お疲れ様です。
後輩(福田くん)に実家を駐輪場だと思われてる主任の三木です。
今日は夜行バスで浜松から帰ってきた福田くんに5:08にピンポンを何度も押され起こされました。
そのせいで、朝しようと思っていたメニューのコピーを忘れコンビニで携帯に入ってる写真からコピーしたためあのようなメニュープリントになっててしまい本当にすみませんでした。
お詫びにといってはなんですが何故か福田くんが日常から削除した歯磨きしてる姿でも貼っておきます。
今日のメニュー
アップ 300×2
100×4 IM mix
キック 50×4 フォーム、ドリル
200×3 des
スイム 100×3 dps
100×4 even,negative/2t
50×4 1E3Speed
ドリル 50×6
スイム 50×4 smooth
50×6 4H1E1H
ダウン 50×8
でした。キックのdesや100×4のスイムのラップなどタイム取っていただいたマネージャーさん方ありがとうございます。
また、メニューを作ってくださった京介さんもありがとうございます。
200のキックがもう少しで2分40秒を割れそうだけどなかなか割れません。短水路で練習してるうちに割りたいなって思ってます。ハードになるとムダに力を入れすぎてしまっている所がまだあるので特に200のハードとかだともう少しリラックスしながらも早いテンポで打ちたいなと思ってやってます。
来週は4日連続で長水路での強化練なので春室で200baで不甲斐ないレースしてしまった分、今ままで常に持ち続けてきた長水路への恐怖、苦手意識を克服できるよう集中して取り組んでいきたいです。
今日は前から行きたいなってずっと思ってた一乗寺の焼肉屋にきみあき、はると3人で行きました。噂のとおり最高のコスパでした。
ユッケは運ゲーだと思ってるので明日以降腹壊さないこと祈ってます。
僕はいつも固定の人とばっかご飯に行きがちなので、きみあきと久しぶりにご飯行けて楽しかったです。はるは試合終わりとかちょこちょこご飯いってるね。
いうてあと半年もなく部活も引退してしまうんでいろんな人とご飯行きたいなって思ってます。コロナになってからあんまり大人数でご飯行くこともなくなって基本的に2人とかでご飯行くことが多いので試合終わりとかに4人とかでご飯行くだけでも少しいつもより人数多くて楽しく好きです。
最後に質問
最近のマイブーム
・早起きすること
今日は4:50に起きました。早起きは素晴らしいです。
・踏水会で1番のカードをとること
踏水会に一番に来て踏水会の自転車置き場にまだ誰の自転車も止まっていない所に自分の自転車を止めるのは快感です。
・化粧水アンチ
僕は絶対に練習終わりに化粧水は使いません。人間はありのまま自然にあるものだけを摂取すべきです。僕が医者になったら漢方しか処方しません。
です。
明日の日記は多分ヤマト君(10歳)です。
もう寝てしまったのかLINEの返信が帰ってきません。小学生なのでこの時間は寝てて当然ですね。
質問はまた、コメント欄に書いときます。
おやすみなさい。
2021→2022 全進
1. こまちは神