おつかれさまです。1回生の下山和輝です。
遅くなってしまいすみません。悲しいことに質問の答えを考えるのに時間がかかっちゃいました
つい1か月前に日記書かせてもらいましたが、当ててもらえたのでまた書かせていただきます。
日記なんていくらでも書けますからね。
NF期間中、そして終わってからも体調崩しがちであんまりしっかり泳げてないので正直週末の冬季公認は心配です。まあOB・OGでは1フリ生涯ベストを0.7秒くらい更新できたし、冬季公認も全く同じ種目に出るので、結果にこだわりすぎず、次に活かせるレースをしようと思います。もちろん全力で!!
さて今日のメニューです。
メニュー作ってくださったゆーごさん、そしてスタッフの皆さんありがとうございます。
バイトが被ってしまい草津に行けなかったので、4日ぶりに泳いだのですが、やっぱり最初の方は水を掴めてる感覚がなく、スカッちゃいました。でも1:20の100mの時にはいい感じに戻ってきたので良かったです。
いい感じだったのも関わらず、
練習終わったときなんかうぅ~ん(?)ってなって、
解散後に色々泳いでみてもまだうぅ~ん(?)ってなったので、
授業をシャキンッ!シャキンッ!シャキンッ!と斬って山に出かけました。
ついこの間鴨川の源流でも見に行くか!と思ったのですが、調べたら結構遠いし、某有名京大生youtuberも行ってたので、なんか癪だなぁと思って断念してました。
そんな中今日ちょうど全休で時間があったので帰宅後よさげな山調べて、飛んでいきました。
そこから一駅分、のどか民家のある通りを歩きました。
そして鞍馬山に入山し、鞍馬寺を通り、山を越え、貴船神社に寄り、下山(”げざん”ね)。
のつもりがこの時点でまだ13:30!?
このままだと4限のスペイン語に間に合ってしまう。今日は行かないと決めたのに。
てことで、貴船神社から一番近い貴船口駅をスルーして、もう1つ先の二ノ瀬駅を目指して歩き出しました。
しかし気が付いたら2つ先の市原駅に到着。
そこで電車にのればいいじゃんと思うかもしれませんが、そんなことは絶対にできない理由があったのです。
それが二ノ瀬駅と市原駅の間にある紅葉トンネル。行きはそんなものがあるとはつゆ知らず、十分見ることができなかったので、それのために二ノ瀬駅の方にUターン。
二ノ瀬駅に着く寸前に夜泣峠1km先の看板。二ノ瀬駅とは反対方向。でも1 kmか。
この時点で15:00。
これが悲劇の始まりになることを知らない少年はなんの迷いもなく夜泣峠へ。
結果その道のりは険しく、足場が安定しない、しかも急勾配。
1 kmを往復するのに1時間かかりました。
まあそんなこんなで急遽決まった山登りは幕を下ろし、また明日から日常が始まるわけですね。
最後に生命力を感じる木を貼っておきます。
最近は人生を迷いに迷っています。1度きりの人生、何をするのが正解なのか。
いろいろ経験しておきたいのは確かなのですが、時間は有限なので、何を捨て、何を取るか。
中々難しいですよね。今日の山登りもそんな野心と理性の葛藤によって爆誕したのかも。
お寺で数日修行するのも楽しそうだし、ヒッチハイクでどっか遠くに行くのも楽しそうだし。
普段では体験できないイレギュラーで若干スリリングなことに興味があるお年頃なのかもしれません(ガキですね)。
大学生になり、今まで以上に自分のできることの可能性、選択肢が広がったように思います。(今のところお酒やたばこ系は全く興味ないです。ゲテモノやジビエ系は前から興味あるのですが。)
何が正解かをいろいろやってみながら探っていきたいと思います。
前回の日記書いたBIG企画についてはかなり広まりつつあるようなので、もう隠してても無駄みたいですね。
2025年9月から2026年3月にかけて世界各国を巡ろうと思ってます。ラー巡ならぬクニ巡ですね。
なので前回の日記の南ちゃんさんのコメントはもう100 %正解でした。びっくりしました。
すでに少しご迷惑おかけしてますが、なるべくそうならないように頑張ります。申し訳ございません。
これもまたクソガキの野望によって爆誕しました。今回行こうと思った理由の1つに自分の知らない、まだ見ぬ世界をこの身で体験しようと思ったってのがあります。だからテレビとか映画とかで目にするTHE海外(いわゆるヨーロッパとかアメリカとか)は今回行きません。
主に途上国。深みのある旅にしたいです。
これが計画表です。よくどの国行くのと聞かれるので、興味ある方ぜひ。
全く話変わるのですが、最近寒いですね。家に独りでいると死にそうになります。
そりゃ病んでも仕方ないですわ。そうならないように最近は毎日誰かと夜ご飯一緒に食べてます。毎日回生グルで募集してるのですが、いつも僕のわがままに付き合ってくれてありがとう。
1回生に限らず、暇な人いればぜひ誘ってください。
ではこの辺で質問に答えます。
「最近、成功したこと」
昨日うちで鍋を囲みました。ここ最近で1番暖かい我が家でした。
あの塩ちゃんこ鍋は〆も含めて文句なしで成功だったと言えるでしょう! ね。
質問は「自分しか知らなそうな穴場ごはん屋さんありますか」」
出来れば自転車で行けるくらいの範囲がいいです
明日の日記は明日当てます。
2024→2025 STARDOM
1. きよみず寺ではなくしみず寺と呼んでしまった僕は終わりです