京大水泳部練習日記(2022/3~)

7/18 来週楽しみやな


このまえ松田んちに勉強しに行ったらお線香があったので、最近僕も部屋でお線香をあげています。



百均にいろんな匂いのお線香があって悩みましたが、ホワイトセージの香りがあって、個人的にとても好きなのでこれにしました。

QOLがかなり上がった。



しんたろさん発祥らしいです。センスある。




お疲れ様です。2回生でトレーナーをやらせていただいております、真弓竜飛と申します。




自己紹介


・真弓竜飛


・2回生


・農学部地域環境工学科 ⇦たくとさんと一緒


・トレーナー


・2004年12月1日生(19歳)


・津高校出身 ⇦ゆきとくんと一緒


・趣味スキューバダイビング



これまでの経歴


神奈川で生まれる。幼稚園はインターナショナルスクールを卒園。その後小学校に入学。小5でアメリカに半年ほど住み、小6の夏に三重県の亀山に引っ越す。児童会副会長なども経験し、卒業。中学は1年生亀山、2年生横浜、3年生亀山と行き来していた。中学卒業後、津高校に入学。水泳部入部。なんやかんやあって津高校卒業後、京都大学に進学。






新入生が入ってきてより一層水泳部が賑やかになりましたね。



いっぱい入ってきてくれて嬉しいです。新歓隊長として頑張った甲斐がありました。(みなさんに助けれてばかりで不甲斐なさも感じていますが。)



新歓は大変なこともあったけど、新歓を通して更に水泳部が好きになった気がします。



来年の新歓も楽しみですね!新歓隊長のサポートは任せてください。










そろそろ本日のメニューです。どん





メニュー作成者の幸登くん、堀さん、選手、マネさん、トレーナーのみなさん、今日もお疲れ様です!




最近トレーナー特訓byゆきとさんに参加しているのですが、選手の皆さんの凄さを改めて感じています。



堀さんファイトです。





もうあっという間に七帝ですね。一年前を思い出します。幸登くんにメニュー作ってもらって、一人で頑張ってました。たまに川根とか他の人も一緒にやってくれて楽しかったです。




今年は仲間がいっぱい増えてもっと楽しいです。




(多分明日はこの日記書いてて寝不足なので練習いけないカモ…)




去年は七帝1週間前に(自称)コロナにかかって、やる気を失ってしまいました。結果は28.25だったのですが、今年は何秒でるのでしょうか。



練習タイムだけでいえば去年より遅いですが、水泳の知識はこの一年間で増えたので、プラマイ0くらいになってたら嬉しいです。




めざせ7秒台。







僕は関国に1日目しか行けなかったのですが、楽しかったのでちょっと触れたいなと思います。



僕実は去年は、サークルの参加必須の合宿があって、関国行けてないです。そもそも入部する時に、基本的にサークルを優先することになるというのを、当時の主任の裕一朗さんに断っていました。



去年は水泳部も楽しそうだったけど、とにかくダイビングがしたくて、大学生らしいキラキラしたものが楽しくて、他にもやりたいことがあって、



けど関国の翌日、裕一朗さんのコンディショニングしてる時に関国の話をしていて、裕一朗さんが心の底から楽しそうで、とても申し訳ないなって、一緒にその場にいて楽しみたかったなって感じていました。




で、今年はサークルの方で色々あって、合宿が6/30の1日だけになったので、1日目だけ参加することができました。



この一年やってきて、サークルが忙しかったり、嫌気がさして、本気で水泳部をやめようかなって思ってた時期もありました。




けど今年度に入って、いろんなことをきっかけに考え方が変わってきました。




南利さんが言っていたように選手の状態を共有して把握したり、



今持ちタイムが何秒で今回何秒出したいのかとか、



レース前に何の話したら選手は万全の状態でレースに臨めるかなとか。



選手に全力で寄り添って臨む試合がこんなに楽しかったんだなって。




いままでもの意識よりも更に何段階も上のレベルで。




全部はできませんでしたが、1日目しか行けないし、全力でやろうって思って取り組みました。




結果については選手それぞれ、思いというか、感じたことがあると思いますが、




僕は今までで一番たのしい試合でした。



一人ひとりがチームを作り上げていって、綺麗事に聞こえるけど、本気でチームが一体となってるって感じました。




怪我で練習できない人とか、失恋した人とか、ハムが硬い人とか、目標タイムまで届かない人とか、みんなそれぞれ抱えているものがあると思いますが、




今シーズン、全員で、全力で、走り切りましょう。




そして来年こそは関国優勝しましょう。





全力で寄り添います。










質問



1個だけ経歴詐称するならなに?みたいなやつ



自己紹介のこれまでの経歴に一個だけ嘘混ぜておきました。





明日の日記はカズッキーニにお願いします。


質問は


「昆虫の魅力について」


でお願いします。






そういえば6月初めにやっと四輪免許とりました。



運転練習したいのでドライブいっぱい誘ってください!そんでいっぱいアドバイスください!



2023-2024 総乱舞

コメント

1. 字数制限きつすぎ

元々の半分くらいの量になってしまいました

2. 俺がマリカ仕込みの運転教えたる

鬱、ときとしてあるものの意味を考えることあり、人生のみならず、意味がないとわかれば、切ろうとする。之不常真。

3. 関国は楽しいよね〜〜

ISとアメリカ半年で京大2次試験英語8割の意味がわかった!と思ったけど嘘かもしれんのかよ笑笑

4. 「来年こそは関国優勝しましょう」

スタッフさんが言ってくれるのは熱い。選手も結果で示しやす

5. 経歴、「生まれる」が嘘。

僕が、僕1人が人間やねん。全部嘘やねん。この世界。

6. タッピきゅん

キス写またとろーね

7. 字数制限きつすぎ

元々の半分くらいの量になってしまいました

8. メニュー、どん文化、推せる

七帝楽しみやな~~、練習見てる方もめちゃめちゃ楽しかったで~~

9. 竜飛くん前向きでよろしい

あーこいつ辞めるやろうなと思ってた時期もありました

10. 辞めようとしてた時期があったなんて、全く気づかなかった

タイム気にしてくれて嬉しかった〜ありがと〜!

プロフィール

HN:
京大水泳部
性別:
非公開

P R