京大水泳部練習日記(2022/3~)

7/27(水) konokaaaaaa & misaaaaaa

お疲れ様です。4回生の嶋田です。(後半豊田書いてるので最後まで見てね)

 

関カレ、いいレースばかりでしたね。1日目は行けなかったですが、Twitter見て1人で盛り上がっていました。

 

その中でMVS頂けるのは本当に嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

200IMも100Frも、タイム見てびっくりしました。ちゃんとタイム出るじゃん。

 

同期や後輩からの応援はもちろん、先輩方の応援、気持ち的にすごく大きかったです。特に定美さんからのメッセージはじんときたし、2日目会場で潤さん、ちかさんともお話して、見てくださっているのを実感して、これは頑張らなきゃと思いました。本当にありがとうございます。

 

 

七帝、関カレと調子が良いのは最後だからかな。この夏は今までで一番水泳を楽しんでいます。このままの気力でもう一回冬越すのも余裕な気もする。

 

 

 

 

 

 

 

 

でも正直、関カレが終わってから頭の中が完全に院試やばーいーーーになっています。いつのまにか院試まで2週間切っていました。やばばば。

 

 

 

 

水泳の方ももちろん出来ることはしていきますが、院試が終わり次第切り替えて水泳に全ベット、これを楽しみに今は勉強頑張ります。

 

 

全国公の目標はシンプルに、悔いのないラストレースにする、です。泳いで良かった、楽しかった、と思えるレースにしたい。

 

 

 

あとは活動ができるように動いてくれている人たちの頑張りを無駄にしたくない。自分はまだ主務のアカウント入れていて、通知からやり取り見させてもらっているのですが、光彩も裕一朗も、めちゃくちゃ頑張ってくれています。

 

 

ほかにもまとめられてない思いはありますが、あとは引退日記に取っておきます。今回はこの辺で。

 

 

 

 

 

お疲れ様です。ネクスト豊田光彩です。
引退日記も書くし、このかと一緒に日記書こう、ってなりました。

 

 

最初に今日のメニュー made by 京介

W-up 200×2
          50×4
          100×4
           50×4

Drill 50×6 

Agility 25×4

 

MAIN 100×3 3:00
           50×4 2:00

 Swim 50×6 smooth

 MAIN 100×2 3:00
            50×2 2:00

            100×1 squeeze

Down 100×4

 

でした。菜月、ありがとう!

耐乳酸きついですね。みんなテスト勉強大変だと思いますが、しっかり睡眠時間とって練習集中していけるように、免疫低下しないようにしていきましょう。

 

 

 

さてさて。

 

関カレでMVSいただけて本当に光栄でした。めっちゃ嬉しかった。ありがとうございます。

 

自分は400IMは関国から4秒上げてシーズンベストは出せたものの生涯ベストどころか大学ベストすら出せなかったし、2継は400IMから泳ぎを切り替えることができず出力あげれず、ぽんこつタイム出しちゃってチーム目標の2分切りの大戦犯になっちゃいまして。あーMVS厳しいかなあ、と思っていました。私の中でのMVSはひででした。まあ、同期やし、仲ええし、しんどそうなのを近くで見てきたからこそ、全国公切りしたのが本当に嬉しかったのでそのフィルターが大いにかかってますが(笑)

本当におめでとう。私のキャップを被ったおかげですよね。うんうん。

 

 

ただ、200IMは1年ぶりに生涯ベスト更新することができて、しかも思いがけず優勝することができて、最高に嬉しかったです。後にも先にもあんなにガッツポーズすることはないのではないか、というくらい嬉しさをあらわにしてしまいました。冷静になって見てみるとお恥ずかしい。

 

 

レース後スタンド見るとみんな手振ってくれてて、レース動画にも、マネーずの「光彩(さん)――がんばれええええ」みたいな声と、タッチ後のスタンドからの「おおー―――」が入ってて、あーこの嬉しさがもっかいベスト出してやろうって思う源なんだな、と感じています。

 

 

全国公では、200IMと200Brとリレー3つに出場します。

個人種目2つとも決勝進出、生涯ベスト更新、リレーも個人ベストもチームベストも出して有終の美を飾っていきたいと思います。乞うご期待。

 

 

 

このか同様、院試勉強しないとやばいので、「おい豊田、勉強しろ」と言ってください。後輩でも遠慮なく。

 


 

活動に関しては、これが最後の最後の大きな仕事かなと思ってます(笑)少しは任務全うできたかな。あとは、全国公で結果出して、こいつが主将でまぁまぁ良かったんちゃう?と思ってもらえるように頑張りやす。どりゃー――――――

 

 

 

引退日記でいろんな経験を通して伝えたいことや、いろんな思いはしっかり書きます!

でもこの日記にも、嶋田・豊田両方にコメント頂戴~喜びます

 

 

 

ではでは。

 

明日はがっきーです。

馬のかっこよさについて語ってくれ。私は木村拓哉のかっこよさなら語れるんやが。

 

 

 

テスト勉強大変やと思いますが、睡眠時間は確保して、栄養もちゃんと摂って、免疫力は下げないようにしましょう!みんなと練習できるのもあと11回。大事に大事に活動できることに感謝して頑張っていきます。

 

 

最後に好きな写真でも載せときます。

 

関カレIM頑張った面

 

3回生の集合写真撮影中に自撮りしてふざける同期

 

一緒に連絡頑張った裕一朗

 

 

 

2021-2022 全進

コメント

1. mvsおめでとうございます

落単の危機です

勉強に対する不安は勉強でしか払拭できないぃぃ!

2. おめでとうございました!

4回生の引退無理すぎて無理すぎます

3. 写真のセレクトに悪意を感じます

ここ3日は過去3年で一番忙しくて大変でした。全国公無事出て、ベスト叩き出しましょうね

4. 心を鬼にして言います

おい豊田、勉強しろ

5. 無題

僕も早く水泳に全ベットできるマインドになりたいです

6. おい豊田勉強しろ

ありがとう

7. 一緒にMVSとれたん何気初ちゃう

200IMの後このかの顔みたらなんか知らんけど泣いちゃうのやめたい

8. ニコメ激アツでした!!

全国公までの毎日を大事にしていきたいです

9. メニューも写真も次の人当てるのも任せてしまった

IM頑張った面の写真も悪巧み自撮り4回生の写真もお気に入りです

プロフィール

HN:
京大水泳部
性別:
非公開

P R