京大水泳部練習日記(2022/3~)

引退日記 あいうえの

お疲れさまです。


4回マネの上野 愛です。
引退日記2人目です。



まだ数回しかこの日記を書いたことがないのに
引退日記を書く番が回ってきてしまいました。



昨日の日奈子の日記を読んでベッドの上で泣いていました。
みんなそれぞれ悩んでいたんだなと感じました。



過去の引退日記を読んで、どんなことを書こうかなと考えていたところ、競技生活を振り返るところから始めている方が多かったです。でも、あまり自分のことを語るのは苦手なので、割愛しようと思います。



この3年半?水泳部として活動してきて、みんなに伝えたいことが1つあります。

それは、辛くなったら誰かに言って吐き出すことです。


自分の中に悩みを溜め込む人もいると思いますが、
誰かに相談すると良いと思います。小さいことでも。
そこで、解決策が出てこなくても吐き出すと気持ちが楽になりますよ。

意外に同じ悩みを抱えている人が見つかるかもしれません。



実は、1年半くらい前に部活辞めようと思ってたんですよね。
授業や実習、バイトもしないといけない。部活も行かないといけない。そんなときに、部活が辛くなってその時の先輩方に相談したことがあります。そのときは、先輩方が解決策を考えて下さって、部活を続けることができました。

なので、辛くなったら誰かに相談してください。
ずっと悩み続けるとダメになっちゃうかもしれないし。



あ、あともう1つ。
毎日頑張ってる自分を、毎日褒めて、
なでなでしてあげてください。
自己肯定感、上げていきましょう(^^)


毎日早起きして、部活に行って、眠い中授業を受けて、バイトもして。みんなえらすぎます。


大学生になるとあまり人から褒められる場面って少なくなりますよね。だから、人から褒められるのを待つんじゃなくて、自分で褒めてください。
それだけで、モチベ爆上がりしません?
(私的にはモチベ上がるんです…)



トップバッターの日奈子の日記が感動しすぎて、
引退日記のハードルが上がってしまいましたが、
こんなことしかみんなに伝えることができません。


下手くそな文章でごめんね。国語苦手なんよ。



最後に。
同期やマネさん、トレーナーのみんな、選手のみんなに
いっぱい迷惑かけてごめんなさい。


実習明けに久しぶりに練習に行ったら
みんなが「久しぶりです!」「僕のこと覚えてますか?」と
声をかけてきてくれたのとても嬉しかったです。


和気あいあいとした部活の雰囲気が大好きです。
これからもこの調子でがんばってください。


みんななら大丈夫。
がんばってね~。!(^^)!☆






私の癒しをみんなに共有しておきますね。↓(^^)♡



2023.08.03

上野 愛


2020→2023
搗精
努来勝
全進
青炎

コメント

1. 愛さんの日記読むのまだ2回目な気がするんですけど、、

忙しそうなのに、来たらいつも笑顔で楽しそうで、ほんとにもうちょっと練習で会いたかったです、
あとどうでもいいんですけどこの日記のタイトル好きです、あと3回くらい日記書いてください、、

2. ありがとうございました!

コロナで他大生が練習に参加できない期間が2年、その後も実習等忙しかったと思います。それでも、辞めずにたまに練習に来てくれて、特に今年は結構来てくれて嬉しかったです!!

3. もっと話す機会あれば

鬼久しぶり(おそらく)に練習に来て、そつなくマネさんの仕事をこなすあいさんの敏腕感がえぐかったのを覚えています。僕はコロナ禍での状況を知らないけれど、最後に会えて良かったです。
あと少しよろしくお願いします!

4. タイトルセンスいいな

愛は練習でも大会でも私の手が回らないこととか私が忘れてることとかに気づいて何も言わずにやっててくれて、愛がいるだけで私はものすごく楽になってました。部活以外のことが大変で部活続けるのも辛かったと思うけど、最後まで辞めずに一緒に頑張ってくれてありがとう。
あとちょっと頑張ろう!!

5. 猫の写真、日記の度に癒されてました

実習とかでなかなか練習来られない中、京大水泳部に向き合い続けてくれてありがとうございました。時間はもう残り少ないですが、スイカ割りとかラスト練習とか全国公とかで水泳部の思い出をさらに、色濃く刻みましょーー!

6. 結構かなしい

部員紹介で学校は違うけど管理栄養士専攻の人おる!!ってなって水泳部の部活見学行ったんで愛さん居なかったらうちは水泳部に居なかったかもです。
急に来て敏腕マネして颯爽と帰っていく姿がかっこよすぎました、、色々な両立絶対大変やったのにそんな素振り見せやんかったとこもかっこよかったです。
愛さんのパワフルさ大好きです~!!

7. 猫かわいい定期

あいさんはたまに練習に来てくれた時に絶対に印象が薄いであろう僕の名前を覚えててくれたことがすごいうれしかったです
お疲れ様でした

8. あい3人トリオで写真撮りたいです

愛さんとよく2人で反対側のコール出しに行って、いつコール出すかわからなくなるくらいめちゃくちゃ大笑いしてたのがすごく印象に残っています。すごく楽しかったです。愛さんは知らん間に仕事終わらせていて、やろうと思ったらもう仕事なくなっていたことが多かったです。敏腕すぎました。いつも颯爽として本当にかっこよかったです。部活以外とても大変なのに、続けてくれて本当に本当にありがとうございます。愛さんがいてどれだけ救われたのか、楽しかったのか、、ありがとうございます。
最後までお世話なります!一緒に楽しみましょ!!

9. 数えるほどしかしゃべったことないです…

ほとんどしゃべったことないんですけど、タイムとる時に名前呼んでくれてて驚きました。シンプルに嬉しかったです、ありがとうございます。性格とかもよくわからないままのお別れですが、これからも頑張ってください!応援してます!

10. ありがとうございました!

雨の中走り回ってタイムを取ってくださった奈良の強化練を今でも思い出します。その度に、マネさんが頑張ってくれてるから自分も頑張らなきゃ!と思い直すことができます。
あと少しですが最後までよろしくお願いします!

11. またいっぱい話しましょう

同じスタッフなのに少ししか喋ったことがなくて悲しいです。。。それでも話してくれた時は快く話してくれて嬉しかったです!
あと少しですが、最後まで頑張りましょう!

12. いやほんまにタイトルセンスが良すぎ、自分の引退日記タイトルダサっって激しく後悔

沢山のやらないといけないことに追われ追い詰められている時、いっぱいいっぱいになって、笑うのだってしんどくなりがち。それなのに愛はどんなに忙しくても部活にいる時は常に笑顔を絶やさなくて、絶対に自分の抱えている多すぎるタスクのしんどさを見せずに、テンション上げ上げで、みんなにエールを、元気を与えてた愛はほんまにカッコいい。

愛と一緒に引退できてほんまにほんまに嬉しいです。辛いときなんの力にもなれずごめんね。くそ忙しい大学4年間よりも、こっから先の人生の方が長いし余裕もある(はず)やから、お婆になるまで何回も4女飲みをしよう〜〜したいっす切実に。

13. ありがとうございました

ほとんど話す機会がなかったのは残念ですが、それにも関わらずタイムとるときに名前を覚えてくださっていたのは嬉しかったです。練習にいる間は忙しさを感じられないほど明るくてただただすごいなと思ってました。あと少しよろしくお願いします。

14. 日本酒飲みに行かなね

最後まで良く頑張ったね。いろんな話した日々が懐かしい(笑)やりきってみてどーやったかな。話した時に止めて正解やったか、ってのが気になってるところではあるけど、最後楽しそうやったし止めてよかったかな。
まぁお疲れ様会しようや。日本酒ね。店探しといて。
お疲れ様!

15. 部活最後まで続けてくださってありがとうございます。゚(゚´Д`゚)゚。

1年半前に辞めてしまわれていたら出会えてませんでした。忙しい中でも来れる時に来てくださって嬉しかったです。続けてくださってありがとうございます…特に入ったばかりの時は愛さんの明るさに助けられました。定期的にいけてるー?って聞いてくださるのがありがたかったです。関カレの時はトレーナーのブースに遊びに来てくださっていろいろ話せたのがいい思い出になりました。
私は半年マネージャー業やってるけど、未だにミスだらけでマネさんズに迷惑かけてしまってばかりです。マネさんほんとに尊敬しています。大変なこともあったと思いますが本当に最後までお疲れ様でした。全国公もよろしくお願いします!!

16. 共感の嵐

大学になって、相談することや自分をちゃんと誉めることは大事やなとだんだん実感しているところです...

強化練だったのでタイムとっていただくことはあまりなかったですが、戻られて少しお話することはできてよかったなと思っています!

17. タイトルかっこよすぎ

部活だけでも忙しさの極みで特に実家勢にはしんどいと思いますが、その上実習もそつなくこなしていて1年の頃から憧れでした!
大変そうにしてる時も、大丈夫ですか?って聞いてもずっと笑顔で、たまに大阪プールから一緒に帰らせてもらった時も電車の中やのに爆笑して、愛さんといる時はずっと楽しかったです。しんどい中パワー届けてもらってました、ありがとうございます!!

ラスト試合も、マネよろしくお願いします!

18. 猫出現率100%

日下さんとスイムピアの2部練に車で行ったのが懐かしいです!僕は先輩2人を差し置いて爆睡かましてましたけど、、、笑

あいさんは僕の猫のTシャツとトートバッグを褒めてくれましたね。それから自信を持って着ることが出来てます!

数少ないしんちゃん呼びをしてくれる人がいなくなってしまうのが寂しいです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

今度はラーメン一緒に食べましょ〜〜

全国公でベストシール貼ってもらえるように頑張ります!!!

19. ありがとうございました!!

タイム取ってもらう時に、初っ端から名前覚えていただいていて嬉しかったです!!
大変な授業や実習、大変な部活、、
激多忙な毎日の中でも、練習に来られた時にそんな大変さを微塵も感じさせずにマネをやってくださっていたことには感謝してもしきれません。
本当にありがとうございました!!

20. ありがとうございました!

授業や実習等で忙しいのにも関わらず遠いところから練習に参加してくださってマネ業をこなしてくださって感謝しかないです。愛さんの水泳部への「愛」をいつも感じていました!練習中は愛さんの笑顔やパワフルさに鼓舞されて、しんどいときでも頑張れました!
ラスト練習で一緒にプールに入れて嬉しかったです笑
あわよくば泳いでるところ見たかったです笑
あと少しですがよろしくお願いします!!

21. 京女食物イェイ!

わたしの中で入部するきっかけとしてあいさんの存在バカデカかったです。
インスタで見て入部したけど、その中でわたしと同じ学科の先輩がいると思って、決意しました。
入ってみると、あいさんとなかなか会えず、あ、やっぱり大変なんだと思ったけど、最近練習来てくれるようになって、こうやって戻って来れるんだて思ったし、あいさんとえいようについての情報とか色々話せるの嬉しかったです!
なんか部活の先輩でもあり学校の先輩として関われるの幸せでした!
ほんとに単位とれたら、あいさんを焼肉にでも連れて行こうかなと考えてます。
うん、考えてます!
ほんとにあいさんと少しの間だけど一緒に練習できて良かったです!
ありがとうございました!

22. 癒されました

あいさん、ありがとうございました!!
初対面の時から会う度に優しく微笑んでくれたのが印象的でした。あい仲間なのに殆どお話できないまま引退されてしまうのとても寂しいです( ߹ ߹ )
お忙しいと思いますが、また私たちの泳ぎ見に来てくれたら嬉しいです!!
今度猫触りに行かせてください!

23. 四年間お疲れ様

活動制限で来れない、忙しい、しかも遠いのに今までお疲れ様。メッセージカードに書いてあることは被るので省きます。
関カレの4Kで愛の声がめっちゃ入ってたのが嬉しかったです。泳いでる最中はもちろん気づかないですが、動画を振り返った時に応援されているのを実感するとまた次も頑張ろうと活力が湧いてきました。ありがとう。

24. 無題

愛は、自分とひなこよりも入部が早くて、入部するか悩んでた時に日下さんから「女子入ってくれたで」っていうLINEもらって、結構それも入部の後押しになったな〜っていうのを今思い出した、!入部してすぐの頃、愛がTwitterで全先輩の名前覚えたって言っててそれに刺激を受けたし、一緒に学食とかとくら行ってインスタのストーリーのあげ方教えてもらったの懐かしい!楽しかった〜
メッセージにも書いたけど、試合のバスの席譲ってくれためっちゃ嬉しかった!!最後まで残ってくれて部活のこと明るくしてくれて支えてくれてありがとう!!またご飯とか行きたいな

25. ヌッコ、。、ヌッコは全てを解決する、、、

人に言われるまでタイトルに隠された名前に気がつきませんでした、、、
会う頻度は少なかったけれど、毎回必ずゴッスィーと読んで下すったこと、嬉しかったです。お疲れ様でした!

26. お疲れさんでした

まだコロナの規制で練習に参加できない時に、お互いに顔も見た事が無かった状態で、ドトールで待ち合わせてから飯に行きましたね(笑)規制が緩くなった時には愛が忙しくなって、僕もどうやって声かけたり連絡していいか分からんくなってしまった事もありました。でも練習に来た時には部員と話している姿を見て、ホッとしていました。関カレ初日には良いレースを見せる事が出来んかったけど、昨年の関国8継ではメッチャ応援が入ってて、嬉しかったです。
最後まで続けてくれてありがとう。

プロフィール

HN:
京大水泳部
性別:
非公開

P R