お疲れ様です。4回生の塩原進太郎です。
先日の夏季公でMVSをいただいたので昨日の日記を担当します。
本当は京選でもぎとる予定で100flyいい感じだったんですけど、そのあとに地獄が待ってました
いや~~~~~~~~~~~~
とてもうれしいですね。
何と言っても4年間で一度ももらったことがないので。
集合の後、リコと何度もハイタッチしちゃうくらいに気持ちが舞い上がってました!!
menu中にフォームやタイミングや体重移動を考え続けたり、ストレッチやdownや筋トレを欠かさなかったり、、、
出来ることはやり続けたこの頃が報われて良かったです。
しかし、そんなことよりももっと大事なことがあって、それは色んな人に支えられてきてこの感情を体験できたということですね。
スタート合図やタイム計測、組み分け、練習後の動画などなどをやってくださるマネさんや、
大会の申し込みを一切引き受けてくださるシステムや、運営をしてくださる学連や、
フロッシング・マッサージをしてくれたトレーナーや、
時間を割いてメニューを作ってくれるメニュー係や、一緒に頑張れる部員、、、などなど
いつもありがとうございます。
泳ぎ方という観点では、はるさん(ニート)、ごとう、はるとには大変お世話になりましたm(__)m
今回のタイムはまだまだ遅く、偉大な先輩方に追いつけてないので
関国ではもっとインパクトのあるタイムを見せつけます!!
もちろんいい方で(笑)
一緒に頑張りましょ~
最後に夏季公終わりのFLY面コンパの写真を載せます。
もっと勢いのあるパートになっていこーーーー
こんなもんで振り返りおわり
MENU
W-UP 200
50*4 IM 25K-25S
50*4 IM 25SCU-MIX-25S
SWIM 100*4 IM/FR
DRILL 200
DIVE 100
PUSH 50
100 SMOOTH
50*3 100BEST/2+4
50 ALL OUT
250
50*3 15DIVE-FLIP-20T KICK-(TURN-5M SWIM-FLIP-5M SWIM)*2-陸トレ-25 DIVE
FORM 50*8 1-7T BUILD UP 8 FAST
感覚は良かったです。しかしタイムが悪かったです。
まあ、試合の疲れがあったのでしょう。焦らず淡々と出来ることをするのみです。
練習の後は創立記念日を祝いながら麻雀をしました。
jpが運だけで1位をとってました。恥ずかしいやつですね。
かわいい後輩たちと練習と麻雀を出来るのも残りわずかです(´;ω;`)
質問に答えます。
夏にしたいことは鴨川でスイカ割とかですかね。
鴨川でスイカ冷やしといて、割って、足だけ鴨川に浸けて、みんなで食す
きっとサイコウな思い出になります。
ジャン IN 鴨川 もいいですね。
負けたやつはバタフライさせます。
王道にBBQや花火、飲酒@鴨川 もいいですね。
なんにせよ、鴨川でなんかしたいです。
僕、鴨川大好きなんで。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/b6c1786368aaf9048d7d4eee43e5d54e/1718761397?w=225&h=300)
↑最近綺麗だった鴨川
明日の日記は裏mvsのごし(47歳)です。
最近彼は嘘を頻繁につくらしいので、ついた嘘の中でBIGGESTな嘘教えてください。
こんなもんで終わります。
僕の水泳部への愛が少しでも伝わったら幸いです。
読んでいただきありがとうございました。
1. キンさんMVSおめめ