京大水泳部練習日記(2022/3~)

3/18 茶色の料理は映えないけど、美味い

お疲れ様です。新4回生の小松です。

昨日の日記の化粧水使わん宣言に関連して、最近ぼくは肌の老化を実感しています。肌の曲がり角ってやつか?

肌が綺麗な人には憧れるのでもう少し美容に気をつけようと思います。スキンケアのいろはを教えてください。

なんやかんや1番は、睡眠をたっぷりとることだと思います。命削って早起きするのも、残り数ヶ月。早く解放されたい… 早起きがとにかくしんどい。

今日のメニューfor short(馬場作)

w-up

300×2

50×4 IMO

50×6 drill

25×4 agility uw-sk-qap-qap

swim

100×4 1:40

50×4 1:15 des

main

50×4×2 2:00 1t:dive hard 2-4t:hard keep

set rest6:00

50×2 2:00 1t:dive hard 2t:sqeeze

T.P.

down

50×6

マネージャー、一緒に泳いでくれたみなさん、ありがとうございます。

50×6×2

50×2

の耐乳酸練は好きなメニューの1つです。理由は、練習弱い自分でも最後まで追い込み切れるからです。ただ、こういう1本目から臆せずとばすメニューは、自分でブレーキかけているつもりがなくても、他の人と比べてタイムがベストから離れています。ここが改善できたらより良い練習になるはずです。

って、1回生のときから一生言ってる気がします。

日記を読んでくれている新入生がいれば知ってほしいことがあります。

京大水泳部の練習には、「バテてきたぞ、もっと頑張れ」と、プールサイドから大きな声で叱ったり、練習中の泳ぎを見てアドバイスしてくれたりするコーチはいません。けれども、しんどい練習の時に盛り上げてくれたり、レースの動画を見てもっと速く泳げるように一緒に考えてくれたりする部員がいます。僕が思う京大水泳部にハマる人は、自分で目標を設定できて、誰かにガミガミ言われずともそれに向かって黙々と頑張れる人だと思います。

水に入ることが嫌いじゃなければ、とりあえず1回、見学に来てほしいです。

ついでに水球面も宣伝しときます笑

水球面は現在選手が9人いますが、経験者は2人だけです。つまり、経験者は即戦力、未経験者でも窮屈な思いをしないということです!水球は、試合中に交代が頻繁に行われる(?)スポーツなので、入部してすぐに試合に出られるかもしれません(知らんけど)。見学に行けば、接待ゴールを決めさせてくれるはずなので、体を動かしたくてシュートを決めて気持ちいい思いをしたい人は是非見学に行ってみてください。

「競泳面、水球面、水泳部って分かれてるの?」

っと疑問に思った、そこのあなた!詳しくは水泳部のオンライン新歓にご参加ください!

https://instagram.com/kustshinkan2022?utm_medium=copy_link

これで新歓インスタアカウントに飛べるはず。

せっかく新入生に向けて書いたので、新入生がこれを読んで水泳部に興味を持ってくれたらいいなぁと思います。この日記を読んだ見学に来たって人がいたら、その時にぜひ教えてください。

京介からの質問は、最近食べた美味しかったものはなんですか、です。
では、ご紹介します。

ニンニクの芽いためです。ニンニクの芽なんて、取り除くことはあっても食べることはなかったので、どんな味なのか心配でした。シャキッて感じの食感で美味しかったです。ニンニク特有の匂いとか辛みもなくて、ニンニクが苦手な人でも食べられると思います。


burger
具にきんぴらごぼうを入れてるっていうのが珍しかった。



淡路島saで買った。衣に玉ねぎ(多分)使われてて、オニオンチップスみたいになってて美味しかった。

以上!潤と食べた焼き肉も美味しかった。名前忘れたけど、希少部位が特に。

明日の日記は、樹香です。
質問は、うまく撮れた写真を見せてください!最近、樹香の写真アカウントをフォローしたので、そのアカウントで投稿していない写真でお願いしたいです!!


2021→2022 全進

コメント

1. 北野の子来たら奢るよ

To 新入生
小松ヤマトの日記には特徴がありません。

2. 感動

宣伝ありがとう笑

3. ニンニクの芽おいしいよね

塩素強くて肌も髪もいたむの悲しい

4. たしかに最近肌の老化感じる

ニンニクの芽父親の影響で好きになった

プロフィール

HN:
京大水泳部
性別:
非公開

P R