京大水泳部練習日記(2022/3~)

3/14 White Day

どーん

桜島を見ると元気が出ます。(家のベランダで撮っているので電線など写っています、、)

プチオフ中はずっと帰省していました。友達と遊んだり、家族でお買い物に行ったり、1週間楽しかったです。帰省した日に誕生日も迎え、20歳になりました。いよいよ大人の仲間入りです。

たくさんプレゼントもいただきましたが、1番印象的だったのは1回生男子からもらったマッサージローラーです。冷温調節できて愛用しています。箱には「なりたい自分をあきらめない、35歳からのライフスタイルフィットネス。」と書かれてありました。悪気はないそうです笑 同期男子らしいなと思いました。ありがとう。

お疲れ様です。1回生の下田です。

今日のメニュー

W-UP   300*2  Cho, S-K-P by100m

             50*8  1-4t IMO, 5-8t S1 or Fr

Pull   200*3*2  Des

Kick   200*2

          50*4  Even Pace or Des

Swim   50*6

Swim   50*2*2  DPS

            100*2*2  Negative Speed

            200*1*2  Hard

Down   50*6  Loosen Down

お疲れ様でした。メニューを作ってくださったゆういちろうさん、マネのなつきさん、かなさん、ありがとうございました。

オフ明けで体が重すぎて全然進みませんでしたが、その割には最後まで頑張れたかなと思います。早く感覚を取り戻して次にむけて頑張っていきたいです。

プチオフ前の春室ではMVSをいただきました。ありがとうございます。

今回は2種目ともバックにエントリーしたので、練習ではバックの割合をかなり増やしました。特にメイン練習ではフリーでもキツいことが多いので、逃げたくなったときもありましたが、頑張ってよかったです。

また、パートミーティングで陸での動画撮影をしたこともすごく効果がありました。冬季公認が終わってから親指入水にかえてみましたが、無駄な動きをしていた部分があって、バック面の方々に教えていただいて初めてそのことに気づきました。本当に感謝しています。

200Baに関しては、どのくらいタイムが出るか全然想像がつかなくて、100のタイムを考えたら全国公切れそう、でも以前のタイムを考えたら程遠い、、と不安でしたがなんとか全国公を切ることができて本当に嬉しかったです。

関国から前半5秒、後半11秒上がっていて、かなり体力がついたなと自信にもなりました。これでも、周りの人と比べたらまだまだなのでこれからも頑張っていきたいです。

明日の日記はしんたろうにお願いしました。

質問は「プチオフ中の思い出」でお願いします!

2021-2022 全進

コメント

1. はたちおめでとう!

さくらの全国公切り嬉しい!
これからも期待してます〜

2. 桜島近っ

家から山見えるのいいね

3. 誕生日もMVSも全国公もおめでとう!

ベランダからの景色、異次元すぎる。めっちゃいいなぁ

4. 誕生日もMVSも全国公もおめでとう!

ベランダからの景色、異次元すぎる。めっちゃいいなぁ

5. はたちおめ!

マッサージローラー俺も欲しい

プロフィール

HN:
京大水泳部
性別:
非公開

P R