京大水泳部練習日記(2022/3~)

お前はおれのために、なのにおれはおれのため。







各位





いつもお世話になっております。
京都大学体育会水泳部外務の松田です。





明日の練習は、皆様が4~8コース、僕は1コースでよろしくお願いします。
マネさんは全員4~8コースについていただいて構いません。





ご迷惑おかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。
























僕は違う店提案したんすよ?







ことごとくスルー。




バカノリキに一乗寺のいい店聞いたのに月曜休みの店ばっか提案しおるし。











気付けば銃口(重厚)は目と鼻の先に。











僕はあんなに魚介が食べたいなって。つけ麺を食べてみるのもありやなって。









あの日のトラウマを二度と味わうことのないように。














OB戦お疲れ様飯とは名ばかりのガリハラ。
〇〇は僕がいじめられるのを楽しみにしているだけなのに。


















まあ食ってるときは上手いんやけどな。
ごちそうさまでした。今度は夢語でお願いします。












改めまして、



お疲れ様です。松田晃大です。


明日の練習にはマスクをしていきます。馬のマスク用意してくれてたら、プラスであれも被っときます。



ほんでコースは1コースおれ、4~8皆様でよろしくお願いします。










ネットで調べまくったところ、リンゴジュースは食うた直後の匂い消すんには向いてるけど、消化されてバグったあとの臭いの対策にはならんらしい。



ニンニクのなんかが消化の過程でなんかと反応してなんかになって、それが血液になんとかかんとかなって、肺から出てくる息をバケモンにするらしい。







じゃあどないせえゆうねん。










次の日の匂いを防ぐには?









なな、なんと!緑茶を飲むと良いらしい!


僕が見た記事によると、驚くほど軽減されるらしい。



なんだ、なんて簡単な、生きやすい世の中なんだ。





明日の私に幸あれ。













では、8/15(木)のメニュー





メニュー作成者の笹村さん、マネさんにトレーナーさん。本日もありがとうございました。



まずは日記の更新が大幅に遅れたこと、心よりお詫び申し上げます。


何人の梅マンをあの世に送ってしまったことだろう。

◯因は餓◯だろうか。それとも老衰だろうか。






8/15の記憶など、失ってしまった人も多いでしょうが。


私もその一人でありますが。








200*12はひたすらゆっくり大きく長く泳ぐということで、泳ぎを整える良い機会でした。


自分はあんまりゆっくり泳ぎすぎて、高木に抜かされてしまったので、7本目くらいで一旦ストップして、最後の4本をIMOでやりました。


バッタは泳ぐだけまわるだけなら余裕だけど。

バック。げろ。

タッチ・アンド・ゴーでブレ。ぼけ。

滑り込みアウトでした。ぐう。




またやろ。楽しい。















全国公MVS日記ということで。


関カレ裏頂いて。





ぼくでいいんですか!?という感じでしたが。

有り難く、美味しく頂きます。








い・た・だ・き〜〜〜〜〜〜〜ます!!!!!!!
Wow wo!!! 釘パンチ!!!!
Wow wo!!! 連発で!!!!!
ガッツガッツリガッツ!!!!どんな夢も〜〜〜食☆え☆る!!!!!







2ブレは正直ベスト出せる気がしていました。


招集所で高木に調子を聞かれて、「はじめのひとかきひとけりが合えばベスト出ると思う」と答えて。

「そういうときのお前www、強いがちwwww」

と言ってもらいました。



ただ、朝起きるのが嫌で、ワンパに間に合うように行ったせいでメインプールでのアップはしていなくて。

地面真っ白3 mプールで浮き上がり合わせんのが最難関でした。




浮き上がり成功してよかったー。確率機は当たりを引いたようです。


法外な僥倖。幸運。






右手薬指の爪が半分くらい浮いてて、絆創膏ぐるぐるに巻いて耐えてたんすけど、(←競技の規定ではテーピングとかは申請しなあかんから、内緒でお願いね(^_-)-☆)


75 mくらい泳いだところで外れおって。


ぴろぴろぴろ〜って。



それ気になりすぎて、爪いかれんか気になりすぎて、気付けば前半、関カレより1秒も速く入ってました。



後半は0.4秒くらい落ちたけど、結果オーライやね。


26まで出たらゴリアツやったけど、まあ7秒0は大満足です。






2個ンは正直ベストは固かったので。

20かかったら〇〇ってタクトさんと約束して泳ぎました。



会場入り8:00のレース9:15とか言うバケモンタイムスケジュールで、激渋かつベストかつ及第点である19秒3。



まあ。結果2ベストということで、MVSに選出していただきました。
本当にありがとうございます。






今ではOBOGとなられた4回生の迫真ラストレースや、決勝進出したあいなど。

皆さん、すごくかっこよかったです。



朝一2個ンの唯一の良いところは、みんなのレースが見れること。

ダウンはほぼせずスタンドで、たくとさんから全員見ました。





やっぱおれ、人のレース見るん好きやわ。







皆さんのラストレースも、レース後こっち向く表情も、深いお辞儀も、振る両の手も。



ありがたいお言葉も全部、自分の胸の中に仕舞っておきます。ずっと、このまま。








お疲れ様でした。ご飯のお誘い、待ってます。
















明日の日記はしゅんすけです。

おれの2個ンとは違って、しゅんすけは2本とも直近からのがちベストやろ。さすがや。



これからもバコバコ伸びてください。ほんでおれに、ほんの少しでいいからバックの才をください。






質問は、なんかこれにしよって思ってたんあったけど、忘れてもーたんで

「ライオンの倒し方」

でお願いします。



武井壮さんは、


「身を縮めるのではなく、逆に首を差し出す。そこに噛みつこうとしてきたライオンにすかさず右手を差し出す。首ではなく右腕に噛みついてしまったライオンは、自身の鼻を、神経が人間の10万倍以上詰まっていると言われるあの鼻を、おれの前に堂々さらけ出していますよね?そこにおれの渾身の左ストレートを、ヴァーン。」


とおっしゃっていました。


難点としては、右手が一本犠牲になるようです。






新しい時代に賭けるには安いものですが、さりとて71年物であれば、高くつくようで。




武井壮は、ライオンを倒すには右手の1本や2本くらい、犠牲を払う覚悟が必要だとおっしゃっていました。





どの意見が正しいのか、しゅんすけが結論を導いてくれるようです。








2023-2024 総乱舞
2024-2025 ?

コメント

1. 今日Chrome開いたら日記のタブ4個あった

日記の更新が遅いよ...

2. 爪半分剥がしてから泳げば、

毎試合ベスト出るってコト…?!

3. ブレスケア100個食べてから入水して欲しい

Best出してくれたんあついね

4. 上から見るとまあまあ健康的に見えんの腹立つ

中にぐっろいもん溜まってるんよな

5. まぁ端のレーンいくなら、反対側からスタートなら、マスクして泳ぐなら、息一回もしないならええけど

最後の集合のときに一言「ニンニク臭くてすみません」は言おうな

6. 左手でストレートできんから結局食べられてまう

ベストおめでとう!あんなに出しきったかと思われた関カレからあげれるのすごい…

プロフィール

HN:
京大水泳部
性別:
非公開

P R