お疲れ様です。バースデー後藤寛貴(2)です。
はたちなりました!!!
ようやく国家から飲酒の権利を奪取しました。飲み誘ってください^_^
練習の後にしおりと伊藤と焼肉行ってきました。まさかの伊藤奢り。
いつも以上にでけえ背中しとる。一生ついて行きます
20歳こそスーパー上振れyearにしたいものです。切実に。
とは書いたものの早速クソデカ下振れの予感が控えています。専門のテストです、、
去年の反省を生かしてだいぶ早めに勉強を始めたのに全く間に合う気がしません。
最近なんかは迫り来るテストのストレスからか寝つきが非常に悪かったり、謎に3時とかに目が覚めたりします。仕方がないのでパソコンと参考書を開くなどするのですが、当然微妙に寝ぼけているので頭が回るはずもなくただ民法だけが一人で回転し、気づいたら外が明るくなっていたりするわけです。入る学部ミスった定期。
まあ去年と違って今年は高宮怜花(民法総論未履修)という心強い仲間がいるのでどうにかなるはずです
メニュー午前
W-up 800*1
Dive 15*1 SL or 25Max
25*1 Race speed
予選 100*1
決勝 100*1
リレー 100*1
Down 200*1
メニュー午後
W-up 100*2
Drill swim 50*6
Swim 50*4
Main swim 50*10*2 25Race speed-25Easy
100*1*2
50*4
Dive 25*4 Fast/Hard
50*4
Relay 50*2 Race speed over
Down 200*1
決して調子がいいとは言えませんが、これから試合が続いていく中で最低限決勝に残る、1点でも多く点を取るという強い気持ちは持って泳ごうと思っています。特に4コメは朝イチということもあるのでチームを勢いづけられるようなレースがしたい。
目下の目標は関国で伊藤のTシャツ着て表彰台に上ることでしょうか。打倒山本が達成出来れば尚良しって感じですね。
質問に答えます。
自分を野菜に例えるなら
かつお菜ですかね。
多分福岡のローカル野菜でよく雑煮とかに入ってる縁起いいやつなんですけど
漢字で勝男菜って書くんですよ。ほぼ俺のことですね。
明日の日記は梅ちゃんです。最近あった上振れランキングを教えてください。
2022-2023 青炎
1. 祝成人