数十分単位で予定が埋まってると充実をこえて本当に「疲労」ていう状態になります。歳をとったんだなと感じます。
どうもしんたろうさんからご指名いただいた中堂陽仁です。暇人認定されたんですかね^^;まぁ僕は日記をめんどくさがるようなタイプではないので全然大丈夫です!
本日のメニューです。
W-up 100×4 choice
Swim 50×4×2 choice
50×2×2 Form
Dive 15×1浮き上がり確認
25×2
Diue 25×2MAX SPEED
50×1race pace
50×1
15×1 float start
Dive 75×1 race pace
25×1float start
Down 100×4
メニュー係をはじめ京大水泳部を運営していただいてる方々ありがとうございます
今回は僕の大体のスケジュールを紹介しようと思います。僕は下宿していないので奈良から通っています。
まず朝は5時前におきます。始発に乗らないといけないからです。毎朝「どんなけはよ起きんねん、まだ外薄暗いわわろてまうわ」とか思いながら起きてます。あと「毎日始発」ってパワーワードだなぁと思っています。しかし始発に乗っても練習にぎり間に合うか間に合わんかてとこです。どこでもドアが欲しい切実に…
それから授業を受けます。最近まじでめちゃくちゃ眠たいです。
授業が終われば急いで電車に乗ります。ここからバイト先に直行します。バイトは大体21時半まで入ります。
家に帰ると22時になってます。そこから急いでご飯食べて寝る用意してできる限り早く寝ます。22時半になるのが目標ですが、だいたい遅れます。僕は7時間睡眠取りたい派なのですが、目標達成したとしても6時間半です。そして食べた後速攻で寝るという暴挙も心配です。そろそろ胃が横向きになるかもしれません。
そして朝は5時前に起きます。始発にならないといけないからです。「毎日s…(略)
こう見ると課題とかやらなあかんことはいつやるんでしょうね、、、時間が売られてるなら買いたいです。
これを書いてるときももう23時をまわっています。また僕の睡眠時間が持っていかれました。
では質問に答えます。日記でのお気に入りの言葉というかなんか最近よく聞くことばなんですけど、「中堂◯す」ですね。半フリという職業柄からか気が荒い人が多いんですね(^^)そろそろSPをつけようかと考えてます。まぁでも切磋琢磨することはいいと思います。楽しいですしモチベにもなります。とりあえず中堂◯すマンたちと地下のボイラー室に入らないことは決めました。帰って来れる保証がないからです。
明日からの日記は幹部さんたちが書いてくれるそうです。みなさん心から楽しみにして待ちましょう✨
そして今週は関国です。全て出し切れるように頑張りたいと思います!
質問は試合前のルーティンにしようと思います。または試合に関する自分だけのジンクスとかでも大丈夫です!
2022-2023 青炎
1. 全く同じ暮らししてるわ