京大水泳部練習日記(2022/3~)

8/3 あー夏休み

ちわぁ〜!1回中堂陽仁です。この前久しぶりに教習の学科を受けました。オンラインなんですけどなんかスマホのカメラみたいなんがずっと起動してて定期的に写真撮られるんです。あとAIみたいなんに監視されてて目を閉じたり視線を逸らしたら警告が出ます。後に教習所の人が写真確認してちゃんと受けてないと最悪その授業は無効になるらしいです。その授業受けたんが昼ごはん直後でめっちゃ眠かったんですけど死ぬ気で目開けてました。手で目を無理やり開けてました。たぶん白目とかになってたと思います。写真確認する人すみません。ふざけてないんです。至って真剣です。あとだいぶ教習所行ってないけど不登校じゃありません。またすぐ行きます!!

とりあえず今日のメニューです。あ、なんかある居酒屋に「鳥和え酢(とりあえず)」ていうメニューがあるらしくて「とりあえずビール」ていうとそれも出てくるらしいです。

レギュラー 「もっとポジティブになれよ」
W-up  100×2 choice
Drill     25×6×4 内容choice
           50×1×4 Form
Dive    50×3 Fast(フォーム意識)/Fast/Hard
Kick    100×2×3 cycle in
Swim  100×2×3     "
Down  200×1

強化練 午前
W-up 50×6 IMO
          50×4 choice
          25×4 Agility
Kick  300×4 Fin Fr
   50×2 25H 25E  S1
Pull   400×4 Paddle
Swim 200×2×3 cycle in
           50×1×3 Hard
   50×1×3 Loosen
Down  200×1

強化練 午後 「卒業までの目標:竹馬で学校に行く」
W-up 100×5 SKPS,IM
Drill      50×4 Pull IMO Ancle-regular
            50×4 choice
Swim   50×4×2 IMO
                        目標↓
            50×1×3 B+5s
            50×1×3 B+6s
            50×1×3 B+8s
            50×1×3 Smooth
    0×1×2 rest
            25×1×3  B/2
    25×1×3  B/2+1s
            25×2×3  B/2+2s
             0×1×2   少しは流そう
   25×2     Dive
Down 400×1

いやぁ僕はテスト終わって夏休みが始まってるんですけど"ちょーきもちぃ"ですね!朝練終わった後授業がない、眠たければ昼間になんぼでも寝れる、こんな幸せなことがあるんですね!今まで朝練→授業→バイト→朝練…の黄金サイクルでやっていたので余分に睡眠を取る時間がなかったんですが今ならなんでもできます。しあわせぇぇ!!まだテスト中の先輩方ごめなさい^^;
ちなみになんですけどこう見えて僕今のところ一回も寝坊して始発に乗り遅れたことありません、こう見えて。


 それにしても最近暑いですね、、、。昼間なんか文字通り焦げるんちゃうかてぐらい直射日光ジリジリです。もうサウナやん、南利さんサウナ行かんでええやんて思うぐらいです(怒られる) そんな中強化練組として頑張ってる人たち、本当にすごいと思います。僕は関カレ前に一瞬ですが強化練組に入りました。そんときに、強化練組めちゃくちゃ頑張ってる絶対伸びてくるやばい、と感じました。改めて自分がレギュラーに入っているのは当たり前ではないと思いました。



自分自身強化練入ったからわかるんですが、向こうでレギュラー組が別メニューやっててこっちはばちくそしんどいメニューをやるって結構メンタルにくるんですよね。しかもレギュラーに入れないってなると結構ふてくされたりして練習もサボりがちになりそうなんですが、この人たちは違うんですよね。絶対自分がレギュラー取ってやるって気持ちで練習に臨んでるんです。僕の近くには笹村さんというアサシンがいるのでそれを肌で感じます。ずっとレギュラー組の人は感じたことのないような苦労やキツさがあるってことを常に忘れないように練習します。

 関カレのときはテストで半フリ出れなくて得点になるようなことができてなくてすごい無力さを感じました。公立大に1点差で負けたのも結構悔しかったですね。実はこう見えて負けず嫌いなので、こうみえて。来年の関カレは降格・昇格の点で正念場になりそうです。だからこの一年で関カレで戦えるぐらい強くなろうと思いました。

いつも時間がなくてサッと書いてしまう日記ですが、今回はゆっくり書いてみました。夏休みなので^_−☆テスト中の皆様すみません(再)



ひろはるの質問に答えます。あ僕もひろはるのアイスの話わかんなかったんで直接聞いてみたいと思います。んで質問は「好きなテレビはありますか?」です。僕は好きなテレビというかテレビが好きです。家で常につけてます。家に帰ったら電気と一緒にテレビをつけます。たぶん下宿とかしても一生テレビ付けてると思います。なんか付けてないと静かで落ち着かないんですよね。夕方は帯番組とか見て、夜はバラエティです。バラエティが好きです。お笑いもアニメ(ドラえもん)も音楽番組も好きなんですが、唯一ドラマは見ないんです。本当に全く見ないんです。誰か面白いの知ってる人教えてください!お家に見に行きます!

明日の日記は明日当てます!
質問は、「宝くじで7億円が当たったら何にする?」にします。宝くじ当たった姿なんか想像できんってなったら、「好きな形の都道府県は?」でお願いします。

ありがとうございました!!

2022-2023 青炎

コメント

1. 流れるようにぶち込んである激アツとりあえず情報まじでなんやねん

竜飛の家で寝る昼以外考えられない

2. 日記書く頻度多くない?

中堂がリレーメンバーになったら前半めっちゃ盛り上がりそうで楽しそう、後半は悲鳴が上がる気がするけど

あと君が笹村に殺される姿見てみたい

3. 流れるようにぶち込んである激アツとりあえず情報まじでなんやねん

竜飛の家で寝る昼以外考えられない

4. 勝たんしか昼寝 in the たっぴ house

一回生に覚えて欲しいランキング
第1位 改行

5. 一生寝れる

今日のあきひろのdrAえもんが一生耳から離れません。ポ↓ニョ↑も。

6. 写真白目、指でこじ開けの陽仁を想像すると笑いが止まらん大爆笑

質問見て、ガッキーの自己紹介日記での質問「好きなひらがなは?」を思い出した

7. 夏のサウナは難しい

夏にととのうのは流石に難易度高いです。
あと、好きな都道府県の形は北海道です。函館あたりが持ち手で、適度に手にフィットして振り回せそうです。

プロフィール

HN:
京大水泳部
性別:
非公開

P R