京大水泳部練習日記(2022/3~)

10/1 Fly with me

心の底であきらめかけていた



夢を嗤わないでくれた



あなたに今応えたいんだ



最後の笛が吹かれるまで





--------------------------------------------------------








お疲れ様です。
京都大学水泳部競泳面主任、堀泰地です。



本日10/1より、新たにシーズンが始まります。

2024-2025シーズンのスローガンは


「STARDOM」

となりました。

これを読んでくださっている水泳部関係者の方々、日頃から支えてくださるOBOG様、今シーズンもよろしくお願いいたします。







スローガンを日記で発表しようとはずいぶん前から考えてましたが、まさか自分の案になるとは思ってませんでした。

「STARDOM」というスローガンは、King Gnuの曲
「Stardom」からもらいました。冒頭はその歌詞の一部です。

https://youtu.be/k7rHDHJG1jA

ぜひ聞いてみてください。

この代でスターダムに駆け上がりたいという目標と願いをこめています。

みんなで実現しよう。









余談ですが、暴力時々愛は実は予選2位でした。主任特権で消しました。ごめんね












さて、みなさんオフは楽しめましたか?



僕はオフ期間に2度猫カフェに行きました。

天国、神

かわいい




今日から新シーズン走り出しました。冬季公認まだ2ヶ月と少ししかありません。冬季公認が終わればあっという間にテスト、合宿、そして夏が来ます。

切り替えてまた頑張りましょう

では今日のメニュー、どん

メニュー王の笹村くん、練習回してくれたマネさん、そして新たな取り組みで練習終わりの陸トレもやってくれたトレーナーさん達、ありがとうございました。
今シーズンも最後までよろしくお願いします。



まあ、1番初めにやるメニューじゃないかな笹村くん


僕は先週から少しずつ泳いでいるので割と耐えられました。泳いでない人たち地獄だったんじゃないかな。

今日は早く寝て明日に備えてください。



今日はクイックターンの核心を掴みました。明日は浮き上がりの核心掴もうと思います、今週中にパーフェクトフォルムになります。










相変わらず文章が下手でここまで書くのにすごく時間かかりました。








今日は質問をもらってるわけではないので、ここからは主任として少し書きたいことを書こうと思います。



みんなの前で話すのもあまり得意じゃなくて、たぶん伝えられてないことばかりだと思うので、日曜日のミーティングで主将が話してくれたようなことを僕も少しだけ。






主任として大事にしたいことは、人間性と結果です。


人間性なんかお前が語るなよって言われそうですが、やっぱごみみたいな人間ばっかのチームって応援しづらいじゃないですか。特にこのチームはマネ、トレーナー、様々な人に支えてもらって成り立っているのに。


でも別に難しいことを言いたいわけじゃなくて、ただゴミを自分で捨てるとか、相手を問わず挨拶をきちんとするとか、トイレのスリッパ揃えるとか、そんな簡単なことばかりです。

けど割とこんなことが当たり前にできない。

人間的にもかっこいいチームでありたいよねって話です。






もうひとつ、水泳は結果が全てです。


頑張ってようが、頑張ってなかろうが目に見える結果を出せば正義です。その逆ももちろん。


みんなが、同期が、後輩が、スタッフが楽しくこの水泳部での生活を過ごすにはどうすればいいか。





結果という熱がほしい。





結果じゃなくても熱は生み出せます。練習の雰囲気がその1番の代表例じゃないでしょうか。けど、多分京大には向いてないんじゃないかなって思います。もちろんそれができるに越したことはないけど、全部で47人いて、それぞれに癖があるような人たちばかり集まってて、いろんな方向向きながら頑張ってる。それがうちの水泳部のいいところだと思います。


結果を出して、その熱があれば、楽しさを見出せる人が増えるんじゃないか、その熱を生み出す人が増えたらチームとしてももっと強くなれるんじゃないか、そう思います。



僕はこの水泳部が大好きです。
自分で頑張らないと水泳は嫌いになるけど、みんなには部活のことは好きでいてほしい。


結果で引っ張って、こんな楽しさがあるんだって今燻ってる人たちに教えてあげたい。たとえ来年の夏レギュラーがない人たちにも、このチーム全員で関国優勝、一部昇格という夢を見させてあげたい。一緒に見たい。


僕は塚腰のように細々とした仕事はできないし、あずみやりこのようにみんなのことを気にかけるのも得意じゃないです。たくさんいるからもう名前は出さないけど、同期は僕ができないことをたくさんできます。




僕の役割は、迷わず、ただこのチームが速くなれる環境を作ること、そして何より自分が背中で引っ張ることです。




まだ頼りないと思うけど、着いてきてね。

怠けてたら同期後輩問わず後ろから蹴っ飛ばしてくれていいので




あともちろんついてけないって人もいると思う。必ず拾うからいつでも相談してください。





1年後、このチームみんなで最高の景色を見に行こう。






明日は塚腰です。質問というか要望なんだけど、こんな堅苦しくない楽しい日記を書いてください





2024→2025  STARDOM

コメント

1. 猫カフェ経営したい

原資は塚腰もちで

2. Fly High

自分にとってすごく背中を押される曲
力みすぎずに

3. 暴力時々愛も捨てがたい笑

stardomよく聞いていたのでスローガンなってアツい
今年は結果出します

4. お邪魔かも知らんけど最初の日記だけ

みんながんばれーー

5. ↑嬉しいですよん

『着いてきてね。』


漢字から心配です、、(^o^)

6. King Gnuは至高

堀さんのおっきな背中目指して頑張ります。

7. STARDAMネイルする!!(ˆ⠒̫ˆ◝)੭⸒⸒

私もこの水泳部が大好き

8. 予選2位通過ならまあ悪くないだろう

猫カフェでうまそうな猫見繕って、家帰って捌いて食うらしい

9. パーフェクトフォルムになれましたか?

ベスト期待してます!がんばりましょー!

10. 猫かわいい

結果出してね!!!結果で返して償ってっていう約束忘れてません。期待してます、誰よりも。

11. 無題

でけぇ男になってくれ。

12. さぁみんなでSTARDOMへ

あぁやっぱ堀ちゃんってかしこいな、眩しいなって感じる瞬間を、もうすでに何度か見てきたけど、あと1年間もっともっと見れることを期待しています。それから、堀ちゃんが自分の理想とか夢に近づけるように、迷いなく背中で引っ張れるように、私らは下から全体を押し上げます。
リーダーは孤独だって言うけれど、大好きな水泳部にいる限り、堀ちゃんは1人じゃないからね。

13. 無題

堀ちゃん、主任生活楽しんでちょうだい。貴方なら大丈夫。

プロフィール

HN:
京大水泳部
性別:
非公開

P R