お疲れ様です。
合格体験ぶりに日記を書くことになった山川森海根です。
いよいよ明日は春短ですね。
僕は春室は何の成果も残さずに撃沈してしまったので今回の春短はかなり気合入ってます。
神大合宿と京大合宿を通して覚醒してきたので超上振れレースをかましたいと思います。
合宿後に肩を痛めてしまい碌な調整が出来てないという不安要素は大いにありますが、打倒シス窪、塚腰さん、ビックムーンを掲げて挑みます。
本日のメニュー
FP 30分
50×4 kick 25H25E
100×1×2 B-up
50×3×2 des
25×2×2 12.5H12.5E
①50×3×2 1s 25HE / 2s HE by t
②50×8 pace check
15×2 dive SL or UW or swim
25×1 DIVE swim HARD
メニュー作成者の中do、マネさん、トレーナーさん毎度ありがとうございます。
木曜から少しずつスイム解放していって何とか出れるくらいには肩回復したのでよかったです。感覚はあまり良くありませんが、やれることはやってきたと思うのであとはぶつけるだけです。
ではシス窪からの質問に答えます。
「新学期の楽しみは?」
まず1つとしては水泳部で新たなメンツが加わるのでそれがとても楽しみです。威厳に満ち溢れた舐められない山根さんを目指そうと思います笑
あと最近やりたいことが多いのでそれらをやることですね
①ピアノ弾けるようになる
元々ピアノ弾けるのに憧れてて部室にピアノあるので練習して引退後の趣味にしようと思います。現在月の光練習中です。難しすぎて指折れそうです。
②麻雀出来るようになる
2回生で麻雀民が増加しつつあるのでこのビックウェイブに乗って麻雀みんなでできるようになりたいねー。
③本を読む
YKTさんを代表とする多くの人に浅いと言われて不本意なので、読書をすることで人としての深みを増そうと思います。今はと⚡️というピアノコンクールの話を読んでます。おすすめの本ある人は教えてくださいな。
では次の日記はMVSの人です。
質問は窪田からの質問で没になった
「自問自答して下さい」で。
最後に、春短全員best目指して頑張りましょう❗️
GO京大‼️‼️‼️‼️‼️‼️
1. 山川森海根を見て、森里海連環学Ⅰを思い浮かべてしまった。