京大水泳部練習日記(2022/3~)

夢かと思って止まらないように

お疲れ様です。一回生の太田壮記です。


今日はOBの井芹琢人さんを送る会ということでサイゼリヤの全メニュー制覇(?)企画に参加してきたので、吐き気と闘いながらこの日記を書いています。



本日のメニューはこちら↓


メニュー作成者の堀さん、30本もタイムを取ってくださっり得点集計までしてくださったマネージャーの方々ありがとうございました。


ポイントスイムというメニューは人生でやったことがなかったので新鮮で楽しかったです。
個人ではベストが7秒5の中でずっと8秒〜9秒をうろうろしてたのですが、一本くらいは7秒出したかったのと、一本0秒かかってしまったのが反省点です。




うちのチームは山下さんがぶっちぎりの得点王に輝いたおかげで(にもかかわらず?)二位という成績を取ることができました。










冒頭では半分冗談でOBとつけたのですが、4回生の方々が引退なさったということを頭ではわかっていてもなかなか心で理解するのは難しいですね。


この僕ですら4回生の方々が大好きだったので、より長い期間過ごして思い出を積み上げたみなさんの喪失感はひとしおだと思います。


中高の部活では、先輩方はコロナ禍の中であまり盛大に見送ることもできずぬるっと終わってしまったので、今回の全国公はあまり経験したことのない貴重な体験でした。





お前がいうなよと思われるかもしれませんが、ぜひ4回生の方々にはたまに顔を出していただきたいです。顔を出してくださった時に会えるように、僕も練習にしっかり参加したいと思います。













最近は萩野が過去の世界水泳の実況をするというテレ朝のYoutube企画にハマっています。

フェルプスが2秒くらい自己ベスト出してるのみて、「フェルプスでもこんな一気にタイム上がるん!?」って思ったり、マルシャンが7秒差とかつけて勝ってるのをみて、「この負けた人たちも世界のトップ層なのにこっからさらにそんな差がつくのか,,,」と水泳ピラミッドの高さを実感して楽しんでいます。

自分を世界のスイマーの中でランクづけしたらどの辺の位置になるんでしょうか?結構気になります。(←いい質問が思い浮かばなかったのでこれを質問にします、あなたが世界のスイマーの中でどれくらいのランクか?)













あと太田壮記敬語使えやという指摘があり、非常に反省したので今後はなるべく敬語を意識していきたいと思います。

中高の頃は上下関係がほぼないという風潮(注:先輩方の非常に寛大な心のおかげの可能性あり)のぬるま湯で育ったので、気を張っていれば敬語が出てくるのですが、気が抜けているとすぐ敬語が抜けてしまいます。

今後は敬語で話せるよう頑張ります。梅野の三振率くらいの可能性で忘れてしまう可能性があるのでご容赦願います。

















ひろはるさんと話してて言ってなかったと思ったので書いときますが、僕のTwiceの推しはジヒョです(結構浮気するけど)。笑顔が可愛い人は素敵です。



















書いてても一向に気持ち悪さがなくならず、明日の練習中のお腹の具合に一抹の不安を感じてはいますがそろそろ書くこともないので日記を締めたいと思います。

明日の日記はまた明日当てます。

引きこもりになるレベルの暑さなので体調不良、熱中症に気をつけてください!



2023-2024 総乱舞










コメント

1. 食べすぎた

話し方は丸まっても、心はとんがったままでいろよ!

2. 無題

え!うんうんジヒョかわいいよね〜ボコッ

3. ↑ひろはる、、?

俺もじゅんぺいさんに敬語使ってなかった(今は合法)

4. MOMO推し以外を許すな

ジヒョもかわいいよね〜、でもやっぱりモモが1番だよぉ〜〜〜ボコボコボコボコッ

5. ↑ぴろぱるになりすましたつもりが名前とタイトルみすってもーた

ぴろぱる様、僕はTWICEあんまりわからんので、安易にモモ推しを語った訳ではありません。お許しを。

6. 無題

もも。大きい。好き

7. ↑(°◇°;)

上の人のせいで、コメントするのに2週間かかったんやけど

8. この日からサイゼ行きたくなくなった

敬語直すより先に練習頻度上げてほしいかも笑
明日の練習来てるかなぁ…

プロフィール

HN:
京大水泳部
性別:
非公開

P R