新体制初日記誰が書くんやろ、やっぱり新主任かな、全国公のMVS日下さんやったし、、
とか思ってたら新主将にいきなり指名されてびっくりでした。
お疲れ様です。3回マネの江越加奈です。
新チーフマネになりました。よろしくお願いします。
正直不安は大きいですが、今日さっそく皆が優しくしてくれたので頑張っていける気がしてきました。
精一杯頑張ります!
それでは今日のメニューです。(made by りょうせい)
W-up 100*4 w-up、IMを混ぜる、姿勢意識
S 100*8 Fr 維持するのが少し困難に感じるスピード
S 100*8 IM 維持するのが少し困難に感じるスピード
Drill 100*4
S 100*4 ~25m:Neg, 25~75m:80~90%, 75m~:Pos
(↑100mレースの練習)
S 200*2 ~50m:Neg, 50~150m:80~90%, 150m~:Pos
(↑200mレースの練習)
Down 400*1
今日はオフ明けということで、体動かしてスピード出そうという感じのメニューでした。
サイクルに余裕があった分、しっかりスピード出せてる人が多かったように思います。良いことです。
気づけば夏季長まであと3日という、なんだかあっという間すぎてびっくりです。
夏季長はいつも出ないような種目に出る人が多いので結構楽しみです。皆がんばってね!
今日から新体制ということで、
やっぱり先輩たちがいないのは寂しかったですね。
いつも朝来たらロッカーの1番手前にミサさんとこのかさんがいて、すみません〜とか言いながら狭い間を通り抜けていたのに、今日はすんなり自分の場所までたどり着いて「ああもういないのかぁ」ってなりました。
最初にもちょっと書いたけど不安は結構それなりにあって、でもずっと不安がって寂しがっててもどうしようもないんで、とりあえずやるべきこととかできることを今まで通りこなしていこうって今日部活行って思いました。
メニューをジップロックに入れるの手伝ってくれたり、ビート板出したり片付けたりをやってくれたり、今日は特に皆の優しさがとても心に染みました。
5秒前とかに対する返事とかも皆すごい言ってくれてて嬉しかったです。ありがとう!
自分にやれるだけのことをやって、ちょっとでも皆が速く、チームが強くなるお手伝いができたらいいなあという思いです。
まだまだ頼りないマネージャーかもしれませんが、優しくてかっこいい皆の支えになれるように頑張りたいと思います!
ラストイヤー楽しもう!!
明日の日記はひなこにお願いしました。
質問は、1番好きなお土産でお願いします。
どこのお土産でもいいです。
私は小さい頃から雪塩ちんすこうが大好きです。
あれまじで美味しいんで食べたことない人ぜひ食べてみてください。
言ってくれれば今度買ってくるんでぜひ!
今日の写真は記念すべき日常の1枚目です。
それでは。
2022→2023 ???
1. 優二郎さんは安全運転でした(^-^)