新歓アカウント、日々拝見しております。今年の私の紹介文から、埼玉生まれの陰キャの文言が消えていました。今年も書かれるようなら退部も辞さない構えをしていましたので、そのような波風を立てることなく過ごすことができそうでホッとしています。
4月にはまた新入生が入ってきますね。4月はいつも色々なことを考えては不安になってばかりです。勉強のことで言えば研究室がどうなるのかがとても不安です。希望を提出して以来音沙汰が全くなく、4月の予定もいまいち決めきれないのは流石にストレスです。
部活のことにも不安はあります。新入生入ってくるなー、顔と名前覚えられるかなー、覚えてもらえるかなー、引退も近いなー、引退日記も書かなきゃなー、引退日記書きたくないなー、引退日記書きたくないなー、引退日記書きたくないなー、...
このままでは本当に引退日記が無味無臭になってしまうので、そうならないようにどこかでガツンと部活頑張らなければなりません。或いは5月の退部も一興です。
ただ、いま最大の不安は明日12-16時のバイトをいかにして回避するかです。京大プール行けなかったらごめんなさい。
お疲れ様です。新4回生の加藤公朗です。工学部物理工学科エネルギー応用コースに所属しております。最近ハマっていることはAPEXと麻雀で、興味がある・手を出してみたいのはVtuberで特ににじさんじを嗜みたいと思っています。こういったジャンルを軽蔑したい方は部内一の過激派である馬場さんと仲良くしたら良いと思います。
自己紹介の練習をしました。これからしばらく日記を書くつもりもないのでもしかしたらこれが私の自己紹介本番になるかもしれません。どうでも良いですね。
本日のメニューです。画像で失礼します。
今月の頭に胃腸炎を患いまして、ずるずると先週まで体調不良を引きずってしまいました。そのせいもあってかパワー不足が深刻になっています。キックもプルもうまく進めている感じがしません。全身を上手いこと連動させてなんとかスピード出さないといけなさそうです。そういう部分にdrillを費やしました。
75mは長すぎてワロタという感じでした。35くらいで腕に力が入らなくなったときはプチ絶望しました。せめて呼吸だけは我慢しようとしましたが、それも満足にはできず悔しい思いをしました。50mはまだ耐えていたと思います。今日の並びでは1列目のFr勢が折り返して浮き上がるタイミングと2列目のFly勢がドルフィン打って浮き上がるタイミングが被り、波の影響で体が一度縦に大きく動いてしまいました。そういうときは泳ぎを一定に保つのが難しいです。ヤマトともそんな話をしました。15秒間隔にしたらどうかとも思ったのですが、タイム読むのときにややこしそうです。20秒間隔ではどうかと思ったのですが、それでは飛び込みの時にちょっと危なそうです。ゆうじろうが速すぎるせいでこういうことが起こっています。ಠ_ಠ
更衣室では、しんたろうに「なぜ2日連続で練習に来てるんですか?」と聞かれました。「もうすぐやめるから」と答えておきました。しんたろうはバカなので多分信じています。あれ嘘だよ
質問に答えます。
僕のする大富豪は一般的なルールをたくさん取り込んだもので、大富豪オンラインに多大なる影響を受けています。関連する数字ごとに3から順番に述べますと、
スペ3返し、砂嵐、4止め、5スキップ、ろくろ首、オーメン、7渡し、ナナサン革命、8切り、9リバース、救急車、クーデター、10捨て、11バック、12ボンバー、13スキップ
を入れていました。あとは、
都落ち、下克上、天変地異、革命、エンペラー、ダウンナンバー、縛り、禁止上がり
などです。多分書き漏らしありますが大体こんなもんです。大富豪は高1のときに放課後の教室で夜9時半まで毎日やってたので強いです。
いまの水泳部員相手なら誰でもボコボコにできます。
では、今日の日記終わります。明日の担当はまたコメントします。質問も
お疲れ様でした。
2021-22 全○
1. 波がきついとしんどいよな