京大水泳部練習日記(2022/3~)

4/6 ナンセンスと異化

これは46日分の練習日記です。

 

前回の日記は43日のものですので、二日分日記が書かれていないことになります。

なぜ、空白期間が生まれてしまっているのでしょうか。

 

この異様な状況をもたらしたのは、井芹氏と僕との間の、日記に関する認識の齟齬が原因でした。具体的に説明することはしませんが、問題の関係者として、日記投稿に滞りをきたしてしまったことを謝罪します。

 

4/44/5分は井芹氏が書いてくださるそうです。

 

 

 

 

メニュー

<choice>

100*4 1:50

<swim>

100*10 EN1 IM,Fr交互 1:30

<kick>2セット

100*4 低強度、フォーム確認 2:00

Rest 0:30

25*4 speed 1set kick/2set dolphin kick 0:45

<drill,swim>2セット

25*4 drill 0:40

50*2 swim form,middle speed

<swim>

50*15 S1 15descending 1:20 日本連続で直前のタイムを下回ったら終わり

<down>

200*1

 

 

 

 

皆様、ありがとうございました。特に、メニュー作成者の福田さん、マネージャーの江越さん、体験に来てくださった新入生の方、ありがとうございました。

 

 

メインの50*15についての脚注に、福田さんが「僕は性善説を信じているのでペナルティはありませんが、なるべく多い本数泳げるようにしましょう。」と書かれていました。

 

僕は真剣に泳いだのですが、3本でメインが終わってしまいまして、残念...

 

 

「ディセンドは一本目から飛ばしてこそ!」「一本目侍!」などと意気込み、全身全霊をかけて泳ぎました。すると、勢い余って33.4を出してしまいました。

 

もう疲れてしまったので二本目は43.3、三本目も頑張ったものの江越さんに「れいた、45.5!」と告げられ、メインは最短で終わりを告げてしまいました。

 

そのあと15本目にフリーを泳いだのですが、26.7出て顎外れました。驚愕でがくがく震え顎(がく)外れて地面穿ちました。

最近フリーのテムポを上げる技を会得しつつあるのでこの調子でエンジン上げていきたいですね。

 

エンジン関連で、ハードして熱を持ったスイマーの頭頂部から湯気が立ち上るのを目撃することありますよね、あれなんか蒸気機関積んでるみたいで面白いです。

しかしスイマーの燃料は石炭ではなく意志の力、そして意志の力の源泉は周りの人間からの応援の声です。あなたが私の心に火をつける...

 

 

毎度毎度意味の分からない日記を書いてすみません。

 

 

 

 

春短が近づいているので頑張っていきたいと思います。

そして再度、日記更新の遅滞を謝罪します。

今日の日記は笹村氏です。質問は「2023年度、やりたいことは?」

 

永井

コメント

1. 侃侃諤諤

僕は「ム」に気づきました。

2. レイタ節炸裂やネー

レイタの日記の陰ながらファンです笑

プロフィール

HN:
京大水泳部
性別:
非公開

P R