京大水泳部練習日記(2022/3~)

3/18 ピピープピピープイェー

お疲れ様です


川嵜です



ゆうごさん、スタッフの皆さん、きーさん(お土産)ありがとうございました。





キーさんのお土産おいしかったですね〜



昨日のヨーグルト味ハッピーターンとはえらい違いで、、ありがとうございます。

 


長めのプチオフを頂いて10日ほど新潟にいましたが、高校の友達と久しぶりにバスケしたり、カイロプラティックで首をボキボキされて肩の調子も良くなったりと有意義に過ごせました。




お土産に日本酒もらってきたので、僕は19歳なのでもちろん飲めませんが、おじさんおばさん方ぜひ飲みにきてください!







練習の方は、2週間泳いでなかったんで、さすがにまだしんどいです




オフ明けてからは、中堂泳ぎに一旦見切りをつけて(インカレおめでとうございます)、入りたての頃に潤さんに言われた体の連動性を意識して泳いでます。






体の中心から手足がニョキニョキと生えてブリンブリンと回ってるイメージで泳ぐといい感じでした。

名前付けるならでんでん太鼓泳法でしょうか




まだ2日だけですが、膝打ちのバタ足も改善されそうなので、しばらくはでんでん太鼓泳法でいこうと思います。






・ファラフェル




さっき駿佑とイスラエル料理屋に行って、初めてファラフェルというのを食べました




味は豆ハーブコロッケって感じで激うまでした。


ヨーグルトハッピーターンをゲロまずと酷評したすんすけも、うまいね、と高評価でした。




速くなるには、◯屋でバクバク食べるだけじゃなしに、たまにはヘルシーでうまいものを食べなければ、と思いました



どっかの◯ちゃんもフランス料理とか言いだしてから復活したし








・大相撲


今日は大相撲春場所十日目でした。




残り五日、明日から終盤戦です。



優勝争いは、


1敗  高安

2敗  大の里 尊富士 美ノ海


となっています。(読み方わかりますか?)



今日は、高安が大関大の里との1敗どうしの直接対決を制し、単独先頭に立ちました。



高安は35歳のベテラン、白鵬はじめとした4横綱時代から活躍する元大関の実力者ですが、優勝経験がなく、今場所、なんとか頑張って欲しいです。



高安ー大の里と、1番前の大栄翔ー王鵬はなかなかの好取組だったので、ぜひ見てください!








・お風呂


お風呂に入ります。




みなさん、お風呂を入れっぱなしにしていてお湯が溢れてしまったことや、溢れないよう気にかけるのを煩わしく思ったことはありませんか?












最近お湯を入れるときに、蛇口に鈴をぶら下げてます



お湯が溜まってる間は鈴がチロチロ鳴って、鈴のところまでお湯が来ると静かになるので、毎回おんなじところまでお湯が張れるんです!



ぜひ試してみてください!







・質問


Q作曲活動において意識していること、今後の作曲予定


作曲とかいうほどたいそうなもんではないですが、今のとこギターがへたっぴなので、これまで作ったのは大体リフを作ってから歌をつけてます。

もうちょっと上達したらスティーブクロッパーみたいなオブリガートとかやってみたいです




気をつけてるのはキヨシローっぽくなりすぎないことぐらいです



今後の予定は特になくて、最近は一旦、基礎鍛錬期ということで、アルバートキングを練習しています



アルバートキングは左利きなので、右利き用のギターをひっくり返して使い、チョーキングしやすいように弦をゆるく張ってたみたいです




考えることが大胆でカッコいいですね









明日の日記は相撲好きの清水くんにお願いしました。



質問は、春場所これまでの感想と優勝予想、でお願いします




2024-2025 stardom

コメント

1. ハッピーターンうまかったけどな

ヨーグルト食いたい欲とハッピーターン食いたい欲が同時に満たされる

2. 無題

危ないコメントは削除します

3. 鈴すごい

キヨシロー

4. 他のことしてたら鈴が鳴らなくなったの気づかなさそう

肩は治ったかい?

5. にぽんしゆ

次の帰省では八海山をお願いします。

6. カイロプラクティックだったんだ!

楽器のこと全然わからない

プロフィール

HN:
京大水泳部
性別:
非公開

P R