京大水泳部練習日記(2022/3~)

さあ いこーか

お疲れ様です。
4回の松本です。





皆さんお気づきかと思いますが、僕は最近タカノリキの恐ろしさを理解し始めました。



じぺさんとマジで一緒



100年に一度の存在、下振れの王を担う器として期待されたじぺさんの完全な後継者、いや兄弟です。



これだけでもうやばい




彼の今後の活躍に期待!










それでは今日のメニュー

Short ささむら作
W-up         999*1

Dive          15*3
                  25*1
                  50*1

Drill            50*12

Tube          0*2 Resist
Tube          25*2 Assist

Sprint        25*6 スタート側25m往復

Down   
Middle 堀作
W-up         400*1
                  100*4  IM

Agility         15*4     miniIM

Drill            50*4*2  Form
                   50*2*2  DPS

Swim          50*6*2    1~4Hard 5Easy 615H35E

Swim          100*4     DPS

Dive            25*2

Down

強化練 清川作
スクワットジャンプ6回3セット、ケツ筋割る     ←こわすぎ

W-up    200*1

Kick      100*7 

Kick      300*1     ブリンバンバンボン

Kick         50*6      Hard
Drill         50*6

Kick         100*2*3     Hard              ←たまきサボってました、池松もか
                50*4*3        1~3Des  4Keep

TABATA

Down




水泳部の運営に関わっている皆さんいつもありがとうございます。

今日はカット多めのテーパーをしました。
入水した途端上半身が重すぎてマントルの底まで沈んでしまうかと思ったんで、疲労回復に重点を置きました。
ここ最近疲労を取ることを諦めて疲労と友達になっていたのですが関国で一旦決別する必要があるようです。

とりあえず睡眠時間をとりたい。
と、日曜までは思ってたんですが、研〇室で帰宅時間が遅くなりがちな今週でした。
まあ何とかして疲労をとります。




もう関国ですかー
この代になって初めての対抗戦ですね。

普段やる気があまりない筆者でも、さっっっっっすがに関国は頑張らないとダメだな、と思うくらい対抗戦は重要な試合です。



いやー、頑張りたいなー



やる気を出すために僕は引退標準記録というものを去年の関国前からこっそり設定していました。
200Fr 2:00.00
400Fr 関国決勝
このどちらかを達成したら早めに引退してもいい、って思えるくらいの目標なんですよね。

200は区切りとしての2分割りがしたい。
400は今まで個人で関国の決勝に行けずチームに貢献できなかったから。

こんな思いがまだ底辺部員にも残っていたようです。


いやー、頑張るかー



400は正直周り次第な目標ではあります。
ただ200は完全に個人の努力に依存する目標です。

この目標を達成するために関国では攻めの松本になろうと思っています。
調子がいい時は守ってもベストはたまに出ますが、調子が悪い時は守ったらベストなんか出るはずもありません。
もうかちこむしかない、って思ってます。

多分攻めの松本はこれで最後です、次の大会になると初老22歳となってしまうので。




まあ、頑張りましょうか

他のレギュラーの皆さんについて僕は特に心配していません。
全員強いです、泳力的にも、メンタル的にも、人間としても。

何度隣の芝生が青く見えたか分からないです。
自信を持っていきましょう。安心安全な松本保険が付いています。

調子がいい人は油断せず、調子が悪い人は意外とこんなときベスト出がちだから大丈夫でしょ、って思いながら今日明日を過ごして行ったらいいんじゃないかなって思います。
気負いすぎず、でいいんじゃないですかね。







マネさん、トレーナーさんも当日はよろしくお願いします。本当にみなさんの協力なくして大会は成り立たないです。
ゴミみたいなタイム出したらぼろカスにラップ帳にコメント書いてください。まだレースが残っていれば反骨精神で頑張ります。
レギュラーがない人たちも応援をしていただけると非常に助かります。やっぱり1人で戦うのは怖いんですよねー、ビビリなんで。
実際には近くにいなくても声が聞こえたら安心します。皆さんがいてくれる、ってことはかなり力になります。

全員で頑張りましょうか
↑スラムダンクおもしろすぎ











ふう
真面目な話は疲れるなー、柄に合ってない
質問に答えますかー
欲しいものランキング
3位
筋肉

まだまだ瀬戸大也には遠い、中堂最近ごつくなってね?
とりあえず引退するまでに腹筋はバキバキにしたいです。

どうせ引退したら運動しないんだし、Maxムキムキになっておきたいです。






2位
学力

院試勉強ってそろそろした方がいいんじゃね、って研究室の同期と話したのがもう1ヶ月前
同期は過去問を2年分解いたみたいです。
やばいってー

関国終わったら本気出します。

あと薬学部の院試では英語の試験が専門科目の試験日と同じなので英語も勉強しないといけないです。


この前英語のセミナーがあったんですが右耳に入った英語が脳を介せずそのまま左耳へと出て行きました。
やばいってー

キンタさん、家の壁にTOEICの試験結果張れるくらい英語上達するにはどうしたらいいですか?






1位
間違いなくお金
最近全然働けてないんで
ただ後輩とご飯行くのは楽しいですね、がんがん誘ってください


楽にお金稼ぐ方法ってないんですかねー、株でも始めますか

どうやら楽にお金を溶かす方法はあるみたいですね@西垣さん







明日の日記は明日当てます。

関国の意気込みはもちろん書いてくれると思うので、質問は「旅行するならどこに行きたい?」でお願いします。







それでは



2023-2024 総乱舞

コメント

1. この日記読んだら急にめっちゃ緊張してきた

みんなが今できるベストを尽くせることを願ってます

2. 2ブレ攻めの松田決めるしかないかー

毎日あんなことやそんなこと生活でゴリマなれる

3. キンチョーー

実のところジュペさんが下振れなんよくわかってへん

4. 攻めの松本期待してます

もう探さないくだs…

5. toeicは無くさないために壁に貼ってただけだよ

バッタ面あるある メンタル弱い

6. バーソロミューなおき?

僕も攻めます

7. 直己さんのカッコいい背中見せてくだせえ

ご飯も連れてってくださいな

8. スラムダンクは神

200一緒に決勝残りますよ

9. サボってないです

Baのキックがむずかっただけ

10. むちゃくちゃ頑張ってたけどなあ

まっちゃんがんば

11. 決勝残りましょう!!!

Go!!京大!!!

12. っしゃいきやっっしょーーうう

瀬戸大也の姿を待っててください

13. 攻めって21までしかできないんですか?

全力レース見せてください!!

14. Go!!京大!!!

スラムダンクよい

15. 22は正念場

老体に鞭を打ちましょう

プロフィール

HN:
京大水泳部
性別:
非公開

P R