京大水泳部練習日記(2022/3~)

8/1(火) 初MVSをおいしくいただきました2

関国MVSの一人であるきーちゃんさんの日記のタイトル「初MVSをおいしくいただきました」があまりにも好きで、無断で使わせていただきました。
ちゃんと元があることを示す”2”を付けておいたので勘弁してください。



こんにちは。初MVSをおいしくいただいた松田晃大です。
関カレでMVSなんてこれ以上ない。本当にありがとうございます。


まずは関カレお疲れ様でした。皆様かっこよかったです。
テストの中よーやってんで。ほんま。

1部のいかつい人らの泳ぎも見れてなかなか良い試合でした。
会場暑かったんだけナンセンスやったけど。




自分については感覚がかなり悪く、「頑張ったと思えたらそれでいい」という、元超トップレベルでベストが出なくなってきた引退間近の選手(?)のような目標を掲げていたのですが、まさか残れるとは。嬉しくもあったけど、シンプル驚きが一番でした。


確かに、1日目(2日目)の2個ンで爆死したことによってブレの感覚が良くなり、ベストくらいなら出せんじゃね?といった気分には上昇していたけれど、運が良かった。(もっとも、2個ンについてはうまく出し切る事もできず、しばらくは出場しないでおこう!と固く決意させるに十分な結果であったが。)


「下振れと上振れの総量は保存する」(後藤寛貴)


とはこのことか、と実感しました。


2日目が終わって、裕一朗さんとジロウさんにご飯に連れて行っていただいたのも、自分の調子が戻るのに寄与しました。ありがとうございます。
ジロウさんの激おもろサイコエピ(いい意味)をいくつか聞いて爆笑しました。
まだまだ隠されたバチおもろイカれエピ(いい意味)を聞かせてください!
泳ぎの調子が優れないときは潤さんに↑を訪ねてみてください!!




レースプランとしてはお試しで前半上げてみよう!と思っていたのですが、結局イモりました。普通に全然あげれんかった。。ただその分後半は上げれたので、どっちがいいんやろって感じです。
今のまま全体的に泳力あげんのが自分にはあってる気がしてますが(それができんのかは甚だ疑わしい)、さすがに前半もーちょい行かんとあかんかな。




まあ何はともあれ良かったです。ベストも出たし!
全国公では2'30さすがに割りたいと思います!!






それでは、本日のメニュー

強化連・午前 ー限界のその先へー
W-up 400*1*1 SKPS
脈上げ 100*4*1 IMO 50GK-50S

Drill 50*4*1 

Sprint 25*8*3 IMO Max Tempo!!! (KPS by Set, IMO by 2t)

Speed 25*8*1 Clear Your Target Time
           25*6*1
           25*4*1
           25*2*1

Dive 50*1*1 Best+1.5s以内, 呼吸1回以内

Kick 50*4*2 50All out/35All Out/25All Out/15All Out

Down 100*4*1 




強化連・午後 ー実質1時間半練習ー
W-up 200*3*1 IM/IMR/Fr

Kick 100*4*1 GK, 15UW

Swim 100*8*1 hypo 3,5,7,9 by 25m

          50*8*4 High Average
          100*1*4 Easy

Down 800*1*1




レギュラー ー無題ー
W-up 100*4*1 SKPS by 1t
          50*4*1 1,2...S1-Fr by 25m 3,4...50m S1 Swim

Drill 50*8*1 

Kick 100*4*1 with Fin Tempo Keep
        100*6*1 EN1~2 4本目Kick or Swim
        100*3*1 Hard keep

Swim 50*6*1 

Swim/Pull 200*4*1 Des to Hard
                 200*3*1 強度自由
                 50*2*1 Hard!!

Down 400*1*1



メニューを作成してくださっている方々、マネさん、トレーナーさん、今日もありがとうございました。参りそうな日差しの中、本当に感謝です。水中から水をかけることならいつでもできるので、浴びたくなったらお声掛けください。



自分はレギュラーメニューをやりましたが、キックで足がキマった後、プルで腕がキマるという良きメニューでした。

プルのとき僕はパドルをつける気満々でAサークルに行ったところ、全員素手で驚きました。まあ、僕は予定通りプルパを貫きましたが。(先頭に免じて許してください)


裕一朗さんが隣で爆速で泳いでいたので、なんとか付いていこうとなかなか頑張ることができました。200*3は気持ち良いくらいで行くつもりだったのに、そこそこのハードをすることになりましたが。いい感じで泳げました。ありがとうございました。






最後に大先輩からの質問に答えます。


「最近食べたおいしいものは?」


ふむ。初MVSもなかなか刺激的な味がしましたが、1番は関カレ後、回生で行った和食さとでしょうか。

席は隣り合う2つで僕は男臭い席にいたので、しゃぶしゃぶというより闇鍋に近いような何かを食べていましたが、みんなと賑やかに食べるそれはとても美味しかったです。


また行きましょう。誰か計画してくれえ〜





一応得意料理のほうにも答えておきましょうか。

〜油の神様の言う通り, 神頼みメニュー〜

ですね。油を引いたフライパンに鶏モモを投げ込むだけです。塩コショウを適度に振りましょう。
自分がやることと言えば、暴れ狂い爆発する油を華麗にかわし、ひたすらそれを拭くだけです。

僕が自炊をするときは、3回に2回くらいはこれを作っています。サイドステップの俊敏さとキッチン周りの掃除がかなり洗練されてきました。これからも磨き続けます(二重)。



それよりまずフライパンの蓋買うか、早急に。





次の日記はひろはるです!
2フリ9秒ベストはどぎつすぎやろ笑
おめでとうございます。

質問は油汚れに一番効く掃除用具でお願いします。
あまり分からないようなら、やはり得意料理でお願いします。




ありがとうございました。

2022-2023 青炎

コメント

1. MVSおめでとう^ ^

ごときゅん、総量保存して、、る、、、??

2. MVSおめでとう〜!

藍ちゃんに今はクソデカ上振れへの充電期間なんやで(意訳)って言われました

3. MVSおめ

上振れと下振れの期待値は保存の法則があるが、必ずしも上振れと下振れが保存するわけではない
な気がします
ごとぅは上振れが起こりうる時の運が悪い

4. 無題

1回生仲が良くて羨ましいです

5. MVSおめでとう〜!

藍ちゃんに今はクソデカ上振れへの充電期間なんやで(意訳)って言われました

6. 無題

決勝厳しそうって人が残るとチームの雰囲気爆アゲするんよな。ナイスレース!!

7. 応援していてハラハラしました

これからもまだまだ伸びる!!

8. 後半ラップなんでそんな早いん??

決勝を同じチームの人と泳ぐの初めてでめっっちゃ心強かった!!
とりま来年の関国は一緒にぶちかますで

9. アッキーはしゃぶしゃぶより焼肉!が似合う、何となく

決勝でも予選で出したベスト上回る泳ぎしてくるの、カッコよすぎ!!激アツレースをありがとう!!

プロフィール

HN:
京大水泳部
性別:
非公開

P R