こないだ堀がふみえ蹴ってました。これで4回目。もうやめなよ。
どうもこんばんは
関国裏MVS2人目にして長水路の神、ファイヤーバッタ面の後藤寛貴です。
いったんメニュー
w-up 400*1
50*8
kick 150*2 Front-Side-Back by50m
100*6 EN1, 2, 3 by2t
pull 100*12 1~8t: EN2 9~12t: EN3
loosen 100*1
swim 200*8 odd: Fr smooth even: IM Des
down 400*1
コロナ流行ってるみたいで人数少なめでした。自分も気を付けます。
久しぶりにこんめのENやったけど全然耐えませんでした。もうちょいいけるはずやったなー
関カレはテストの都合で4コメにするつもりなので、徐々にそっちの練習も増やしていこうと思います。琢人さんへ、震えて眠っててください。
関国ふりかえり
2週間前の夏季公では
100fly 56.97(一応ベストやけど塩原さんに負ける)
200fly 2:11.45(絶望。記憶ない。大バテでベスト+3)
正直ちょっと焦りましたし、なんなら前日の練習も大雨でクソ調子悪かったですが
結果
100fly 57.01
200fly 2:10.37
(2バタは現役の時出たことないけど)どっちも生涯ベストを大幅に更新しました^ ^
2バタに関してはこの歳になって6秒ベストとかあるんやって感じやし
ラストまで記憶あるのも初めてかもしれないです
何気に打倒山本達成したのも嬉しい。
1バタの前半26.49は公式の半バタベストらしいです。ゆうて後半もベストラップやけど
ペース配分もイメージ通りに行きました。短水路で大バテしてたし、冬場EN積めてないので後半の強さは期待してなかったですが、思ったより粘れました。
みんなのアツいレースを見て、応援やハイタッチを受けて、
いつも以上に力が出せるのは対抗戦ならではって感じです
レース数多い中で上手く捌いてくれたマネさん
練習後にも動画とかタイムとかいっぱい取ってくれたバッタ面の大坂大明神
限界やった体を何度も蘇生してくれたトレーナーさん(+塚腰
応援してくれた全ての人に、感謝してもしきれません
マジでパワーもらいました
1年前、レギュラーを頂いている立場で1バタ1:02.03、4コメに至っては棄権
「水泳辞めたい」以外の感情がなかったどん底から生涯ベストまで戻せたのは
他でもない、部員みんなのおかげです。
復帰するにあたって、また自分の中で目標を見失ってしまわないように
自戒を込めて当時の日記に「感謝は結果で示す」と書きました。
少しは恩返しできたでしょうか。
調子の波はありますが、ここぞって時には外さないタイプなので!
続く試合でも去年の分まで1点でも多くもぎ取ってきます。
質問答えます
雨の日チャリ乗るときは片手で傘さすことが多いですが
京大プールぐらいやったら普通に何も持たずに特攻します。どうせ濡れるので。
明日の日記は松田です。
藍ちゃんも裏MVSですがコロナらしいので、、早く治してなー
質問は最近食べた美味しいもので。
2023-2024 総乱舞
こないだ堀が川根を殴ってるとこ見ました。これで3度目。DV反対。
どうも、関国MVSの井芹です。今日はオフですがカキます。なぜなら気分がいいから。
そして今回はなぜか口語体で書いてみることに挑戦します。
これを読む前に10/12の日記をぜひ読んでネ!
日記のページから 10/12 と検索!!
以前の日記にある通り、昔の僕は本当に底辺部員で(まあ今も)、とにかく練習に来なかったんですよ。毎朝、無断欠席しては、シオンと俺と主任のLINEグループが作られて主任からお怒りLINEが届く、そんな選手。今の1、2回生はあんまりイメージ湧かないかもしれん。
そんな僕が変わろうと思えたのは、何を隠そう、水泳部の皆さんのおかげだったんですよね。たくさん迷惑をかけて、たくさん助けてもらったからこそ、先輩泣かせたる!後輩引っ張ったる!って意気込んで、
『結果で恩返しをしたい』、この一心につきます。
こう書いたんだろうと推測します。(詳しくは以前の日記参照)。
具体的な目標はシーズン初めに決めた目標。
色んな場所で、色んな人に言い続けてた目標。
チームミーティングでも、神大、京大合宿でも、なんなら飲みの場でも口に出した、、、
“関国表彰台“
どんな時も口にしてた理由は、口に出してみんなに知ってもらわんと自分が頑張らん気がするから。朝起きない気がするから。
目標との距離が縮まらない時、手強いライバルが出てきた時、他大の躍進を知らしめられた時、弱っちい自分は目標を下方修正すると思うから。
少しでも目標下げて、そのたびに自分を許してしまったら、歯止めが聞かなくなる気がするから。。。
そんなこんなで一年言い続けて、結局先週の日記でも表彰台乗ったる!!とか言ってました。(口語体無理や全然無理やわやめます)
ショート面転向、冬季公認ズボリ、神大合宿、松本上振れ、京大合宿、IM久々ベスト、夏季公爆死、後藤下振れ。一回生がまだ高校生だった頃から、この一年本当に色々あったけど、ついにやってきた関国当日。
目標の表彰台に乗れました
ほんとに嬉しかった。涙が出るほどに。自分の競泳人生で初めて嬉し泣きしました。
いつも眺めている側だった表彰台の上からの景色は少しばかりモヤがかかったようにボヤけていて、なんとも美しい景色でした。
今でも鮮やかに思い出せます。
思い返せば、みんなに助けられて獲れた3位でした。4位との差はわずか0.08秒。
この0.08の中に、表彰台乗ると言った手前引けなくなってねむい目をこすった日々、マネさんの一つ一つの声出し、トレーナーさんのマッサージ、応援隊の声出し、決勝入場のハイタッチ、その全てが詰まっていました。
みんなを結果で引っ張ったる!!と意気込んでいた自分は、気づけばみんなに背中を押してもらっていました。
水泳部に残れたのも、水泳を本気で頑張ろうと思えたのも、キツいときに逃げずに頑張れたのも、そして目標の表彰台に乗れたのも、全部みんなのおかげでした。ほんと、感謝しかないです。みんなありがとう。
それなのに、
たくとさんのレース見て初めて泣きました
とか、
マジでかっこよかったです
とか、
たくとのレース見てやる気になったわ
とか、
よくやった
とか、
言い忘れてたけど大ベストおめでとうございます
とか、
来年は僕が越します
とか、そんなんずるいわ。おっさんだから毎回泣きそうになる。
みんなに背中押されて頑張れただけだけど、そんな姿が少しでも勇気や感動を与えることができたなら、チームにいい流れを持ってこれたのなら、そして、引退された先輩方に結果で恩返しができたなら、それ以上の幸せはないです。
ラスト関国、これ以上ない結果で終われました。みんなの最高のレース見れたし、総合3位も正直嬉しい。この日記では触れんかったけど、ニコメ生涯ベスト出せたし。
でも、ここで終わりじゃないです。ここからまだまだ厳しい戦いが待ってます。このチームで過ごせるのもあと1ヶ月ちょい。
感謝と誇りを持って泳ぎます。
2023-2024 総乱舞
明日は裏MVS1人目のひろはるにお願いします。
質問はこの夏に部活でやりたいこととかで!
P.S 引退日記書くことなくなったンゴ
質問「旅行するならどこにいきたい?」
ワンピースという漫画において、「くま」という大男が敵にこの質問をします。
質問に答えると、答えた場所までくまさんご自慢の肉球で弾き飛ばされてしまいます。
「ぷにっ」と。
なんと恐ろしいことか。
しかしこの質問には、作中でぶっちぎり悲惨な過去を持つくまさんの、優しくも切ない思いが込められているのです、、、
気になる人はワンピースを読んでください。1100話くらい。
ワンピースは教養。
ちなみに僕は、旅行するなら北海道に行きたいです。
くま狩ってヒンナヒンナしたいです。
そんで先に書いておきますが次回の日記はMVSで。
質問は「取得してみたい免許は?」でお願いします。
どうも、MJです。
2週間ぶりですね。
「Go京大」要員として、真心を込めて日記を書かせていただきます。
早速ですが今日の真心メニューです。
真心ではカバーできないくらい時間がないので画像で失礼します。
大雨の中、マネさん、トレーナーさんありがとうございました。真心感じました。
強化練はまじキツそうでしたね。心を強く持って、真心速くなっていってください。
期待してるぜっ!
レギュラーの皆さん、良い調整はできたでしょうか。
寒さもあってタイムはなかなか出なかったと思いますが、秋葉山にはなんと真心屋根と真心壁があります。安心して乗り込みましょう。
そして今日は7人の先輩方が激励と差し入れに来てくださいました。
ありがとうございます。
良い報告ができるように真心頑張ります!
さて。
言わずもがな、明日から関国です。
夏場の対抗戦、その開幕試合です。
僕は対抗戦が好きです。
いつもより勝ち負けが濃い気がするから。
勝ったらとびきり嬉しいし、負けたらとんでもなく悔しい。
1人で泳ぐだけなら、こんな感情を味わうことはきっとできない。
水に入れば何も聞こえない。
冷たくて孤独な自分だけの世界。
だけど、対抗戦ではうるさいチームメイトの顔がよく浮かぶ。
勝ったら喜んでもらえるかな、負けたらバカにされるかな、と。
呼吸をして、ふと聞こえる微かな声援に、心が燃える。
水の中が賑やかで、世界で一番熱い場所に変わる。
「負けたくない」と、心の底からそう思える。
そんな対抗戦が、僕は好きです。
応援する選手、スタッフの皆さん。
熱い声援を僕達に届けてください。
一人一人の声が大きな力になります。
レギュラーの皆さん。
緊張してるかもしれない。心配なこともあるかもしれない。
でも不安に思う理由はないです。
頼もしいチームメイトが周りにいます。
多くは言いません。
胸を張って、行ってこい!
それでは、
Go!!!京大!!!!!
2023→2024 総乱舞
おつかれさまです。
4回生のおくだです。
理工化学科、桂キャンパス、50Fr、メニューのひと。
研究の毎日を過ごしております。
毎日がフルコマみたいな感覚は、高校生以来ぶりで懐かしい感じがします。
履修登録は空なのにおかしい。
午後は針金の上に、鉛筆の芯の粉みたいな破片を乗せる作業をしていて気が狂いそうでした。僕は多分細やかな作業向いてない、指でベンチプレス5 gとか練習したらマシになるんかな
結果的には気が狂って断念したので、朝昼兼用、食パン1枚生活を送ってる先輩にやってもらいました。1日1食+食パンでも生きていけるそう。先輩が面白いので実験もめちゃ楽しい!
対象の楽しさももちろんありますが、誰とするかってのも結構大事やなあとしみじみ。
研究はトポロジカル超伝導です
パワフルなワードで訳分からなそうですが、それが良いんです。
まあ訳分かっていないんですが、、、
面白そうな予感だけはしています。
好奇心の赴くままへ進んでいれば、そこにきっと人生の楽しみみたいなもんがあるんやろうなと信じてます!
何事もパッション大事!
新入生の皆さんも何かしらのパッション期待してます!!
てことで今日のメニュー、どん。
Short made by Sasamu
W-up
400*1 SKPS
100*4
Dive
15*2 SL/UW
25*1 Swim
Tube
25*1 Resist 行けるとこまで
0*2 12Tec8Fast4Power/5Cycle*3
Drill 50*6
Kick 50*5 Des 大きく
Pull 50*5 Des 大きく
Swim
100*4 ばかでか
100*2 B-up to G4
50*2 G4
100*1 ばかでか
25*2 G5
Speed 25*2 Item Hard
Down 400*1
Middle & Long made by Hori
W-up
400*1 SKPS
50*8 IMO-Fr by 25m
Kick 100*8 UW H/Ba/FOB/Fr w Fin
Pull 100*12 EN1/Des to EN3 by 6t
Drill 50*6
Swim
100*1*8 姿勢、脈
50*1 *8 Fast、姿勢、脈Max
Down 400*1
ささむ、ほり(不在)、マネ、トレーナーの皆さんありがとうございました。
ショートをやりました。
コテコテに練られたメニューでしたね。((よい
ミドロンの堀ちゃんもええメニューを作ってくれてて、後もしっかり任せられそうで嬉しい限りです。
泳ぎとしては、1つの新たなイメージができあがりつつあります。
復活まであと少し。
昨日、ささむと中堂に思い切って変えた泳ぎを見てもらったところ、なんか前までとちゃいますねえ、浮いてるし掻けてますねえ、と言ってもらって良かったです。進歩を感じました。
大学で3年間培った固定観念を切り捨てたのが吉。
アルミン大先生も何か変えられることができる人は何かを捨てることのできる人だと言っていたので。
最後の夏はこれに賭けます。
(ギャンブルはしたことない)
あと、同じ50Frのライバルなのに嫌な顔1つせずに、感想くれるんもありがたすぎます。頼もしすぎる後輩であり、誇るべき戦友です。
りこやわっちにも腐るほど動画撮ってもらってて頭が上がりません。
関国50Frがんばるぞ~~
質問「バイトの受かり方」
・元気に受け答え
・シフトいっぱい入れます!
僕が1回生のときコロナ期間で、バイト落ちまくったときの教訓です。
特にシフトの方。
5回くらい落ちたので、もしかしたら人間性の方に問題があった説はありますが、、、
もし週1回働こうと考えてるなら、少し盛って、
週5くらいは空いてるので、そのうち週2回くらい入ろうと考えてます!
の方が絶対受け良いです、これ本質情報。
多けりゃ、受かってから減らせば良い。
バイトしてたくさんお金を稼ぎましょう。
水泳部のちいかわさん曰く、幸せはお金で買えるらしいので!
(ジョンウに会いに海外進出するらしい)
つまりバイトをしたら幸せがたくさん手に入りますっ!!!
最後にGW artistic 塚腰
彼はいつも何かの病気()を患っているみたいです。
明日の日記は明日当てます。
ではでは
2023-2024 総じて乱舞