日本語検定ってあるらしくて。
z5~z1までランクがあるらしい。
おれらで言う英検みたいな感じかな?
フランセスはz3まで取得してるらしい。
自分的日本語検定Tier表
SSSSS:z1...ばりばり日本語できる
SSSS :z2...ばり日本語できる
SSS :z3...普通に日本語できる
SS :z4...まあまあ日本語できる
S :z5...まあ日本語できる
英検受けたことないからわからんけど、多分こんな感じやろ。
僕「ほなおれは?おれのランクはなんぼになりまんの?」(英語)
フラ「わっはっはー!そりゃもうz1の更に上、z0に決まっとりますがな!」(英語)
おれの日本語ばぐってるとかよー言われるけどやな。
ほんまにごめん、z0。ニチャア
日本語弱者の皆さん、これからもせいぜい頑張ってください。
お疲れ様です。松田晃大です。
最近は日記に全然コメントとかできてへんな。別に忙しいわけちゃうんやけど。
読んではいます。
べびたまきゃん、なんじゃあれ。
腕ちぎりパンなんはまあ分かるけど、乳と腹ぐろすぎやろ。
くれ。一匹くれ、たのむ。こねこねこねっ!ってさせてくれ。
こはるの写真もあがってたね。
めぐはんのビーリアルこはるあがりすぎて、最近じゃめぐはとこはる一発じゃ見分けれへんくなってきた。
不届き者のI.Sくん(イケマツ シュン)は「ぐうきちのめぐはん、めぐぅきち」とか言ってたっけ。
よー忘れたけど。
NF来てくださいね、めぐはん。
↑これは眠そうなグボちゃん
では、今日のメニュー
メニュー作成者の高木くん、マネさん・トレーナーさん方、本日もありがとうございました。
スターダムほりぱんがポッキー持ってんのアツいな。気づいたん普通に今やけど。
11/11でポッキー&プリッツのなんとやらってやつね。
堀主任、一部員の僕達は、練習後に主任がポッキーでもくれるかとどきどきしちゃったよぉ。
コンメきらいじゃなければ、いいくらいの強度でしたね。
できる人evenができるほど、できる人ではありませんでしたが。
31,32,32はフリーS6の僕からしたらよー頑張ってる方。
あとは50*11ってのがいいよね。
スクールんとき、2H1E×5と2Hで17本みたいな、本数中途半端なん多かったから、なんか懐かしい気持ちになりました。
ダウン控えてるならいっちゃん最後のイージーはいらんもんね。
しれっと今週末おびおじ?
自分は2バタ出てるんで。ドキドキバクバクニッコニコや。
「生まれて初めて」と「最初で最後」
塩原OBのアレのアレにならないようにだけ、目標にして泳ぎます。
今日はじぺと二人でハイカラに行ってきました。
少し前に涙の唐揚げ行こうなと誘って、いつの間にか〇〇病復活祝になっていたけど。
「わーしも唐揚げ食いたいさかい、今度行くっちゅうんなら誘ってーやー」
大昔にあいに言われましたが、あいを誘い忘れて3回くらい、じぺとサシでハイカラ行ってもーた。
今回は思い出して誘ったけど、あいにくあいちゃんバイトでした。
また行こなと言いたいけれど、今のところ”また”が来る未来は見えません。
おれはもう...戦えない...!!!
これが世に言う挫折ってやつか。
ずんぺいさんは化け物です。
さすがは大海賊時代に"油狩り"のじぺって呼ばれてただけある。
さすがは元カノにじゅーしーぺーって呼ばれてただけある。
家帰って、体油臭すぎたから風呂ためて、浴槽内でうずくまってたんやけど。
動けんすぎて、危うく干からびるところやったね。
デス半身浴。でも油は流れ出たでしょう。
↑これはハイカラ後おなじみのマンスム(マンゴースムージー)を飲むじぺ。
おれはもう食べもん見んのきつかったけど、じぺは普通に明日用のパン買ってました。
怖いよー。
おびおじまではダイエットに努めます。
たまきゃんからの質問
平泳ぎの泳ぎ方やったっけ。
おれの感じで言えば、
(ストリームラインの姿勢)
手こんな感じで開いて、ここでグッ!!
腕ギュッ!!!シュッ!!!
背中ボッ!!!
腹グッ!!!
足シュッ!!!ギュン!!!!
足先キュッ!!!
(ストリームラインの姿勢)
かな。脳内イメージの言語化は完璧にしたけど、よーわからんかったら泳法特訓中に聞いてくれ。
おれよりレイタマンの方がだんとつ綺麗で一般的な泳ぎ方やと思う。
最近はでも、Br面ミーティングのおかげもあり、足引くときに腹に力いれたらあんま足沈まんこと分かりました。
まだドリルくらいでしか、こんときの腹は意識できひんけど、冬季公認までには仕上げたいですね。
明日の日記はずんぽこぺー。
質問は「デス半身浴で僕の摂取したカロリーはゼロになりましたか?」でお願いします。
あかん、脳に油回りすぎて何も考えれへん。
すたーだむ2024-2025