当たり前ではないんだよなあっていうのを大学生になって水泳部に入ってから感じることが増えました。

 

いつも当たり前のように過ごしている環境がずっと続くとは限らないし、当たり前のように側にいてくれる人が明日もいるとは限らない。

こういう風に思うようになってから、ささいなことでも大切にしながら生きようって思うようになったし、伝えたいことだったり感謝だったりは伝えられるうちにちゃんと伝えようと努力するようになりました。

 

 

少し話がずれてしまいましたが、何が言いたかったかっていうと、水泳部の皆には本当に感謝していて、それを最後に伝えたいのだということです。

 

関カレ前日の日記でも少し書いたんですけど、水泳部に入ってから本当にたくさんの人に仲良くしてもらって、辛い時にも励ましたり元気づけたりしてもらって、たくさんの思い出ができて返しきれないくらい感謝の気持ちでいっぱいなんです。

今の水泳部が完璧な部活かって言われたら正直そうではないとは思うし、もっと改善すべきだったなって思うとこもあってそれを改善できなかったことは申し訳ないと思うけど、それでも私は今の水泳部が大好きです。

 

 

 

今シーズンの「青炎」というスローガンは実は私の発案でした。

 

関国の時に、たしか日奈子に「今のチームめっちゃ青炎って感じする!」って言われたのがすごく嬉しかったです。関国も関カレも声出し応援できるようになって皆の声援もすごかったし、なにより皆が一つになって大きく燃えてる感じがして、感動して、このチームで引退できることが幸せだなと感じました。

 

 

皆のおかげです。本当にありがとう。

 

 

 

 

・伝えたいこと

 

 

おーつき

おーつきは春短の時に1回生で1人だけ来てくれてマネ手伝ってくれたのを覚えてます。あと秋葉山プールまで1人で走ってたのも笑 やる気もあってしっかりしてて頼もしい限りなのでこれからもその調子で頑張れ!気負いすぎずに!

 

かわね

かわねは合格発表の日にインスタの新歓アカに合格報告してくれて、すごいやる気ある子やなっていうのが第一印象でした笑 最近は強化練も頑張ってるし、半フリも他の種目でもどんどん速くなるの楽しみにしてる!

 

藍ちゃん

普段ニコニコ話しかけてくれる時はめっちゃ可愛いのに泳ぎはまじで速くてかっこよくて年下ながらその多才さを尊敬してます。サークルとか色々所属してる分大変なことも多いと思うけど、無理せず藍ちゃんらしく輝いてね!

 

くぼた

いつ見ても急いで走ってる印象ある笑 すごい真面目なんだろうなあと思います。バック面に残るのかフリーのミドロン面に移るのか分かんないけど、きっと爆伸びするんだろうと思います!どっちにしてもバック面コンパにはぜひ来てね。

 

JP

単位捨てて関カレに出たっていうのが水泳部員の鑑すぎてめっちゃ好き笑 ブレ面はレギュラー争いかなり激しくて大変そうやけど、今回関カレに出た経験を活かしてJPがブレでバチバチに戦ってくれることを期待してます!

 

湧強

湧強がレース前に緊張してたりレース後に涙流してたりするのを見て、こっちもそわそわしたり泣きそうになったりしてました笑 1回生やしプレッシャーとかも大きいだろうけど、俺についてこい!くらいの意気で頑張れ!応援してる!

 

陽仁

関国で優勝したりスキンレースで優勝したりいきなり華々しすぎてやばい。たまに先輩呼び捨てにしてたりするらしいけど〇されんように頑張ってな笑 いつか半フリで歴代1位になるとこ見たい!期待してる!

 

ひらはる

割と最初の頃から頻繁に日記にコメントしてるのを見て偉いなあと思ってました。女子の中では最初に入部を決めてくれてすごい嬉しかったな~ これからもっと速くなると思うし、怪我には気をつけながら頑張って!

 

ひろせちゃん

ひろせちゃんも新歓の時2回踏水会から一緒に帰った仲だったから入部してくれて嬉しかった!笑 最近のタイムの伸びえぐいし、絶対もっともっと速いタイム出せるはずやから今後の成長をまじで楽しみにしてる!

 

あっきー

やっぱりあっきーは面白くて話聞いてるとすぐ笑ってしまう笑 関カレの2ブレはほんとにすごくてチームの救世主だったと思ってます。これからもっと速くなって、いつか髙木湧強をも倒してしまうことを期待してる!笑

 

竜飛

経験者で即戦力すぎて体験の時からめっちゃマネを手伝ってくれてほんとにありがとう!1回生で唯一のスタッフだけどこの調子で皆を支えてあげてね。あと悪い先輩たちに流されないように自分の身はちゃんと守ってね笑

 

 

かんしん

冬に最近元気ないけど大丈夫ですか?ってLINEくれたのが実はすっごく嬉しかった笑 去年は強化練やってたのにバックでどんどん成長して今や貴重な戦力になってほんとにすごい。勉強も大変だろうけど、かんしんの活躍をこれからも期待してます!

 

梅ちゃん

競泳面唯一のパラ経仲間!笑 履修とか就活の相談とかいつでも聞くから気軽に頼ってね~ 周りと比べて焦ることとかあるかもだけど、コツコツ頑張っていつか大爆発してほしい!梅ちゃんが全国公行くの楽しみにしてる!

 

真実ちゃん

水泳未経験だとまじで分からんことだらけだったと思うし、水曜のメインでは色々大変なこと頼んでしまったけどしっかりこなしてくれてまじで助かった!ありがとう!サイゼもなかなかに大変そうやけどまた会ったらよろしくね~笑

 

寛貴

関カレでは本っ当に申し訳なかったです…。寛貴は水泳に限らず色んなとこで天才やなあって思うしやろうと思えば何でもできそうな雰囲気してるので、私的にまじで頑張ってほしい選手の一人です。同じ高校から来てくれたのも嬉しかったしこれからも頑張って!

 

ささむ

ほんとに良い感じに変わったなーって思うし、最近ささむがいつも楽しそうでなんか嬉しい笑 関カレでは悔しそうにしてたけど、その悔しさをバネにさらなる爆伸びを見せて皆を盛り上げていってください!頑張れ中堂絶対〇すマン!

 

怜花

私を特に寂しくさせる後輩その1。怜花は入部してまだ数か月なのが信じられんくらいムードメーカーで、私もいつも笑顔にしてもらってます、ありがとう。いつも一生懸命頑張ってる姿が皆に良い刺激を与えてると思うし、伸びしろありまくりだから全国公切るのほんとに楽しみにしてる!なんかいいことあったらまた教えてね!笑

 

あず

あずのほんわかした雰囲気にいつも勝手に癒されてました、去年の全国公のホテルで栞と3人で恋バナしたのも懐かしい笑 怪我とか体調不良とかでこの夏は特に苦しいこと多かったと思うけど、あずなら絶対復活するって信じてる!辛い時は周りの人に話聞いてもらったりしながら、これからもあずらしく頑張ってね。

 

きーちゃん

きーちゃんの笑顔にもいつも勝手に癒されてます笑 去年からめちゃめちゃ成長して、関国で2ブレで全国公切って決勝進んだ時はほんとに感動したし嬉しかった!練習でもサイクル間に合わなくても最後までしっかり泳ぎ切ったりして頑張ってるきーちゃんはもっともっと速くなる。応援してます!

 

ごっしー

基本的にしっかりしてて回生で仲良くしようと頑張ってるごっしーはこの先も良いまとめ役になりそうだなーと思ってます。競技面でも自分の納得のいく結果を出せるように頑張ってほしい!でもあまり気負いすぎずにちゃんと寝てね。

 

玲太

京大には変な人が多いっていう話を誰かとする時にいつも最初に思い出すのは玲太でした笑 独特の感性を持ってて、飄々としながらも虎視眈々と頑張ってる雰囲気を感じてるので、これからも魂燃やしてブレ頑張って!

 

堀ちゃん

途中から入部してくれたけどお片付け隊長やってくれたり、そのコミュ力ですぐに存在感を放っていっててすごいなって思ってました。これからのチームを結果で引っ張っていける選手の一人だと思うし、先輩だろうが誰だろうがぶちのめすくらいの勢いで頑張れ!笑

 

わっち

わっちは最初見学に来てくれた時お人形さんみたいだなーって思ってました。わっちも土曜のメインは大変だったと思うけど、最近はすごい頼もしくなってて嬉しい限りです。その調子で同期のまねーずを助けてやってください!

 

雪華

最初からにぎやかでなんか楽しそうでまじで栞が増えたなって感じでした笑 まだ入部する前にに私が体調崩して休んだ時、LINEくれて私の代わりに35分でーすって言ってくれて、頼もしくて嬉しかった。

水泳経験あってもマネの仕事大変やのに未経験だったらもっと大変だったと思うけど、入部前から何回も練習来てくれてすぐ慣れていってくれて、4コースの記録までできるようになったのはほんとにすごいよ。これからも雪華のその明るさと勢いの良さでチームを元気づけていってね!

 

璃子

璃子もすごい明るい子が入ってくれたなーって印象で、正直最初はマスクもしてたし雪華と見分けつかなかったです笑 璃子も入部前からたくさん練習来てくれたし、今でもちゃんと来てくれて毎日皆と楽しそうに喋ってて、ほんとに水泳部が好きなんだなーって感じて私も嬉しい。

璃子が大会とか練習中でも大声で応援してるの選手たちも絶対嬉しいだろうし、璃子の応援でチームの雰囲気を盛り上げていってほしい!璃子のことは私が応援してます!笑

 

愛ちゃん

愛ちゃんと栞に関しては先輩後輩よりも共に戦ってきた仲間って感じがする笑

愛ちゃんは水泳の実績と知識がすごくて、選手に的確なアドバイスができたり良い刺激を与えられる貴重なスタッフだと思います。正直マネージャーしてるのもったいないし選手の方が向いてそうな気もするけど、それでもマネとしての愛ちゃんはほんとに頼もしいし、なくてはならない存在です。

これからも大会とかちょこちょこ出るのなら応援してるし結果も楽しみにしてます!マネージャーとしては、古参マネとして栞と一緒に皆を支えていってね。

 

栞は2コも下の後輩やのに悩みとか色々話を聞いてくれてほんとにありがとう。なんとかなりますよーとか、うちがなんとかしましょうかーみたいな栞のノリがすごく話しやすくて心地よかったです笑

いつもうちがやりますって言って仕事引き受けてくれてすごい助かってるけど、全てを栞が背負う必要は全然ないからね。それはチーフになってからも同じで、栞の周りには頼っても大丈夫な人たくさんいるから、頼れるところは頼りながら皆で助け合っていってね。

今まで聞いてもらってた分、何かあったらいつでも話聞くし、私じゃなくても適度に吐き出しながらチーフマネ頑張ってね!

 

 

琢人

琢人は朝起きてちゃんと練習来れるようになったら文句なしって感じやな笑 競技についても色々考えながら真剣にやってるの分かるし、結構周りのこともよく見ててマネのこともちょいちょい気にかけてくれて嬉しかった!これからラストイヤーやし最後まで悔いが残らないように頑張ってね。

 

幸登

まじで尊敬してる。水泳に対する熱意もそうだし、練習中も練習後も色んな選手を気にかけて声かけてるところが本当にすごいと思ってます。最上回生のメニュー係になって今よりもさらにチームの中心人物になっていくと思うけど、その調子で周りを気にかけながらチームをもっと強くしていってほしいです。応援してます!

 

進太郎

最近なんかなめられてる感じするし般教はとっくに取り終わってるけど、笑 関国の2バタはまじで感動したし、ベスト出なくて苦しんでた時期を知ってるから最近進太郎がベスト出すたび嬉しいです。バッタ面人数減って寂しくなるだろうけど、これからも体幹とか筋トレとか頑張って結果出していってね!

 

しっかりしてるけど時々抜けてたり時々毒舌らしかったりする桜は面白くて可愛い後輩でした。毎日ちゃんと練習にきてしんどくてもちゃんと頑張ってる姿は尊敬してたし、コツコツ結果を出していっててかっこよかった!女子部員増えてにぎやかになったし来未と一緒に水泳部女子を盛り上げて引っ張って行ってね。

 

史遠

今は就活忙しいんかな~大変よな。練習来ること少なかったけど練習来た時は積極的にタイム取ってもらったりしてて、水泳に対する熱はちゃんとあるんやなーと感じてました。最年長やから色々深い考えも持ってそうだし、それを少しでも水泳部に還元してくれたら嬉しいなーと思います!

 

がっきー

いつの間にか朝パ隊長になっててすごい笑 がっきーのおかげで今日の朝パは女子いっぱいいて嬉しかった!ブレの爆伸びは半端ないし2ブレで全国公切ったのもすごかったし、全国公本番もめっちゃ楽しみにしてる。ラストイヤーもがっきーらしさを忘れずに楽しんでね!

 

直己

直己はいつも淡々とやるべきことをこなしていっててすごいなと思うし、マネが何か失敗したりしてもすごく寛容でありがたかったです笑 今は主務が大変で、次は主将でまた大変なこと多いかもだけど、頼れる同期と助け合いながら水泳もその他の仕事も無理せず頑張ってね!

 

トレーナー第1号として入部してくれてありがとう!水泳経験はなくても筋肉とか動かし方とかの知識が豊富で今や選手にとってなくてはならない存在だと思います。マネの仕事もすぐ覚えて慣れてくれてほんとに頼もしいです。匠の知識と指導で水泳部を最強集団にしていってください!笑

 

まずはトレーナーを立ち上げてくれて本当に本当にありがとう。メニュー係とトレーナーとでかなり忙しそうだったけどその中でも練習もちゃんと頑張って周りをちゃんと気にかけててすごかった。潤が主任なら水泳部は大丈夫だと思います。これからも大変だと思うけど、ラストイヤー楽しんで頑張ってね!

 

来未

来未は選手なのにマネとしても本当にお世話になりました笑 いつも周りのことよく見てて色んな仕事も心配になるくらい快く引き受けまくってて、来未の安心感は半端じゃないです。実習とかもかなり忙しそうだけど来未のその明るさで女子部員だけでなく水泳部全体を明るく照らしていってください!

 

萌来

私を特に寂しくさせる後輩その2。慕ってくれて仲良くしてくれてほんとに嬉しかったありがとう!なんだかんだ言いながらマネの手伝いもちゃんとこなしてくれるし、スタッフとしてすごく頼もしい存在になってくれてると思います。チーフ山岡大変なことあったらいつでも話聞くし、萌来らしく明るく楽しく頑張ってね!

 

南利さん

まじで神でした。マネの仕事の経験も豊富だしマイウォッチ持ってるし、何度も何度も南利さんに助けられました、ほんとにありがとうございました!南利さんの包容力というか安心感はこの先も重宝されるものだと思うので、スタッフ面も水泳部全体もどうぞよろしくお願いします!

 

 

 

同期へ

色々あったけど、私はこの代にいられてほんとによかったです。

 

上下の特に仲良い回生と比べて色々気にしてる人もいたと思うけど、私はそこまで気にしてなくて、途中から入った私を快く受け入れてくれて仲良くしてくれて嬉しかったです。

選手6マネ2で人数少なかったけどその分小数精鋭って感じで、制限突破表に全員色がついてたり大会で歴代表に同期の名前を載せたりする瞬間が私は誇らしかった。同期全員が全国公でラストレースなのも本当に嬉しいです。

 

同期飲みとかカラオケとか毎回めちゃくちゃ楽しいので、またちょくちょく飲みに行きたいです笑

今まで本当にありがとう。これからもよろしくお願いします!

 

 

 

お世話になった先輩方へ

現役の時も引退されてからも、気にかけてくださったり仲良くしてくださったりして本当にありがとうございました。今私がこうして部活を続けられているのは先輩方の存在も大きいです。

マネのことまで気にかけてくださったり練習や大会では色々手伝ってもらったり差し入れを頂いたり、先輩方の温かい優しさがマネにとって、私にとってすごく救いでした。

 

4月から私はどこに行くか分かりませんが3月までは京都にいるので、ご飯とか飲みとか連れて行ってもらえると嬉しいです!

ありがとうございました!

 

 

 

 

・さいごに

 

 

ものすごく長くなってしまいました…すみません。

 

 

私にはずっと早く引退したい、あと〇か月耐えて頑張ろうって思ってた時期もたしかにあって、今もあと少しで終わる…!っていう気持ちも大きいけど、皆のせいというか皆のおけげで引退が結構寂しくなってきてます。

 

 

 

マネージャーとしても上回生としても不甲斐なく頼りない部分も多かった自分ですが、それでも支えてくれて、一緒に頑張ってくれてありがとうございました。

 

水泳部で過ごした約2年半は私の宝物です。

 

 

本当にありがとうございました!

 

 

 

2023.8.4

京都大学体育会水泳部 江越加奈

 

 

20202023

努来勝

全進

青炎

コメント

1. 早いものです

たくさんのタイムを、たくさんの動画を、たくさんの応援を頂きました。大学でのベストレースを思い浮かべたときに、そこには必ずかなさんの存在があります。去年の関チャ前に時間外で練習見てもらったり、今年の春短前はずっとマッサージしてもらったり、大ベスト祝いにご飯連れてってもらったり。本当に本当に嬉しかったです。かなさんがいたから辿り着けた境地で、かなさんがいたから独りよりずっと嬉しくて楽しかったです。今まで本当にありがとう。
あと50Fr歴代1位は僕がとります。

2. 1コメでの盛大なイチャつきの後にコメントできるメンタル持ってるやつ俺だけ説

選手にとっても、マネージャーさんやトレーナーさんがいてくれることは当たり前ではありません。もっと感謝の言葉を伝えておけばよかったな〜と反省します。残り少ない時間の中でできるだけありがとうございましたを言おうと思います。そして、皆さんには全国公でベスト出してクソデカ感謝感激雨嵐を伝えに行きます。約2年半本当にお疲れ様でした!!

3. 勘弁して〜

かなさんは本当によく笑ってくれるので、僕自身に加え、僕に発された小ネタ、小話達もきっと喜んでいたと思います。かなさんの敏腕さ、特に大会での手際の良さには驚かされるばかりでした。
プールサイドにかなさんがいる安心感は半端ないです。あと少し、よろしくお願いします!

4. ほんまに勘弁して~

なんかマネの仕事が出来るようになる度にかなさんに褒められるのが嬉しくてなんか出来る度にかなさんに逐一報告してた気がします笑
かなさんの安心感、しごでき感が凄くて頼りすぎて色々と迷惑かけました、、ほんとにありがとうございました。あとちょっとしかないけどうちにチーフのこと教えてください涙
かなさん大好きです~!!!

5. コメントしづらくなったのは2コメのせい

毎朝のかなさんの35分でーすが聞けなくなると思うとめちゃめちゃ寂しいです。週オフ制度になったのにマネが毎日はおかしいとか思ってたって書きつつ、ずっとプールサイドにいたかなさんはほんとに意味わからんくらい凄すぎます。ほんとに、ずっと僕たちの練習を支えてくれてありがとうございました。
ひとつだけ文句言わせてください。春短の1フリのレースで僕とゆきとさんが同じ組で泳いだ時、ビデオのかなさんの音声は「ゆきとー」しか入ってませんでした。寂しかったです。僕の名前も呼んでください。

あと100Frと200Frの歴代1位は僕がとります。

6. 安心感

練習に行くと毎日かなさんがいて、どれだけの安心感があったか。かなさんがいるから練習が成り立っていたと言っても過言ではないくらい存在がとても大きかったです。何事も難なくこなすかなさんの姿は、すごくかっこよかったです。かなさんこそ偉大マネ。私の憧れです。私もかなさんのような存在になれるよう頑張ります!頼りすぎて申し訳なくなるくらいお世話になり、どんなに感謝してもしきれません。本当にありがとうございました。最後まで一緒に頑張ります!!!

7. ありがとうございます

一応同期入部なのに、、、すごく頼もしくて安心感半端なかったです!
めちゃくちゃ努力していて、いつの間にか今みたいな超敏腕マネージャーになっていて、選手としてもその努力に応えたいって思ってました!
あと少しですが、よろしくお願いします!

8. パラ経最高!(2回目)

かなさんがいなかったらまじで練習なりたたんなってくらいハイパー敏腕マネさんでした
大変お世話になりました
合宿の時の最後の練習で梅ちゃんがんばってるやんって言ってくれて心折れずに最後のメインやりきれたのめっちゃ覚えてます
就活とか履修で困ったら相談させてもらいます
後3日くらいは35分ですを聞くために気合い早起きしようと思います

9. スタッフ面引っ張っていけるような立派なトレーナーになります。

体験の時からかなさんの安心感はやばいです。マネージャー手伝う時もとりあえずかなさん頼っとけばなんとかなるっていう気持ちになっちゃうくらい信頼できる先輩です。
今はまだトレーナーとしてもマネージャーとしても未熟ですが、いつかかなさんのような後輩が全力で頼りたくなっちゃうような人になれるように頑張ります!

こんなでも悪い先輩に流されないくらいには自分を持ってるつもりです笑

10. みんなが頼れる人

今までありがとうございました。初めて体験で練習に行ったときに更衣室まで連れて行ってくれたのがかなさんで、優しい人だなぁと思っていたら練習始まってバリバリのマネさんだったので本当に驚いたのをよく覚えています。かっこよかったです。実際に入部して、たくさんの人がかなさんを頼っていているのを見て、すごいなと思いました。何コースものタイムをとって名前もバッチリでマネの仕事のこと何もわかっていない自分にもそのすごさが伝わってきます。本当に今まで支えてきてくれてありがとうございます。あと少しよろしくお願いします!

11. 加奈は京大史に残る敏腕美人マネ

冬場、加奈の前で何度泣かせてもらったか分からない….試合中で加奈もマネ業を抱えて大変やのに、時間割いて励ましてくれて、泣かせてくれてほんまにほんまにありがとう。
春室で200IM3分割れたとき、春短で100frベスト出たとき、真っ先に加奈の顔浮かんで、ダウンとかいいから、何よりも先に加奈に報告行きたい、行きたスンギ、ってなってました。

加奈がいるから練習行こう、休まんぞって思えたし、加奈が鬼マネ業バチくそしんどい中やっくれてるんやから、自分が不甲斐ないタイムで泳ぐんは絶対あかん!!って冬場踏ん張り続けられたのは加奈のおかげでしかないです。ありがとうを超えたありがとうです、、、

私の将来の目標は加奈みたいな敏腕OLです。
これはガチです笑
ほんまに大尊敬で大好き!!!
出会えてよかっだ〜〜大号泣

12. かなさんが般教いまだに取り切ってないのはガチ

京選で100Fly1分切りした時とか七帝で200Flyを久々にベスト出した時とか僕がかなさんにアピールする前にベストおめでとう!と言ってくれてとても嬉しかったです。
1番嬉しかったのは関国で決勝に残った時泣きそうになったと言われた時です。
練習でも踏水会で50×25 Hardの練習を全部Flyでやった後に頑張ったねと言ってくれました。
どのケースでも、見てくれてるんだ〜と嬉しさが込み上げてくると共にやっぱり先輩だなぁと感じました。
毎日マネをしてくれたかなさんがいなくなってしまうのは寂しいですが、
来年の関国(応援来てくれますよね?笑)とかでベストおめでとう!と言ってもらえるように後1年間筋トレ継続します!!
ラスト、全国公でもベスト出します!!!

13. (塩原エピは擦り続ける予定)

カナさんだと言いやすくてついついタイムを頼んでしまっていた気がします。要するに神マネ。
マネの少ないときから毎日毎日来てらして、感謝しかないです。お疲れ様でした。

14. すごかったです

本当にすごかったです。毎朝きて、何人ものタイムをとったり、スタート出したり、、、、(他にもたくさん)。こんなん僕はできないです。
ありがとうございました!

15. ありがとうございました

毎日欠かさず練習を支えてくださって本当に感謝しかないです。レーン数が多くてもタイムをとり切って、どんなに複雑なメニューでも何事もなかったかのようにまわしていた姿は本当に尊敬してます。あと少しよろしくお願いします。

16. 飲み行く詐欺してるんごめん行こう

すげぇチーマネになったな、というのが1番の感想。まじで頑張ったね、いろいろ!大変なこともあったと思うけどほんまに最後まで突っ走って頑張ってたね。お疲れ様!
最後は思う存分楽しんで!新潟で美味しい日本酒でも飲んできな
また飲みに行こう、いつでも誘ってくれ

17. 加奈さん…。・゜・(ノД`)・゜・。

加奈さんーーーーー加奈さんのおかげで毎日楽しかったです。いつも甘えさせてくれてありがとうございます。体験行った時からこのマネさんのトップの方は本当に歓迎してくれてる気がする!!って思い、すごく入りやすくなった一因です。チーフマネが怖い方やったら、私の性格上入部できていなかったと思います。水泳部に入れてくださってありがとうございます。
加奈さんがいなくなった後、私はやっていけるのでしょうか………加奈さん引退までに凄腕トレーナーになる目標は達成できませんでした。加奈さんにちゃんとできましたって報告して褒めてもらいたかったです。どこかいつも抜けてしまって選手に迷惑をかけて、悲しいっていう感情が抑えきれず雰囲気を悪くしてしまうという最悪スタッフなのに、スタッフ面では1番上になってしまいます。3回生にマネさんがいないのでほんとに不安しかないですけど、また甘えさしてください。いつか加奈さんみたいなしごできの大人の女性になってみせます。そして加奈さんみたいに信用されるスタッフになれるように後1年しかないですけど、心に青い炎を灯して頑張りたいと思います。本当にありがとうございました。だいすきです。

18. 個性豊かな部員に対応してくださってありがとうございます!!

菜月さんがおらんようになってから、いっぱいいっぱいになるまで1人で抱え込んで、練習中涙流しながらタイム読んでもらってたのが昨日のようで昔のようで、、、、ビッショビショの水着でかなさーーーん、大丈夫ですよーってハグしてたのに、今では全部サササって当たり前かのようにこなしてて、尊敬しかないし助けてもらってばっかりです!
部員のことを誰よりも考えて、みんなのために時間削って動いて、朝早起きして、、、ありがとうございましたじゃ足りないです。
最後の最後までお世話になりますので全国公もよろしくお願いします!!

19. ありがとうございました!

どんな朝も必ず加奈さんは練習にいらっしゃった気がします。私事ですが青炎シーズンは遅刻0です。加奈さんの「35分でーす」をなんとしてでも聞くために早起き頑張ったし、加奈さんの声掛けで水泳のスイッチを入れてました。
特に今年はチーフマネでしんどいこともたくさんあったと思いますが、それを見せず大所帯をまとめてくださって本当にありがとうございました。あと七帝はふつうに速すぎてビックリしました。多分加奈さんが選手で入部してたら負けてたと思います笑
マリカーとスマブラはギリ勝てるのでまた勝負しましょう笑
全国公、Best!!って書いてもらえるように全力で頑張ります!!
最後の最後までよろしくお願いします!!

20. そわそわさせてすみませんでした、、笑

毎日毎日、当たり前のように練習に来て選手を支えて下さって本当にありがとうございました!!
いつも見守って下さっている安心感半端なかったです。
試合でも、レースから戻って来たらいつも1番に決勝おめでとう!とか言ってくださってほんまに嬉しかったです。
来シーズンからは、笑顔満点で入場出来るようにしますね、、笑

ひとまず最後、全国公よろしくお願いします!!

21. かなさんは留年させます。

かなさんはほんとに入部してから頼りまくりで、何かあるたびにとにかく口からかなさんて言葉が出ちゃいます。
最初は結構クールな方なんかなとか思ってたけど、話せば話すごとにもう可愛くて可愛くてほんとに大好きです。
もうなんか、言葉には表せないけど、
マネとしての目標として当然かなさんがいて、
かなさんは雪華の目指したい最高超のマネです。
頭の回転も早くてみんなから頼られてる。
こんな最高なマネ他にはいないと思います。
正直かなさんが引退しちゃったら、
うまくいかないことばかりでしおりとあい困らせちゃうかもだけど、、
いつまでもかなさんに頼り続けるだけじゃなくて、
自分なりに成長できたらなて思います。
でも、最近よく言っちゃうけど留年してくれると助かります。
ほんとに心から祈ります。
カナさんがレポート出し忘れてますように。

全国公マネとしてみんなでささえていきましょう!

22. 無題

仕事ができるだけじゃなくて、その上部員みんなに慕われていて、スタッフとして今までもこれからもずっと憧れの存在です。
かなさんには本当に本当にお世話になりました。
練習にいってもかなさんがいないなんてめちゃくちゃ寂しいです、、引退しないでください泣
選手じゃないけれど、選手と同じくらいチームの中で輝いてるかなさんみたいになれるように私も頑張ります!
本当にありがとうございました!

23. なくてはならない存在

初めて部活見学した日に軽くお話したときはテキパキうごかれるマネさんだなとだけ思っていたのですが、入部してからは実はどんな仕事も難なくこなすマネさんなんだと感じるようになりました。自分で気づいてないことも含めて、たくさんお世話になりました。

何度も話しかけていただき、自分のしょうもないことにも笑っていただき、楽しかったです。

24. めちゃめちゃカッコいいね

皆から尊敬、信頼されるのは本当に本当に難しいと思うラストイヤーでたが、加奈はそれを体現していて本当に尊敬です。加奈がずっとマネージャーとして頑張り続けてきたからなんだろうなあと思います。
言葉では上手く表せないけど本当にカッコよかった。
最後の全国公で良い結果出してスタッフの皆さんに恩返ししたいと思います。

25. かなさんの声録音して流したい

関国の朝かなさんが、もうみんなの名前覚えた〜?笑と話しかけてくれたのがめっちゃ嬉しかったです。当時まだ私はチームに馴染めてなくてここにいて良いのかと不安に思っていました。そんな時かなさんが笑顔と優しい声で話しかけてくださったのが、ここにいて良いのよと言ってくれてるみたいで私にとっては本当に救いでした。
練習の時はもちろん、監督会議でかなさんが真剣な顔でメモしている姿、その後の確認LINEをみて、私たちの活動の根幹にはいつもかなさんがいるんだなと実感していました。
これから練習でかなさんの声が聞けないなんて悲しすぎます…
ラスト、かなさんに良いタイム書いて貰えるように頑張ります♡
最後までよろしくお願いします!!!

26. かなさんは水泳部の地盤。

我々部員はかなさんの圧倒的安定感安心感包容力….etc….の上に成り立っていると言っても過言ではない。それはかなさんの「35分でーす」であり、かなさんの「テイクヨワァマーす」である。お世話になりました。

27. 2年半ほんっとうにありがとう!

アルバムも全く予想してなくてびっくりしたけど、嬉しすぎた!!!
かなに全力で応援してもらえて、選手としてこの上なく恵まれて幸せやった。個人ラストレースの1バタではいい結果見せれんかったけど、レース後そばに来てくれて弱音も吐かせてくれて甘えさせてくれて普通に泣きそうやった。ラスト4継では、少しだけのベストやけど、自分よりもかなの方がめちゃくちゃ喜んでくれてて、最高の競泳人生のしめくくりやった。ラストレースだけじゃなくて毎試合本当にありがとう!
水泳以外でも、思い出多すぎて逆に何書けばいいか分からんけどまじで楽しかった!かけがえのない時間やった!院試終わったらまたからふねや行きたい!
かなの責任感の強さ、自分よりも周りのこと優先できる優しさ、本当に尊敬してる!ラストイヤーはチーフマネとしての覚悟も伝わってきて(しんどいこと多かったと思うし、自分が何もできなくて支えになれなかったのが申し訳なかったけど)かっこよかった!!同期内でも男女の架け橋になってくれたのかなやと思うし、冷静な意見出してくれて、マネさん視点での考えも発信してくれてありがとう!!かな本当大好き!!

28. お世話になりました!!

まさか大学の水泳部に修猷の先輩がいるなんて思ってもみなかったのでめちゃくちゃ驚いたし心強かったです。高校の時からしごできお姉さん副部長という印象がありましたが、大学では所謂しごできの大人の女性マネさんに進化していて安心感が凄かったです。最後の最後で特大迷惑をかけてしまったこと
本当に申し訳ないです。
遅くなってしまいました。ありがとうございました!!

29. お疲れさんでした

今期の対抗戦。レースの動画を見返すと、聞こえやすい加奈の声が沢山入ってました。ラストレースでBestのシールは貰えませんでしたが、応援してくれてありがとう。8継で台に乗った時に、凄い人数だった関西のウッドデッキと逆側から、ちゃんと声が聞こえてましたよ。
マネとしては、皆んながコメントしている通りです。人数が少ない時も、一生懸命(と言いつつも見た感じ余裕そう)こなしてくれて感謝しています。

酒の強さでは参りますが、カラオケの点数は張り合えると思うので、また一緒に行きましょう(笑)

30. かなさん、、!私MVSいただきました!がんばりました、、!

もう練習に行っても、レースが終わって席に戻っても、加奈さんが居ないのかと思うと今でも泣きそうになってしまいます。
ほんの数ヶ月だったはずなのに、たくさんたくさんお世話になって、毎朝一緒に朝パに行って、ご飯もいかせていただいて。いつも私の大したことない話をにこにこ聞いてくださってそれが嬉しくて、些細すぎる事まで全部報告しに行っていた気がします。毎日練習に行くのが楽しくて仕方なかったのも、私にとって練習が加奈さんとの朝パまでがセットだからっていうのが確実に理由にあります。いっぱい甘えさせていただきました。本当にありがとうございました。
れいかならできる!と何度も言ってくださって、話に行ったら、れいか〜!と言ってくださって、それに私はひたすらに甘えてしまいました。
加奈さんがいないと頑張れない、、。と最後に言ってしまったのが後悔です。訂正です!加奈さんがいなくても頑張ります!なので、もっと頑張って結果を出したらまた褒めてほしいです。一緒にご飯も行っていただきたいです。
加奈さんの人柄もマネとして敏腕すぎる姿も全部全部尊敬しかないです。カッコ良すぎました。大好きです。
本当にありがとうございました。

31. かなさんの声録音して流したい

関国の朝かなさんが、もうみんなの名前覚えた〜?笑と話しかけてくれたのがめっちゃ嬉しかったです。当時まだ私はチームに馴染めてなくてここにいて良いのかと不安に思っていました。そんな時かなさんが笑顔と優しい声で話しかけてくださったのが、ここにいて良いのよと言ってくれてるみたいで私にとっては本当に救いでした。
練習の時はもちろん、監督会議でかなさんが真剣な顔でメモしている姿、その後の確認LINEをみて、私たちの活動の根幹にはいつもかなさんがいるんだなと実感していました。
これから練習でかなさんの声が聞けないなんて悲しすぎます…
ラスト、かなさんに良いタイム書いて貰えるように頑張ります♡
最後までよろしくお願いします!!!

32. かなさんの声録音して流したい

関国の朝かなさんが、もうみんなの名前覚えた〜?笑と話しかけてくれたのがめっちゃ嬉しかったです。当時まだ私はチームに馴染めてなくてここにいて良いのかと不安に思っていました。そんな時かなさんが笑顔と優しい声で話しかけてくださったのが、ここにいて良いのよと言ってくれてるみたいで私にとっては本当に救いでした。
練習の時はもちろん、監督会議でかなさんが真剣な顔でメモしている姿、その後の確認LINEをみて、私たちの活動の根幹にはいつもかなさんがいるんだなと実感していました。
これから練習でかなさんの声が聞けないなんて悲しすぎます…
ラスト、かなさんに良いタイム書いて貰えるように頑張ります♡
最後までよろしくお願いします!!!

33. かなさんの声録音して流したい

関国の朝かなさんが、もうみんなの名前覚えた〜?笑と話しかけてくれたのがめっちゃ嬉しかったです。当時まだ私はチームに馴染めてなくてここにいて良いのかと不安に思っていました。そんな時かなさんが笑顔と優しい声で話しかけてくださったのが、ここにいて良いのよと言ってくれてるみたいで私にとっては本当に救いでした。
練習の時はもちろん、監督会議でかなさんが真剣な顔でメモしている姿、その後の確認LINEをみて、私たちの活動の根幹にはいつもかなさんがいるんだなと実感していました。
これから練習でかなさんの声が聞けないなんて悲しすぎます…
ラスト、かなさんに良いタイム書いて貰えるように頑張ります♡
最後までよろしくお願いします!!!

プロフィール

HN:
京大水泳部
性別:
非公開

P R