こないだ堀が川根を殴ってるとこ見ました。これで3度目。DV反対。
どうも、関国MVSの井芹です。今日はオフですがカキます。なぜなら気分がいいから。
そして今回はなぜか口語体で書いてみることに挑戦します。
これを読む前に10/12の日記をぜひ読んでネ!
日記のページから 10/12 と検索!!
以前の日記にある通り、昔の僕は本当に底辺部員で(まあ今も)、とにかく練習に来なかったんですよ。毎朝、無断欠席しては、シオンと俺と主任のLINEグループが作られて主任からお怒りLINEが届く、そんな選手。今の1、2回生はあんまりイメージ湧かないかもしれん。
そんな僕が変わろうと思えたのは、何を隠そう、水泳部の皆さんのおかげだったんですよね。たくさん迷惑をかけて、たくさん助けてもらったからこそ、先輩泣かせたる!後輩引っ張ったる!って意気込んで、
『結果で恩返しをしたい』、この一心につきます。
こう書いたんだろうと推測します。(詳しくは以前の日記参照)。
具体的な目標はシーズン初めに決めた目標。
色んな場所で、色んな人に言い続けてた目標。
チームミーティングでも、神大、京大合宿でも、なんなら飲みの場でも口に出した、、、
“関国表彰台“
どんな時も口にしてた理由は、口に出してみんなに知ってもらわんと自分が頑張らん気がするから。朝起きない気がするから。
目標との距離が縮まらない時、手強いライバルが出てきた時、他大の躍進を知らしめられた時、弱っちい自分は目標を下方修正すると思うから。
少しでも目標下げて、そのたびに自分を許してしまったら、歯止めが聞かなくなる気がするから。。。
そんなこんなで一年言い続けて、結局先週の日記でも表彰台乗ったる!!とか言ってました。(口語体無理や全然無理やわやめます)
ショート面転向、冬季公認ズボリ、神大合宿、松本上振れ、京大合宿、IM久々ベスト、夏季公爆死、後藤下振れ。一回生がまだ高校生だった頃から、この一年本当に色々あったけど、ついにやってきた関国当日。
目標の表彰台に乗れました
ほんとに嬉しかった。涙が出るほどに。自分の競泳人生で初めて嬉し泣きしました。
いつも眺めている側だった表彰台の上からの景色は少しばかりモヤがかかったようにボヤけていて、なんとも美しい景色でした。
今でも鮮やかに思い出せます。
思い返せば、みんなに助けられて獲れた3位でした。4位との差はわずか0.08秒。
この0.08の中に、表彰台乗ると言った手前引けなくなってねむい目をこすった日々、マネさんの一つ一つの声出し、トレーナーさんのマッサージ、応援隊の声出し、決勝入場のハイタッチ、その全てが詰まっていました。
みんなを結果で引っ張ったる!!と意気込んでいた自分は、気づけばみんなに背中を押してもらっていました。
水泳部に残れたのも、水泳を本気で頑張ろうと思えたのも、キツいときに逃げずに頑張れたのも、そして目標の表彰台に乗れたのも、全部みんなのおかげでした。ほんと、感謝しかないです。みんなありがとう。
それなのに、
たくとさんのレース見て初めて泣きました
とか、
マジでかっこよかったです
とか、
たくとのレース見てやる気になったわ
とか、
よくやった
とか、
言い忘れてたけど大ベストおめでとうございます
とか、
来年は僕が越します
とか、そんなんずるいわ。おっさんだから毎回泣きそうになる。
みんなに背中押されて頑張れただけだけど、そんな姿が少しでも勇気や感動を与えることができたなら、チームにいい流れを持ってこれたのなら、そして、引退された先輩方に結果で恩返しができたなら、それ以上の幸せはないです。
ラスト関国、これ以上ない結果で終われました。みんなの最高のレース見れたし、総合3位も正直嬉しい。この日記では触れんかったけど、ニコメ生涯ベスト出せたし。
でも、ここで終わりじゃないです。ここからまだまだ厳しい戦いが待ってます。このチームで過ごせるのもあと1ヶ月ちょい。
感謝と誇りを持って泳ぎます。
2023-2024 総乱舞
明日は裏MVS1人目のひろはるにお願いします。
質問はこの夏に部活でやりたいこととかで!
P.S 引退日記書くことなくなったンゴ
1. 全国公終わったし、(According to Nishigaki